R500m - 地域情報一覧・検索

市立稲羽東小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岐阜県の小学校 >岐阜県各務原市の小学校 >岐阜県各務原市前渡西町の小学校 >市立稲羽東小学校
地域情報 R500mトップ >三柿野駅 周辺情報 >三柿野駅 周辺 教育・子供情報 >三柿野駅 周辺 小・中学校情報 >三柿野駅 周辺 小学校情報 > 市立稲羽東小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立稲羽東小学校 (小学校:岐阜県各務原市)の情報です。市立稲羽東小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立稲羽東小学校のホームページ更新情報

  • 2023-04-12
    2023年4月12日昼休みの光景
    2023年4月12日昼休みの光景昼休みの光景2023/04/12
    今日の「やぐまタイム」(業間休み)は、新1年生の子たちにとって初めの外遊びでした。
    みんな赤白帽子をかぶって、元気よく外に飛び出しました。運動場の真ん中に集まり、高学年の子たちも交えて何やら相談タイム。鬼ごっこが始まるのかな。こうして異学年であっても、仲良く関わりあえるところが稲羽東小学校の子どもたちよいところです。
    ほかの学年でも、みんなで一つのボールを追っかけながらバスケットボールが始まっていました。
    「ボールが当たって、置いてあったプランターが壊れてしまった」と、申し出てくれた男の子がいました。壊れたプランターのかけらを渡すときにその子の手に触れると、とても冷たい指でした。きっと、ひどく叱られると思い、怖かったのでしょう。そんな思いをしながらも、正直に申し出てくれたことがとてもうれしかったです。

  • 2023-04-05
    2023年3月29日市教委だよりをお届けします
    2023年3月29日市教委だよりをお届けします市教委だよりをお届けします2023/03/29
    新1年生入学お祝い号です。タップすると大きくしてみられます。

  • 2023-03-13
    2023年3月13日思い出を言葉に
    2023年3月13日思い出を言葉に2023年3月13日電磁石を応用して2023年3月13日エクセルに挑戦!2023年3月13日はじめてのそろばん思い出を言葉に2023/03/13
    6年生の国語では、小学校での思い出を言葉に表していました。どんぐり活動や委員会、そして修学旅行。自分の思いを言葉を選びながら清書しました。
    2023/03/13電磁石を応用してあおば・きぼう2023/03/13エクセルに挑戦!2023/03/13はじめてのそろばん

  • 2023-02-23
    2023年2月22日日本とつながりの深い国々
    2023年2月22日日本とつながりの深い国々2023年2月22日自分たちの手で2023年2月22日見学のまとめをしよう学校情報化優良校認定されました日本とつながりの深い国々2023/02/22
    6年生の社会科です。日本と関係の深い国を学んでいきます。今日は中国について資料や動画で学んでいます。本校には上海での生活を経験した職員がいます。その先生から学ぶ予定です。また3月にはメキシコにいらっしゃる本校元職員ともオンラインでつなぎ学ぶ予定です。子どもたちにとって貴重な学びにしていきたいと思います。
    2023/02/22自分たちの手で2023/02/22見学のまとめをしよう認定されました各務原市のおいたち294

<< prev | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14

市立稲羽東小学校 の情報

スポット名
市立稲羽東小学校
業種
小学校
最寄駅
三柿野駅
住所
〒5040923
岐阜県各務原市前渡西町1393
TEL
058-386-9383
ホームページ
http://edu-kakamigahara.com/inahisho/
地図

携帯で見る
R500m:市立稲羽東小学校の携帯サイトへのQRコード

2016年05月17日11時44分36秒