R500m - 地域情報一覧・検索

市立坂下小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県春日井市の小学校 >愛知県春日井市坂下町の小学校 >市立坂下小学校
地域情報 R500mトップ >高蔵寺駅 周辺情報 >高蔵寺駅 周辺 教育・子供情報 >高蔵寺駅 周辺 小・中学校情報 >高蔵寺駅 周辺 小学校情報 > 市立坂下小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立坂下小学校 (小学校:愛知県春日井市)の情報です。市立坂下小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立坂下小学校のホームページ更新情報

  • 2025-05-21
    【5月21日】明日は運動会です!
    【5月21日】明日は運動会です!明日5月22日(木)、運動会を開催する予定です。 明日の朝に開催できるかの最終判断をし、午前7時にH&Sでお知らせしますので、ご確認ください。なお、運動場や準備の状況によっては、開始時刻を...
    2025/05/21【5月21日】4年生の様子算数では「わり算のひっ算」の学習をしました。位をそろえて書くことに気を付けたり、わり算の順序を意識したりして計算しました。書道科では「左右」を書きました。画の長さをくらべて長さの違いに気が付きました...
    2025/05/21【5月20日】4・5・6組の様子理科では「虫の一生」について学習しました。身近にどんな虫がすんでいるか発表をしました。たまご→よう虫→さなぎ→成虫になることを動画などを使って、確認しました。
    2025/05/20

  • 2025-05-20
    【5月19日】3年生の様子
    【5月19日】3年生の様子外国語活動ではALTの先生にも来ていただき「0から10までの数を数えよう」の学習をしました。教科書に載っている物を発表したり数を数えたりしました。社会では地図帳の見方を確認しました。地図記号や道路や...
    2025/05/19【5月19日】2年生の様子今週22日(木)に行われる運動会に向けての練習をしました。1組と2組の動き方をそれぞれ確認しました。音楽に合わせて楽しそうに踊っていました。本番が楽しみです。
    2025/05/19
    3
    運動会予備日
    2025年5月26日 (月)
    続きを読む>>>

  • 2025-04-26
    【4月24日】授業参観2
    【4月24日】授業参観22025/04/24【4月24日】授業参観 1本日は授業参観にお越しいただき、ありがとうございました。子どもたちはお家の人が来てくれるのをとても楽しみにしていました。1年生は初めての5時間授業をがんばっていました。2年生から6年生も、全学年とは...
    2025/04/24【4月23日】委員会活動今週から委員会活動が始まりました。5・6年生が学校のために動いてくれます。初めての委員会では、仕事の方法を確認したり当番を決めたりしました。早速、次の日から当番活動に取り組んでくれています。
    2025/04/23【4月22日】避難訓練今日は避難訓練がありました。地震が起きたという想定で、どのように避難をすればよいか確認をしました。「おさない、はしらない、しゃべらない、もどらない」の「おはしも」を意識して行いました。実際に起こって...
    2025/04/22
    対象の予定はありません

  • 2025-04-11
    【4月11日】授業が始まりました
    【4月11日】授業が始まりました始業式から2日目になり、授業が始まりました。新しい教科書を開いて1年間の学習の見通しをしたり、Chromebookの使い方を確認したりしました。今年度初めての20分の休み時間では、夢中になっておにご...
    2025/04/11

  • 2025-04-10
    【4月9日】始業式
    【4月9日】始業式今日は始業式でした。張り出された名簿を見てワクワクしながら新しいクラスへ行く姿がありました。始業式の前には着任式が行われ、新しく坂下小学校へ来られた先生方の紹介がありました。クラスでは新しい担任の先...
    2025/04/09【4月8日】入学式本日4月8日(火)1年生が入学しました。青空の下で、クラスの名簿を確認してから、新しい名札を嬉しそうにつけていました。式では、しっかりと校長先生の話を聞く姿が、とてもかっこよかったです。教室では、坂...
    2025/04/08【4月7日】 明日(4月8日)は入学式です本年度もよろしくお願いいたしいます。明日(4月8日(火))はいよいよ入学式です。新1年生のみなさん、坂下小学校にきてくれるのを楽しみにしています。受付時間は9:00~9:20になります。入学式は9:3...
    2025/04/07
    対象の文書はありません
    学級写真
    続きを読む>>>

