R500m - 地域情報一覧・検索

市立新田小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県安城市の小学校 >愛知県安城市新田町新栄の小学校 >市立新田小学校
地域情報 R500mトップ >北安城駅 周辺情報 >北安城駅 周辺 教育・子供情報 >北安城駅 周辺 小・中学校情報 >北安城駅 周辺 小学校情報 > 市立新田小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立新田小学校 (小学校:愛知県安城市)の情報です。市立新田小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立新田小学校のホームページ更新情報

  • 2023-07-05
    7/4(火) 4年生 クリーンバス
    7/4(火) 4年生 クリーンバス6年生 租税教室7月7/4(火) 4年生 クリーンバス
    環境クリーンセンターとリサイクルプラザに見学に行きました。ごみをつかむクレーンを実際に見たり、かんやびんなどはたくさんの手間をかけてリサイクルされていることを聞いたりしました。社会科の学習の学びを深めることができました。
    【今日の新田小】 2023-07-04 16:45 up!
    6年生 租税教室
    税金の種類や、税金がどのように使われているのかを勉強しました。自分たちがいつも当たり前に使っている公共サービスが、どれだけ自分たちの生活にとって必要なものなのかも学ぶことができました。「税金があることで自分たちの生活が豊かになる。」と振り返りを書いた児童もいました。
    【今日の新田小】 2023-07-04 12:59 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-04
    6/29 5年生 家庭科「整理整とんで快適に」
    6/29 5年生 家庭科「整理整とんで快適に」6/28 3年生 ビッグブックの読み聞かせ6/29 5年生 家庭科「整理整とんで快適に」
    本日、研究授業として、5年生の家庭科の学習を行いました。整理整頓の工夫について、自分の意見をふせんに書き、グループでまとめる活動をしました。その後、道具箱を使いやすい状態のまま維持するにはどのようなことに気を付ければいいのかについて、全体で話し合いを行いました。それぞれが、今後整理整頓でがんばることについて、考えることができました。
    【今日の新田小】 2023-06-29 18:01 up!
    6/28 3年生 ビッグブックの読み聞かせ
    読み聞かせボランティアの方によるビッグブックの読み聞かせが開催されました。
    身長くらいありそうな本に子供たちは釘付けでした。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-21
    6/17 6年生 親子ふれあい学級
    6/17 6年生 親子ふれあい学級6/17(土) 3年 親子ふれあい学級6/17 6年生 親子ふれあい学級
    6年生は信楽粘土に挑戦しました。図案をもとに粘土を切り出し、家の人と協力し合って黙々と製作に取り組んでいました。短い時間でしたが、個性あふれる作品ができました。焼き上がりが楽しみですね。学年委員さん、ご協力ありがとうございました。
    【今日の新田小】 2023-06-19 14:13 up!
    6/17(土) 3年 親子ふれあい学級
    3年生は「スライムづくり」をしました。PTA主催の新しい行事です。洗濯のりとホウ砂と水と染料を混ぜ合わせて作ることができました。今は理科で使わなくなった懐かしの上皿天秤で量りました。終わってみると、子どもたちの良い顔が印象的な時間になりました。
    【今日の新田小】 2023-06-19 14:11 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-03
    ひまわり組 外国語の授業風景
    ひまわり組 外国語の授業風景5/31 ボランティアによる読み聞かせ5/30 4年生 国語「走れ」5/26 3年子葉の観察6月ひまわり組 外国語の授業風景
    今年度初めて、外国語の授業がありました。
    一年生のみんなは、初めて聞く英語の挨拶や歌にどきどきしていましたが、身振り手振りを加えながら楽しんで歌を歌っていました。
    また、英語でいろいろな色を何というのか学びました。好きな色、嫌いな色、それぞれ英語で伝えることができましたね。
    【今日の新田小】 2023-06-01 18:09 up!
    5/31 ボランティアによる読み聞かせ
    続きを読む>>>

