R500m - 地域情報一覧・検索

町立豊山小学校

(R500M調べ)
 

町立豊山小学校のホームページ更新情報

  • 2025-07-06
    3年生 外国語7/4(金)
    3年生 外国語7/4(金)4月に外国語の授業が始まった頃は、「できるかな」「大丈夫かな」と心配していた子どもたちですが、今では英語表現にもすっかり慣れ、笑顔で会話練習をしています。今日は、「
    How many&nb...
    2025/07/04

  • 2025-07-04
    季節を感じる会 7/2(水)
    季節を感じる会 7/2(水)ペア学級対抗「夏クイズ大会」や全校対抗「ビンゴ大会」を行い、各クラスで盛り上がりました。
    最後は、この日のために各クラスで考えた願い事を発表しました。みなさんの願い事が叶いますように!
    2025/07/03
    児童会

  • 2025-07-03
    1年生 生活 6/27(金)
    1年生 生活 6/27(金)「みずであそぼう」という単元の学習をしました。ペットボトルや紙コップなどを材料にして、水を使ったおもちゃ作りをしました。友達と一緒に意見を出し合って、水遊びを楽しむ姿が見られました。
    2025/07/021年生 図工 6/27(金)初めて絵の具を使いました。道具の置き方を学んだ後、色を塗ったり線をかいたりしました。
    2025/07/02

  • 2025-06-29
    6年1・2組 家庭科調理実習 6/27(金)
    6年1・2組 家庭科調理実習 6/27(金)3組に引き続き、1・2組が調理実習をしました。グループで協力しながら作業を進めることができました。野菜の色も鮮やかに仕上がり、おいしく食べました。
    2025/06/28

  • 2025-06-18
    5年生 メダカの観察 6/13(金)
    5年生 メダカの観察 6/13(金)理科の授業でメダカを観察しています。6/13には、たまごからメダカの子どもがかえりました。5年生の子どもたちは、「かわいい」と言いながら、小さな命を見つめています。
    2025/06/173年生 理科 モンシロチョウになったよ! 6/16(月)教室で飼い始めた幼虫が、見事にモンシロチョウになりました。エサをあげたり、掃除をしたり、みんなで成長を見守ってきたので、チョウになった姿を見て、どの子も大喜びでした。
    2025/06/176年生 体育 水泳運動 6/17(火)プール日和!待ちに待った水泳の授業が始まりました。しっかり準備体操をしてから、バタ足やクロールの練習をしました。きまりを守り、安全に気を付けて取り組んでいきましょう。
    2025/06/173年生 水泳 6/13(金)水泳の授業が始まりました。久しぶりのプールで、子どもたちからは、笑顔があふれていました。 指示をよく聞き、安全に活動することができました。これからの水泳の授業でも安全に気を付けて、楽しく取り組んでい...
    2025/06/162年生 体育 プール 6/12(木)2年生は、初回のプールの授業をしました。水の慣れるためのゲームなどをし、楽しそうに活動するころができていました。
    2025/06/16
    続きを読む>>>

  • 2025-06-12
    1年生 生活 6/10(火)
    1年生 生活 6/10(火)校長先生に聞いてみたいことを考えて、質問をしました。校長先生の子どものころのお話や、校長先生のお仕事などについて聞くことができました。
    2025/06/12

  • 2025-05-17
    PTA花いっぱい運動 5/15(木)
    PTA花いっぱい運動 5/15(木)本日、PTAふれあい委員の皆様と園芸委員の児童で「花いっぱい運動」を行いました。暑い中でしたが、たくさんの委員の皆様にお集まりいただきました。学校の花壇がきれいになりました。ありがとうございました。
    2025/05/15

  • 2025-05-01
    2年生 聴力検査 4/25(金)
    2年生 聴力検査 4/25(金)本日、聴力検査を行いました。検査を受けるときも、待っている間も、静かに落ち着いて取り組むことができました。これからも、自分の健康管理に努めてほしいと思います。

  • 2025-04-19
    離任式 4/16(水)
    離任式 4/16(水)6時間目に離任式がありました。前年度までお世話になった先生方の話を、真剣に聞く児童の姿が見られました。
    2025/04/17任命式 4/16(水)校長先生から児童会役員・議員・学級役員・委員長の任命をしていただきました。これからの活躍を期待しています。
    2025/04/172年生 図工 4/16(水)新年度が始まって一週間が経ちました。2年生は気持ちも新たに、一人一人が「こんなクラスにしたい」「○○ができるようになりたい」と目標をもってがんばっています。今日の図工では、「きせつをかんじて」という...
    2025/04/17
    2年生1年生 国語 4/15(水)ひらがな練習をしました。「く」と「つ」の文字を丁寧に書く児童の姿が見られました。
    2025/04/171年生 生活 4/14(月)学校探検をしました。理科室や家庭科室を見学して、そこでどんな学習をするのかを、知ることができました。
    続きを読む>>>

  • 2025-04-15
    1生 生活 4/11(金)
    1生 生活 4/11(金)「がっこう だいすき」の単元で、校庭を探検しました。見つけたことや気付いたことを友達と伝え合う児童の姿がたくさん見られました。 1年間、児童の安心と安全を第一に考え、充実した学校生活になるよう努めて...
    2025/04/12
    1年生始業式 4/9(水)始業式を行いました。転入された先生方の紹介、新学級や担任の発表がありました。今年度もよろしくお願いします。
    2025/04/10
    学校生活令和7年度入学式 4/8(火)入学式を行いました。新1年生の真剣な姿と笑顔がたくさん見られました。
    2025/04/08
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

町立豊山小学校 の情報

スポット名
町立豊山小学校
業種
小学校
最寄駅
【名鉄】春日井駅
住所
〒4800202
愛知県西春日井郡豊山町豊場字中之町10
TEL
0568-28-0004
ホームページ
https://toyoyama.schoolweb.ne.jp/2310117
地図

携帯で見る
R500m:町立豊山小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月22日07時09分00秒