R500m - 地域情報一覧・検索

市立新田小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県安城市の小学校 >愛知県安城市新田町新栄の小学校 >市立新田小学校
地域情報 R500mトップ >北安城駅 周辺情報 >北安城駅 周辺 教育・子供情報 >北安城駅 周辺 小・中学校情報 >北安城駅 周辺 小学校情報 > 市立新田小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立新田小学校 (小学校:愛知県安城市)の情報です。市立新田小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立新田小学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-12
    10/11 4年生 ウクライナのクイズ
    10/11 4年生 ウクライナのクイズ
    安城学園の学園祭でウクライナのクイズの展示をしていました。本校出身の金丸あゆみ...
    2024/10/11
    2024/10/11
    10/11 運動会 全校練習
    3校時に全校練習がありました。開・閉会式の並び方や動きの練習、ラジオ体操、どっ...
    続きを読む>>>

  • 2024-09-29
    委員会
    委員会
    2024年10月4日 (金)

  • 2024-09-24
    9/20 6年生 修学旅行 お帰りなさい
    9/20 6年生 修学旅行 お帰りなさい
    修学旅行から無事帰ってきました。暑い中でしたが、東大寺と法隆寺について勉強して...
    9/20 6年生 修学旅行 法隆寺
    ガイドさんから飛鳥建築の特徴を聞き、文化財の良さに触れました。
    9/20 6年生 修学旅行 松本屋
    昼食のカレーライスを食べた後、お土産を買いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-20
    8/19 草取りボランティア
    8/19 草取りボランティア
    今日も草取りボランティアにたくさんの方が協力してくださり、校庭の草取りを行...
    2024/08/19
    2024/08/19

  • 2024-07-28
    7/27 新田町内会 夏祭りのボランティア
    7/27 新田町内会 夏祭りのボランティア7/25 草取りボランティア7/23 ひまわり組 交歓会の様子7/27 新田町内会 夏祭りのボランティア
    今日は、新田町内会の夏祭りでした。今年は、5・6年生5名が、ボランティアとして初めて参加しました。焼き鳥やみたらしだんごを渡していました。最初は、緊張していましたが、「少しお待ちください」「ありがとうございました」とお客さんと会話を楽しむ姿も見られました。多くの子どもたちがお祭りに来ていました。
    【今日の新田小】 2024-07-27 18:15 up!
    7/25 草取りボランティア
    今日は、保護者の方にもご参加いただき、校庭の草取りを行いました。暑い中ではありましたが、みんな無心で草を取ってくださいました。おかげで少しずつ校庭がきれいになっていくのを感じます。参加してくださった皆様、本当にありがとうございます。
    次回も、お時間ある方はお力を貸していただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-21
    7/19(金)1学期終業式
    7/19(金)1学期終業式7/19(金)1学期終業式
    終業式を行いました。校長先生から皆さんの素敵な姿をたくさんあったという話がありました。夏休みには、たった一つしかない命を大切にしてほしいと話がありました。その後、3年生と6年生の児童が、それぞれ「1学期頑張ったことと2学期にがんばりたいこと」「6年生で挑戦したこと」を発表しました。
    明日から夏休みです。9月には、全員が元気に登校し素敵な笑顔を見せてくれることを楽しみにしています。
    【今日の新田小】 2024-07-19 14:53 up!

  • 2024-07-18
    7/17 4年生 プラネタリウム見学
    7/17 4年生 プラネタリウム見学7/17 4年生 プラネタリウム見学
    安城市のへきしんギャラクシープラザ(文化センター)へプラネタリウム見学に行きました。
    新田小からの星空を見たり明治用水の話を聞いたり勉強になるお話でした。ぜひ夏休みには夜空を見上げて星のお話をしてみてください。
    【今日の新田小】 2024-07-17 18:16 up!

  • 2024-07-17
    7/12 4年生 外国語授業風景
    7/12 4年生 外国語授業風景7/12 ひまわり学級 音楽科7/12 4年生 外国語授業風景
    1学期最後の外国語の授業がありました。「Do you like
    ○○?」と友達の好きなことを尋ね合いながらビンゴを楽しみました。目標は2ビンゴでしたが、全部ビンゴさせようと一生懸命頑張っていました。
    【今日の新田小】 2024-07-12 17:56 up!
    7/12 ひまわり学級 音楽科
    ひまわり学級では、1・2年生鍵盤ハーモニカ、3〜6年生は、リコーダーの練習をしています。「ぷっかりくじら」を練習しています。パートごとに練習をしています。合わせたらきれいな音楽になるといいですね。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-08
    7/5 5年生 国語科 研究授業
    7/5 5年生 国語科 研究授業7/5 児童集会7/5 5年生 国語科 研究授業
    国語科の「新聞記事を読み比べよう」の学習で2つの記事を比べてちがうところを見つけました。それぞれの意見を聞いて、意見をつなげました。そして、書き手の意図を考えていきました。
    【今日の新田小】 2024-07-05 18:29 up!
    7/5 児童集会
    全校集会が行われました。給食委員会による食器の正しい返し方の説明や、放送委員会の体験ができるクイズなどがありました。クイズでは、よく考えて答えを出していました。
    【今日の新田小】 2024-07-05 12:56 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-01
    6/28 見守り隊と通学班長との情報交換会
    6/28 見守り隊と通学班長との情報交換会6/26 3年生 交通安全教室6/26 1年生 交通安全教室6/28 見守り隊と通学班長との情報交換会
    今日は、見守り隊と通学班長との情報交換会がありました。新田南・新田北・池浦東・弁天小山の4地区に分かれ、最初に通学班の班長として困っていることや班長としての悩みを発表しました。その後、各地域で出た問題について、班長同士でどうしたらよいかを考え、意見交換をしました。最後に、子ども見守り隊の方、スクールガードリーダーの方、交通指導員の方からご指導やアドバイスをいただきました。班長の中には、「朝のあいさつは、みんなができてきたけれど帰りもあいさつをしようと思う」と感想を発表しました。
    【今日の新田小】 2024-06-28 15:14 up!
    6/26 3年生 交通安全教室
    交通指導員さんに来ていただき、交通安全教室(自転車教室)を開催しました。ブレーキ、タイヤ、ハンドル、ライト、サドル、ベルの場所の確認をしました。そして自転車の正しい乗り方、自分の命を守るための大切なことを実際に体験して学びました。
    【今日の新田小】 2024-06-26 14:24 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立新田小学校 の情報

スポット名
市立新田小学校
業種
小学校
最寄駅
北安城駅
住所
〒4460061
愛知県安城市新田町新栄100
TEL
0566-76-1488
ホームページ
https://swa.anjo.ed.jp/anjo19
地図

携帯で見る
R500m:市立新田小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年10月13日11時48分02秒