  • 2023-05-05
    3年 理科 ホウセンカのたねまき
    3年 理科 ホウセンカのたねまき5/2 4年生 授業風景1年生 北部調理場見学5月3年 理科 ホウセンカのたねまき
    ホウセンカの成長を予想してから、たねをまきました。
    【今日の新田小】 2023-05-02 16:01 up!
    5/2 4年生 授業風景
    連休の間の2日間ですが、4年生は授業に全力で取り組んでいます。1組は音楽でリコーダーの練習を、2組は算数で折れ線グラフの学びのまとめに取り組んでいました。
    【今日の新田小】 2023-05-02 16:01 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-04-29
    授業の様子
    授業の様子ボランティアによる読み聞かせ授業の様子
    2年生 生活科 春みつけ
    「四つばのクローバー見つけたよ」「シロツメクサのかんむり作ろうよ」と声が聞こえました。
    5・6年生 国語科 書写
    習字用紙に大きく一文字書きました。「バランスがむずかしい」「大きく書きすぎた」と言っている声が聞こえました。
    【今日の新田小】 2023-04-28 18:48 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-04-12
    新学期入って初めての給食です
    新学期入って初めての給食ですひまわり組 初めての体育の授業です通常授業が始まりました新学期入って初めての給食です
    新学期に入って初めての給食がありました。時間なったら準備をして、食べ始めました。とてもおいしそうに食べていました。
    【今日の新田小】 2023-04-12 13:02 up!
    ひまわり組 初めての体育の授業です
    初めて体育の授業がありました。校庭をならんで走りました。そのあと、並び方の練習をしました。
    【今日の新田小】 2023-04-12 09:31 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-04-11
    学年集会・学活が行われました
    学年集会・学活が行われました入学・始業式が行われました学年集会・学活が行われました
    新しい学年になって、学年集会や学級活動が行われています。「どんなクラスにしたいかな」「そのためにどんなことをしたいかな」などじっくり考える姿がありました。また、学級活動では、自分が学級のために役に立つ係は何かなと考えて係を決めていました。
    【今日の新田小】 2023-04-07 18:15 up!
    入学・始業式が行われました
    ご入学・進級おめでとうございます。
    新1年生55名を迎え、361名でスタートしました。校長先生から「家族や地域の人、友達や先生に元気なあいさつをしましょう」と話がありました。次に、6年生児童代表が、「最上級生なので困っている子がいたら、やり方を優しく教えてあげたり、新1年生を助けてあげたりしたいです。通学班の班長にもなったので、班の子が安心して登下校できるようにがんばりたいです」と話がありました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-05
    新6年生ヘ
    新6年生ヘ2023年度新6年生ヘ
    春休みは、楽しんでいますか。元気にしていますか。明日は入学式の準備があります。
    新6年生としての初めての仕事ですね。
    最高学年としての仕事ぶりに期待しています。
    学年だよりをよく見て、時間を間違えないように気をつけて来てください。みんなに会えるのを楽しみにしています。
    旧5年担任より
    続きを読む>>>

  • 2023-03-28
    3月26日(日) Go Go スクールキッズ放送予定日時
    3月26日(日) Go Go スクールキッズ放送予定日時3月26日(日) Go Go スクールキッズ放送予定日時
    キャッチ放送に「Go Go スクールキッズ」という番組があります。
    これは、各小学校を紹介する番組です。
    新田小学校では、児童会、6年生を中心に、学校紹介、先生対児童の対決、ミニミニコーナーなどを12月に撮影しました。その内容が以下の日程で放送されます。
    春休み中ではありますが、ぜひご覧ください。
    ・3月27日(月)〜31日(金) 16時45分
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11

市立新田小学校 の情報

スポット名
市立新田小学校
業種
小学校
最寄駅
北安城駅
住所
〒4460061
愛知県安城市新田町新栄100
TEL
0566-76-1488
ホームページ
https://swa.anjo.ed.jp/anjo19
地図

携帯で見る
R500m:市立新田小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年10月13日11時48分02秒