R500m - 地域情報一覧・検索

市立南部中学校

(R500M調べ)
 

市立南部中学校のホームページ更新情報

  • 2023-06-03
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームペー・・・
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームページを表示しています。
    ※学校日記の最新記事はこの簡易ページから確認できます(TOP(最新記事)をクリックしてください)。TOP(最新記事)これからの予定
    [学校行事]
    6/3
    資源回収・午後参観
    6/9
    続きを読む>>>

  • 2023-04-16
    第3学年 4月14日(金) “みらくる2023”学年 今日の活動
    第3学年 4月14日(金) “みらくる2023”学年 今日の活動第3学年 4月14日(金) “みらくる2023”学年 今日の活動
    学級づくりが進み、生活班のメンバー決めと活動内容の確認、班ポスターの制作を行いました。さすが3年ですね。テキパキと作業を進め、班ポスターを完成するまでいきました。とてもかわいらしいポスターばかりで掲示されるのが楽しみです。
    2限には、学年集会第2弾がありました。今日は3年生のみんなが1番興味のある「進路」と「修学旅行」の話でした。進路の話では、世代が違う3人の先生から、それぞれの世代の進路選択の様子について話を聞きました。
    5限には、オンライン形式での集会がありました。ここでは「3年生の学習」と「3年生の生活」についての話がありました。今日のどの話も自分たちの未来につながる話であったと思います。
    6限には、「新入生歓迎会」を行いました。「生徒会による『南中生の生活』紹介」や「部活動紹介」、「『校歌』と『大切なもの』の合唱」を3年生と2年生が協力して披露しました。コロナの規制が緩和され、久々に活気にあふれた生徒会活動となりました。
    【3年生】 2023-04-15 19:29 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-04-15
    第1学年 彩り通信 No.4  4月14日(金)
    第1学年 彩り通信 No.4  4月14日(金)第2学年 ☆★4月14日のスター★☆第1学年 彩り通信 No.4  4月14日(金)
    今日の1限は校内めぐりを行いました。中学校は特別教室がたくさんあります。少しずつ覚えていけば大丈夫です。学活では、生活班が決まり、班ポスターを作成しました。班の仲間とアイデアを出し合い、和やかな雰囲気の中で作業を進めることができました。個性あふれるポスターの完成が今から楽しみです。学級目標について話し合うクラスもありました。
    午後は新入生歓迎会でした。学校紹介、部活動紹介、合唱など、先輩たちの想いがたくさん詰まっており、忙しい中で、準備をして下さった先輩たちに感謝の気持ちでいっぱいになりました。1年生みんなで、これからの南中での生活を充実したものにしていきます!
    【1年生】 2023-04-14 22:34 up!
    第2学年 ☆★4月14日のスター★☆
    今日は学級では班ポスター作りや学級訓決めがありました。班ポスター作りでは、班のメンバーで協力して1つのポスターを作り上げている姿が見られました。学級訓決めでは自分たちの作りたい学級像をもとに、それに合った級訓を考えていました。それぞれのクラスらしさをこれから築き上げていってください。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-04
    4.1 ホームページについてのお知らせ
    4.1 ホームページについてのお知らせ2023年度4.1 ホームページについてのお知らせ
    いつも南部中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
    昨年度に引き続き、今年度も元気いっぱいの生徒の様子、学校のさまざまな取り組みを保護者の皆さま・地域の皆さまに発信していきたいと思います。
    なお、2022年度(令和4年度)に掲載された記事につきましては、ホームページ左下の◇過去の記事「2022年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。
    また、ホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
    【お知らせ】 2023-04-03 07:37 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-26
    KIBOHANA学年“やってみよう” 3月24日(金) 135号
    KIBOHANA学年“やってみよう” 3月24日(金) 135号KIBOHANA学年“やってみよう” 3月24日(金) 135号
    この写真を撮影した日から、あと1週間で1年になります。
    今日で、2年生として過ごしてきた1年間が終了しました。
    2年生のみなさん、この1年間で、自分なりに成長できたと思うことは、どのようなことですか。また、自分なりに努力を継続できたことは、どんなことですか。
    自分の周りにいる仲間の成長を感じ取ったり、そこから刺激をもらったり、仲間に励まされたり、仲間と共に生きることの大切さは、一人一人、体験できたのではないかと思います。
    来年は、自分の未来をつくりだす1年です。ここまでの2年間の財産を確実に活かして、南部中学校の先頭に立ち、自分らしさを力いっぱい表現してください。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-07
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームペー・・・
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームページを表示しています。
    ※学校日記の最新記事はこの簡易ページから確認できます(TOP(最新記事)をクリックしてください)。TOP(最新記事)これからの予定
    [学校行事]
    3/7
    卒業式

  • 2023-02-13
    サッカー部  U13県大会 準優勝!!
    サッカー部  U13県大会 準優勝!!サッカー部  U13県大会 準優勝!!
    2月11日にU13県大会準決勝、決勝戦が行われました。
    準決勝は豊田市立上郷中学校と戦い、0−0のまま終了してPK戦の末勝利することができました。
    決勝は豊田市立朝日丘中学校に0−6と負けてしまいました。
    今回、南部中と東部中合同でチームを組み、県大会準優勝という結果を残す事ができました。勝ち進むにつれ、チームワークも良くなっていき、まとまりのあるチームになっていきました。次からは敵として戦います。お互いにレベルアップして会える事を楽しみにしています。
    応援に来てくださった保護者の皆様ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-06
    2月6日(月) 今日の南中
    2月6日(月) 今日の南中サッカー部 U13県大会1回戦突破先週金曜日は中学校最後の授業参観で自分の「夢」作文を発表しました。一人一人が自分の夢について語り、とても有意義な時間となりました。夢に向かって頑張ろう。応援しています。
    【3年生】 2023-02-06 11:45 up!
    2月6日(月) 今日の南中
    授業力向上プロジェクト第10弾は2年生の国語科です。
    視点を変えることで文章が変わることを学び、文章から筆者の視点を読み解く力に変えていきます。
    このプロジェクトは教師の学び合いの場ともなっています。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5

市立南部中学校 の情報

スポット名
市立南部中学校
業種
中学校
最寄駅
【犬山】羽黒駅
住所
〒4840000
愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1
TEL
0568-67-0030
ホームページ
https://inuyama.schoolweb.ne.jp/2320089
地図

携帯で見る
R500m:市立南部中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月08日09時26分14秒