  • 2025-03-15
    【3月14日】6年生 学年レクリエーション
    【3月14日】6年生 学年レクリエーション6年生は学年レクリエーションで運動会をしました。リレー、どろけい(鬼ごっこ)、ドッジボールをしました。リレーでは励まし合ったり、どろけいでは作戦を立てたりと、みんなで盛り上がっていました。坂下小学校...
    2025/03/14【3月13日】4年生 授業の様子社会では、「これからの愛知」についてまとめました。グループで協力してポスターを作りました。算数では、「みんなのDDGs」について学習しました。SDGsの目標の中から世界の実態はどのようなものかを、数...
    2025/03/13【3月12日】5・6組 授業の様子算数では7の段を学習しました。九九を使って確認しました。図画工作では自分の好きなものを本にしました。好きな食べ物や、生き物、キャラクターを描いて、本にしました。とても集中して取り組んでいました。【3月12日】3年生 授業の様子理科では、今までの学習を生かしておもちゃを作りました。磁石や電気、風邪の力などを使ったおもちゃを作りました。算数では、学習のまとめをしました。プリントやドリル、タブレット端末を使って復習をしました。...

  • 2025-03-12
    1年 生活科 モルモットのしろくんおわかれかい
    1年 生活科 モルモットのしろくんおわかれかい10月から来てくれたモルモットのしろくん。はじめは戸惑っていた子どもたちも、今ではとてもお世話上手になり、楽しくもあり、難しさを知るよい機会になりました。 獣医さんの話を聞いたり、質問をしたりして、...
    2025/03/12
    17
    卒業証書授与式
    2025年3月19日 (水)

  • 2025-03-10
    【3/10】2年生の様子
    【3/10】2年生の様子外国語の学習では、動きに関する英語の単語を音楽に合わせて楽しく学習しました。生活科の学習ではこれまでの自分の成長をすごろくや新聞など各々の形にまとめました。
    2025/03/10【3月10日】2年生 授業の様子音楽では、「みんなの音楽時計をつくろう」の学習をしました。タブレット端末を使って、木きん、てっきん、トライアングル、すずの音を使って音楽時計を作りました。何回も試すことができるので、児童は夢中になっ...
    2025/03/10

  • 2025-03-07
    【3月7日】通学団会議
    【3月7日】通学団会議今年度最後の通学団会議がありました。新しい班になり、来年度に向けて班長さんや副班長さんを決定しました。登下校の安全についてのふり返ったり、交通ルールを確認したりしました。引き続き交通安全に気を付けて...
    2025/03/07【3月6日】1年生は、書写の時間に書写ノートに取り組みました。とめ、はね、はらいに気を付けて丁寧に書いていました。算数では、百マス計算のプリントに取り組みました。この1年間で計算の力がつき、解くスピードも速くな...
    2025/03/06

  • 2025-02-08
    【2月6日】1年生がんばりました 幼稚園・保育園児見学
    【2月6日】1年生がんばりました 幼稚園・保育園児見学今日は幼稚園・保育園児の年長さんの児童が見学に来ました。幼稚園・保育園の児童は、まず1,2年生の授業の様子を見学しました。とても興味深そうに見ていました。次に、体育館で1年生から校歌のプレゼントと折...
    2025/02/06【2月4日】 5・6組 授業の様子図画工作の授業です。ビニール袋を使ってオリジナルポンチョを作りました。色テープやカラーペンを使って飾り付けをしました。貼り方や色合いを工夫した作品ができました。
    2025/02/046年生の様子6年生の授業の様子です。小学校卒業という節目がだんだんと近づいてきている中、今まで共に時を過ごした仲間と一生懸命学びを深めています。
    2025/02/03学校の様子【6年2組代表委員より】先週の授業参観の様子です。6年生は、みんな緊張しながら発表会に励みました。
    2025/02/03
    対象の予定はありません
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立坂下小学校 の情報

スポット名
市立坂下小学校
業種
小学校
最寄駅
高蔵寺駅
住所
〒4800305
愛知県春日井市坂下町5-324
TEL
0568-88-0001
ホームページ
https://www.kasugai.ed.jp/kasugai26
地図

携帯で見る
R500m:市立坂下小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年04月05日09時00分41秒