R500m - 地域情報一覧・検索

市立大城小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県小牧市の小学校 >愛知県小牧市城山の小学校 >市立大城小学校
地域情報 R500mトップ >神領駅 周辺情報 >神領駅 周辺 教育・子供情報 >神領駅 周辺 小・中学校情報 >神領駅 周辺 小学校情報 > 市立大城小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立大城小学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-10
    通学団会を行いました
    通学団会を行いました通学団会を行いました
    7月9日(火)3時間目に通学団会が行われました。
    1学期の反省や夏休みの過ごし方などを話し合いました。
    【トップニュース】 2024-07-09 16:13 up!

  • 2024-07-08
    掃除が上手になってきました!《1年生》
    掃除が上手になってきました!《1年生》ソーシャルスキルすごろく掃除が上手になってきました!《1年生》
    ほうきやぞうきん、たわしや黒板消しを上手に使って掃除をしています。みんなで力を合わせて、すみからすみまできれいにしてくれています。
    【1年生の部屋】 2024-07-06 15:04 up!
    ソーシャルスキルすごろく
    すごろくを通して、楽しくソーシャルスキル(社会の中で他者とのつながりを築くスキル)を学びました。いつかこの学習の真価が発揮される日が来ることを願っています。
    【7・8・9組の部屋】 2024-07-06 15:04 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-04
    放課後子ども教室わくわく(4)
    放課後子ども教室わくわく(4)放課後子ども教室わくわく(4)
    7月4日の活動は、竹とんぼづくりでした。「竹」と言っても、牛乳パックとストローでつくった「竹とんぼ」で、手軽に作ることができます。竹とんぼづくりの後は、「フルーチェづくり」も楽しみました。
    【トップニュース】 2024-07-04 17:29 up!

  • 2024-06-30
    歯みがき教室【4年生】
    歯みがき教室【4年生】係のイベントを楽しみました!歯みがき教室【4年生】
    6時間目に歯みがき教室がありました。
    歯が汚れているままだとどうなってしまうのか、おやつでは砂糖をどのぐらいまで食べてよいのかなどを学びました。
    染め出しをして、磨けていない場所を確認し、磨き直すことで、これからどのように磨くとよいのかを知ることができました。
    これからの歯みがきにいかしていけるとよいですね!
    【4年生の部屋】 2024-06-29 16:37 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-22
    6年生 あいさつweek in 大城
    6年生 あいさつweek in 大城SDGsいいことわるいこと色々6年生 あいさつweek in 大城
    6月21日(金)、梅雨の読み聞かせ週間の最終日、そして今日からは、あいさつキャンペーン「Aisatsu week in
    Ooshiro」のスタートです。総務委員を中心にあいさつに力を入れていきます。あいにくの雨スタートでしたが、あいさつでつながる機会になるといいなと思います!
    1組の歴史は大和朝廷(大和政権)をやりました。
    【6年生の部屋】 2024-06-21 19:24 up!
    SDGs
    続きを読む>>>

  • 2024-05-13
    第59回バスケットボール教室
    第59回バスケットボール教室楽しい音楽の授業《1年生》第59回バスケットボール教室
    第59回 バスケットボール教室が5/6〈月)に行われました。
    今回は28人が参加しました。
    お兄さんお姉さんのまねを一生懸命しています。
    バスケット大好きな子どもたちで、笑顔いっぱいの教室になりました。
    次回の教室は、6/9(日)、6/23(日)の9:00からです。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-10
    6年生 続・インタビュー
    6年生 続・インタビュー6年生 インタビュー体験6年生 続・インタビュー
    5月9日(木)、本日も国語のインタビューです。みんな一生懸命頭を働かせてインタビューをしています。質問もしっかりメモしていましたね!
    【6年生の部屋】 2024-05-09 19:56 up!
    6年生 インタビュー体験
    5月8日(水)、国語では、学校にかかわっている大人の方にインタビューし、そこから大城小のよさについて考えていく学習をしています。今週はインタビュー週間です。配膳員さんや語学相談員さんなど、様々な方にインタビューをしています。
    こういった機会に言葉遣いや質問の流れについて知ってほしいなと思います。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-05
    新しい風
    新しい風新しい風
    今日は入学式。7、8、9組にも新しい仲間が入りました。新しい仲間と新しい風を大城小に吹かさせていきたいです。どんな学びができるのか、今からワクワクしております。
    【7・8・9組の部屋】 2024-04-05 13:27 up!

  • 2024-04-04
    入学式準備
    入学式準備第58回バスケットボール教室4月入学式準備
    明日は大城小学校の入学式です。今日は新6年生が登校し、準備をしてくれました。
    トイレや靴箱を隅々まで掃除し、教室を華やかに飾り付けました。式を行う体育館もきれいに椅子を並べて準備は万端です。明日登校する新1年生や保護者の方も喜んでくれると思います。6年生の皆さん、ありがとうございました。
    明日がすてきな一日になりますように。
    【6年生の部屋】 2024-04-03 20:24 up!
    第58回バスケットボール教室
    続きを読む>>>

  • 2024-03-20
    【行事・『卒業証書授与式』】
    【行事・『卒業証書授与式』】5年生 明日はいよいよ!そのための役割!!【行事・『卒業証書授与式』】
    3月19日(火)、『卒業証書授与式』が行われ、45名の児童が本校を巣立ちました。小学校では6年間の「義務教育」が実施され、その間、子どもたちは心も体も大きく成長します。
    時には、失敗することもあるとは思いますが、「失敗の中にこそ、成功への大きな学び」があるはずです。
    これまでお子様に深い愛情を注ぎ、ともに歩んでみえた保護者ならびに児童の皆様、ご卒業、おめでとうございます!
    【7・8・9組の部屋】 2024-03-19 17:06 up!
    5年生 明日はいよいよ!そのための役割!!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立大城小学校 の情報

スポット名
市立大城小学校
業種
小学校
最寄駅
神領駅
住所
〒4850812
愛知県小牧市城山3-8
TEL
0568-79-7666
ホームページ
https://www.komaki-aic.ed.jp/ohshiro_e
地図

携帯で見る
R500m:市立大城小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年02月10日08時57分21秒