6月11日(水)伊勢崎佐波地区いじめ防止フォーラム伊勢崎佐波地区のいじめ防止フォーラムが開かれました。これは伊勢崎市佐波郡のすべての中学校・高等学校の代表、いくつかの小学校の代表が集まり、テーマにそって話し合う会議です。今回は、お互いに認め合うには...
2025/06/116月11日(水)梅雨空と実力テスト梅雨入りし、今日は朝から雨が降っています。3年生は実力テストに集中して取り組んでいるで、教室でも雨の音が聞こえます。実力テストは受験のための力だめしとなります。最初は範囲も決まっていて苦手の所も発見...
2025/06/11
3年6月10日(火)少年の主張校内大会各学年から代表として選ばれた生徒が集まり、校内大会が開かれました。どの主張も自分の経験を元に考えたことを堂々と発表していました。また、自分はこれからこうしていきたいという意志が感じられる内容でした。...
2025/06/106月10日(火)歯と口の健康週間6月4日~10日が歯と口の健康週間です。今日の昼の放送で保健委員が、歯と口の健康を守るために大切なことを話してくれました。保健室の前にも歯に関するクイズなどが掲示されています。今の歯は一生のものです...
2025/06/106月10日(火)戦争体験の講話今年は戦後80年を迎えます。町の遺族会の方が学校を訪問し戦争の体験を話してくれました。今年91歳となる中澤さんは戦争中に小学校時代を過ごしたそうです。物がなくほとんどの子どもが裸足だったこと、お米も...
続きを読む>>>