R500m - 地域情報一覧・検索

市立八木山小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岐阜県の小学校 >岐阜県各務原市の小学校 >岐阜県各務原市つつじが丘の小学校 >市立八木山小学校
地域情報 R500mトップ >鵜沼宿駅 周辺情報 >鵜沼宿駅 周辺 教育・子供情報 >鵜沼宿駅 周辺 小・中学校情報 >鵜沼宿駅 周辺 小学校情報 > 市立八木山小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立八木山小学校 (小学校:岐阜県各務原市)の情報です。市立八木山小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立八木山小学校のホームページ更新情報

  • 2025-01-26
    2025年1月20日1月10日・15日「防災教室」4・5・6年
    2025年1月20日1月10日・15日「防災教室」4・5・6年2025年1月20日1月14日「プログラミング教室」5・6年1月10日・15日「防災教室」4・5・6年2025/01/20
    1月10日(金)にオンラインで、15日(水)に学校の体育館で、市の防災対策課による「防災教室」が行われました。2回目の防災教室では、グループ毎で円になって防災カルタをしました。
    「地震だ!」の合図で、手で頭を抱えて低い姿勢で待ち、読み上げられる札の内容を聞いてから札を取り合いました。防災カルタの活動を通して、1回目のオンラインで学んだことを振り返りながら楽しみました。
    2025/01/201月14日「プログラミング教室」5・6年

  • 2025-01-16
    2025年1月14日NEW!1月8日「書き初め会」全校
    2025年1月14日
    NEW!1月8日「書き初め会」全校1月8日「書き初め会」全校2025/01/14
    1月8日(水)、冬休みが明けた初日に、全校「書き初め会」を行いました。1,2年生は教室で、3年生以上は体育館で書き上げました。子どもたちは久しぶりの登校でしたが、緊張しながら集中して取り組みました。

  • 2025-01-07
    ©2025 各務原市立八木山小学校
    ©2025 各務原市立八木山小学校

  • 2024-12-26
    2024年12月24日12月7日芸術鑑賞(令和6年度PTA活動報告)
    2024年12月24日12月7日芸術鑑賞(令和6年度PTA活動報告)2024年12月23日12月7日(土)ふれあいドリームデイ12月7日芸術鑑賞(令和6年度PTA活動報告)2024/12/24
    12月7日(土)の「ふれあいドリームデイ」で、岐阜市を拠点とする「劇団風の子中部」による「ギャングエイジ」の演劇鑑賞を行いました。子どもたちは、迫力の演技とわくわくのストーリーに引きこまれ熱心に観ていました。
    2024/12/2312月7日(土)ふれあいドリームデイ8

  • 2024-12-19
    2024年12月16日12月11日「あきのおもちゃランド(生活科)」1・2年生
    2024年12月16日12月11日「あきのおもちゃランド(生活科)」1・2年生2024年12月16日11月25日 社会見学 3年生12月11日「あきのおもちゃランド(生活科)」1・2年生2024/12/16
    12月11日、1年生が「あきのおもちゃランド」に2年生を招待しました。秋みつけで集めた木の実等で作ったおもちゃで一緒に遊びました。1年生は自分のおもちゃの遊び方を2年生に丁寧に話したり、2年生は熱心に聞いたりする姿が見られ、とても楽しい活動になりました。1年生2年生2024/12/1611月25日 社会見学 3年生

  • 2024-11-17
    2024年11月14日11月7日「FunFanKET!」3・4・5・6年生
    2024年11月14日11月7日「FunFanKET!」3・4・5・6年生2024年11月14日11月5日「八木山オリエンテーリング」2024年11月14日11月1日「手話講座」 4・5・6年生11月7日「FunFanKET!」3・4・5・6年生2024/11/14
    11月7日、FunFanKET!で、6名のKETの先生方が訪問しました。
    KETの先生方から、6年生は「自分の行きたい国」について、5年生は「自己紹介(得意なことやできないことをプレゼン)」について、4年生は「自己紹介と学校のお気に入りの教室」について、3年生は「自己紹介と外国の遊び」について、聞いたり一緒に交流したりするなど、英語に触れながら楽しく活動しました。3年生4年生2024/11/1411月5日「八木山オリエンテーリング」学校行事2024/11/1411月1日「手話講座」 4・5・6年生4年生

  • 2024-11-12
    2024年11月5日10月23日~24日 6年生修学旅行
    2024年11月5日10月23日~24日 6年生修学旅行2024年11月5日11月6日(水)「あいさつの日」 鵜沼中学校区学校運営協議会10月23日~24日 6年生修学旅行2024/11/05
    10月23日~24日に、6年生が奈良・京都へ修学旅行に行ってきました。
    修学旅行に向けて学習してきたことを生かして、現地での見学や体験を通して、学びを深めることができました。子どもたちにとって、充実した2日間となりました。
    <1日目 奈良>
    <2日目 京都>
    2024/11/0511月6日(水)「あいさつの日」 鵜沼中学校区学校運営協議会地域
    続きを読む>>>

  • 2024-10-18
    2024年10月12日10月 前期しめくくり「学年部宝もの交流会」
    2024年10月12日10月 前期しめくくり「学年部宝もの交流会」2024年10月10日3年生 親子ふれあい歯みがき教室 10月 前期しめくくり「学年部宝もの交流会」2024/10/12
    各学年では、前期のしめくくりとして、夏休み前までに頑張ったことを振り返り、学級目標を達成するために何が必要なのかを話し合い、キャンペーン等を位置づけて取り組んできました。このような学年・学級としての宝もの(取組の成果や自分たちの成長)を、学年部ごとで交流しました。
    <中学年部>
    3年1組                    3年2組
    4年1組
    <高学年部>
    続きを読む>>>

  • 2024-07-24
    2024年7月22日学校だより とびっきりの笑顔いっぱいの第Ⅰ期
    2024年7月22日学校だより とびっきりの笑顔いっぱいの第Ⅰ期学校だより とびっきりの笑顔いっぱいの第Ⅰ期2024/07/22

  • 2024-07-04
    2024年7月2日学校だより7月号
    2024年7月2日学校だより7月号学校だより7月号2024/07/02

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立八木山小学校 の情報

スポット名
市立八木山小学校
業種
小学校
最寄駅
鵜沼宿駅
住所
〒5090131
岐阜県各務原市つつじが丘2-100
ホームページ
http://edu-kakamigahara.com/yagisho/
地図

携帯で見る
R500m:市立八木山小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年08月06日23時54分43秒