R500m - 地域情報一覧・検索

市立長根小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県瀬戸市の小学校 >愛知県瀬戸市東長根町の小学校 >市立長根小学校
地域情報 R500mトップ >瀬戸口駅 周辺情報 >瀬戸口駅 周辺 教育・子供情報 >瀬戸口駅 周辺 小・中学校情報 >瀬戸口駅 周辺 小学校情報 > 市立長根小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立長根小学校 (小学校:愛知県瀬戸市)の情報です。市立長根小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立長根小学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-30
    皆様のご支援、ご協力に感謝申し上げます
    皆様のご支援、ご協力に感謝申し上げます少しずつきれいに皆様のご支援、ご協力に感謝申し上げます
    早いもので、2023年もあと4日となりました。今年も、保護者の皆様、地域の皆様に大変お世話になり、ありがとうございました。皆様の温かいご支援とご協力により、子どもたちは元気いっぱい楽しく過ごすことができました。
    来年もどうぞ、よろしくお願いいたします。
    登校日最後の日に、見守り隊と調理員の方にもご挨拶いただきました。
    【学校・学年ニュース】 2023-12-28 13:45 up!
    少しずつきれいに
    続きを読む>>>

  • 2023-12-09
    尾書研コンクールの表彰 2年生
    尾書研コンクールの表彰 2年生尾書研コンクールの表彰 2年生
    少し間が空きましたが、今日は尾書研コンクールで入賞した2年生の表彰を行いました。コンクールでは、2年生は1年生より長い文を書きましたが、皆、暗記していました。何度も練習したからですね。これからも心がけて美しい字を書いてください。おめでとうございました。
    【学校・学年ニュース】 2023-12-08 17:45 up!

  • 2023-12-03
    Seto English Day
    Seto English DaySeto English Day
    瀬戸蔵つばきホールにて、中学生スピーチコンテスト、小学生発表、瀬戸市中学生国際交流事業報告が行われました。本校の2年生は、流暢な英語で愛らしい発表を行いました。一人で舞台で発表することは緊張すると思いますが、堂々と立派な発表でした。本校の卒業生もすばらしい発表をしていました。英語を話せることは、素敵なことだと思います。
    【学校・学年ニュース】 2023-12-02 12:28 up!

  • 2023-10-16
    そらまめ通信で ON AIR
    そらまめ通信で ON AIR10月12日の給食そらまめ通信で ON AIR
    10月7日の長根小の運動会の様子がケーブルテレビで放送されます。
    最初の放送が終わってしまいましたが、10月14日(土)〜20日(金)19:50〜1時間おきに再放送されます。ご覧いただける方は、ぜひ。
    【学校・学年ニュース】 2023-10-12 18:34 up!
    10月12日の給食
    今日の給食は、スライスパン、きのこのクリームシチュー、いろどりサラダ、大豆チョコ、牛乳です。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-12
    どんなときに使えるのかな
    どんなときに使えるのかなポスターの工夫を探る興味深いお話ですやくそくどんなときに使えるのかな
    最小公倍数の求め方について学習しました。2つの倍数をそれぞれ求め、最小公倍数を求めることができました。最小公倍数を求めるには、長い道のりでした。さて、どんなときにこの最小公倍数は便利なのでしょうか。
    【学校・学年ニュース】 2023-09-12 12:45 up!
    ポスターの工夫を探る
    校舎内に掲示してあるポスターを観察します。ポスターの役割を考えると、どんな工夫が効果的なのでしょうか。教室に戻り、グループで話し合います。
    【学校・学年ニュース】 2023-09-12 12:44 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-08-28
    連の夏まつり
    連の夏まつり連の夏まつり連の夏まつり連の夏まつり連の夏まつり
    時間を変更して、スイカ割が始まりました。「もっと右、前、前」「それっ!」と声援がとびます。命中させるのは、なかなか難しいものです。夏の風物詩ですね。
    夏のしめくくりは、地域の皆さんの笑顔とともに…
    【地域とともにある学校】 2023-08-26 19:32 up!
    連の夏まつり
    お猿の十兵衛くんの登場です。32歳と聞いて驚きましたが、おとぼけぶりの演技に子どもたちは、大爆笑です。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-26
    精神衛生講座を行いました
    精神衛生講座を行いました交流して学ぶ夏の学習会 最終日精神衛生講座を行いました
    午後からは、教職員を対象に研修会を行いました。6月の学校公開日においでいただいた山口力先生をお招きして「やさしさから生まれるもの」という演題で講演していただきました。
    現在のアニメや漫画からの傾向から話が始まり、隣同士で考えを語りながら、子どもたちの心理を紐解いていきました。「ぬくもり」が大切、「ぬくもり」を与えられる教師になりたいと強く思いました。2学期のスタートが待ち遠しいです。
    【学校・学年ニュース】 2023-08-25 19:39 up!
    交流して学ぶ
    昨日の研修会に引き続き、小中連携だけでなく、同じ中学校に通うことになる陶原小の児童と交流しながら一緒に学習する場を作る計画を立てていました。5年生の総合的な学習の時間に、実際に訪問して体験する活動のようです。昨年度までは、コロナ禍ということでZOOMでの交流でしたので、直接会えるよさをいかした活動にしたいと意気込んでいました。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-22
    またお会いしましょう
    またお会いしましょうまたお会いしましょう
    「2学期ね〜」と笑顔で下校しました。スクールライフノートの日記も楽しく拝見しています。
    夏休みも残り少なくなりましたが、充実した楽しい日々を送ってくださいね。
    また、始業式に、元気な皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。
    【学校・学年ニュース】 2023-08-21 16:08 up!

  • 2023-08-18
    今日も元気に
    今日も元気に元通りに今日も元気に
    長根バスケットボールクラブと長根JBCが元気よく練習しています。1学期よりも日焼けしてたくましい姿が見られました。
    【地域とともにある学校】 2023-08-17 16:37 up!
    お盆明けの練習に励んでいました。基本練習では、テンポに合わせて、短いフレーズを練習していました。「しっかり音がでているね」と褒められると思わず、にっこりでした。
    お揃いのユニフォームTシャツを見せていただきました。これを着て演奏するのが楽しみですね。
    ☆今後の出演予定は、
    続きを読む>>>

  • 2023-08-05
    少しだけ紹介します
    少しだけ紹介します鳥も喜んでいます少しだけ紹介します
    運動会に向けての準備が進んでいます。学年のリズムの踊りが決まりました。中学年、高学年の担当が教室で練習していました。上の写真は中学年、下の写真は高学年です。
    曲名はお楽しみに…ということでしたので、振り付けだけ少しお披露目です。さあ、何の曲でしょう。
    【学校・学年ニュース】 2023-08-04 15:32 up!
    鳥も喜んでいます
    今朝も飼育委員の児童とおうちの方が鳥の世話と草取りに来てくださいました。水道からホースを取り付け、鳥小屋の中の掃除もできるようになりました。ありがとうございました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | next >>

市立長根小学校 の情報

スポット名
市立長根小学校
業種
小学校
最寄駅
瀬戸口駅
住所
〒4890871
愛知県瀬戸市東長根町120
ホームページ
https://seto.schoolweb.ne.jp/2310067
地図

携帯で見る
R500m:市立長根小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月22日07時20分38秒