R500m - 地域情報一覧・検索

市立伝馬小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県名古屋市南区の小学校 >愛知県名古屋市南区豊の小学校 >市立伝馬小学校
地域情報 R500mトップ >豊田本町駅 周辺情報 >豊田本町駅 周辺 教育・子供情報 >豊田本町駅 周辺 小・中学校情報 >豊田本町駅 周辺 小学校情報 > 市立伝馬小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立伝馬小学校 (小学校:愛知県名古屋市南区)の情報です。市立伝馬小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立伝馬小学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-31
    5月28日(火) 3年2組努力点授業(学活)
    5月28日(火) 3年2組努力点授業(学活)
    今年度の学校努力点テーマは「自分の考えを伝え合うことができる伝馬っ子」です。特に『聞く』ことを重視します。
    今日の学級会では「3年生がんばるぞ集会」で行う活動を決めました。
    努力点に関わる目標は「友だちの意見を聞いて比べたり、決めたりすることができる」です。
    座席の並び方は、話しやすい形にしていました。
    司会の子どもたちの話も堂々としていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-24
    5月15〜17日 野外学習
    5月15〜17日 野外学習
    5年生が中津川野外学習へ行ってきました。
    はんごうで炊いたご飯は、どれも大成功でした。
    キャンプファイヤーは、とても盛り上がりました。
    さすが伝馬っ子、パワーがありました。
    雨の合間をぬって、ハイキングも実施できました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-16
    5月10日(金) 4年 出前授業
    5月10日(金) 4年 出前授業
    上下水道局の方を講師にお招きしました。
    「下水道がなかったら、どうなる?」の問いかけに、子どもたちは「川が汚れる」「魚が死んでしまう」などと、進んで答えていました。
    水道の大切さを実感する学習になりました。
    5月8・9日 外国語活動
    5・6年生のアシスタントさんは、Adebola先生です。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-10
    5月8日(水) 3年 学区探検
    5月8日(水) 3年 学区探検
    はじめに、みんなで探検の約束を確認しました。
    みんな、はりきっていました。
    グループに分かれて出発しました。
    たくさん発見できると良いね。
    がんばってください。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-03
    5月1日(水) 運動能力調査
    5月1日(水) 運動能力調査
    天気の状況を見ながら実施しました。
    運動場では、2・3年生がボール投げと50m走を行いました。
    みんながんばっていました。良い記録が出たかな?
    4月30日(火) 認証式
    前期の学級代表委員・児童会役員・各委員会委員長さんが朝会で認証されました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-26
    4月24日(水) 救急救命訓練
    4月24日(水) 救急救命訓練
    外部講師をお招きし、教職員が子どもたちの命を守る訓練をしました。
    この訓練は、毎年4月に実施しています。
    心肺蘇生法やAEDの使用訓練をしました。
    アレルギーによるアナフィラキシーショックの対応も訓練しました。

  • 2024-04-25
    4月24日(水) 1年生を迎える会
    4月24日(水) 1年生を迎える会
    入場の時の1年生は、緊張をしていました。
    てんましょうがっこうクイズは、元気に答えていました。
    在校生のみなさんは、正解を連発していました。
    在校生のみなさんが、校歌を歌いました。
    1年生もはやく一緒に歌えると良いね。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-19
    4月18日(木) 初めての給食
    4月18日(木) 初めての給食
    今日から1年生の給食が始まりました。
    準備が済んで、みんなであいさつをします。
    「いただきます!」元気な声でした。
    多くの子が笑顔で食べていました。
    「スーパーおいしいよ!」と話す子もいました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-18
    4月16日(火) 説明会
    4月16日(火) 説明会
    新しい運動・文化活動(いわゆる「部活動」)の説明会がありました。
    今日は野球とバスケットボールの説明でした。
    17日と18日も、ちがう種目で説明会が開かれます。
    4月15日(月) 学級写真
    きれいに並んで、撮影しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-12
    4月11日(木) 朝の登校
    4月11日(木) 朝の登校
    みんなそろっての通学班登校も2日目になりました。
    黄色い帽子の1年生もうれしそうでした。
    まとめる班長さん、ごくろうさまです。
    4月9日(火) 着任式・始業式
    着任式では、10人の方からごあいさつをいただきました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立伝馬小学校 の情報

スポット名
市立伝馬小学校
業種
小学校
最寄駅
豊田本町駅
道徳駅
住所
〒4570863
愛知県名古屋市南区豊2-38-9
ホームページ
https://www.nagoya-c.ed.jp/school/tenma-e/
地図

携帯で見る
R500m:市立伝馬小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年09月01日14時50分32秒