R500m - 地域情報一覧・検索

市立本田小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岐阜県の小学校 >岐阜県瑞穂市の小学校 >岐阜県瑞穂市本田の小学校 >市立本田小学校
地域情報 R500mトップ >美江寺駅 周辺情報 >美江寺駅 周辺 教育・子供情報 >美江寺駅 周辺 小・中学校情報 >美江寺駅 周辺 小学校情報 > 市立本田小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立本田小学校 (小学校:岐阜県瑞穂市)の情報です。市立本田小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立本田小学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-13
    2023年10月12日5年生:SDGsの学習でプラモデル工場見学
    2023年10月12日5年生:SDGsの学習でプラモデル工場見学5年生:SDGsの学習でプラモデル工場見学2023/10/12
    総合的な学習の時間の「SDGs」の学習では、オンラインでプラモデル工場見学を行いました。
    プラモデルの材料は、プラスチックの廃材をリサイクルして作られていることや、
    発生するごみの量を削減する工夫がなされていること、
    集めたプラスチックを燃やし、発生したエネルギーで発電する工夫がなされていることなど、
    SDGsに関わる6つの取り組みを行っていることを学びました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-01
    2023年9月27日4年生:栄養バランスについて学びました!
    2023年9月27日4年生:栄養バランスについて学びました!4年生:栄養バランスについて学びました!2023/09/27
    栄養教諭の先生と一緒に栄養のバランスについて考えました。
    給食の献立メニューの中には、体に必要な
    「エネルギーになるもの」
    「体をつくるもの」
    「体の調子を整えるもの」
    続きを読む>>>

  • 2023-07-04
    2023年7月3日1年生:歯の磨き方を勉強したよ
    2023年7月3日1年生:歯の磨き方を勉強したよ1年生:歯の磨き方を勉強したよ2023/07/03
    朝日大学の学生さんから、歯の磨き方を教えてもらいました。
    「奥歯のことを第一大臼歯というのだね。初めて知ったよ。」
    鏡を見て口の奥を確かめると、
    「僕は、まだちょっとしか第一大臼歯が生えてなかったよ。」
    「私は、片方は全部生えていて、片方は生えてなかったよ。」
    続きを読む>>>

  • 2023-05-13
    2023年5月12日1年生:みんなで砂遊びをしたよ!
    2023年5月12日1年生:みんなで砂遊びをしたよ!2023年5月12日6年生:おいしい野菜炒めを作りました!1年生:みんなで砂遊びをしたよ!2023/05/12
    図画工作科で「すなやつちとなかよし」の学習をしました。
    「何を作ろうかな?」
    「トンネルつくるぞー!」
    「水を入れるよー!気を付けて!」
    活動が、どんどん広がります。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-14
    2023年3月13日3年生:全校花咲集会で、1年間の成果を発表しました!
    2023年3月13日3年生:全校花咲集会で、1年間の成果を発表しました!3年生:全校花咲集会で、1年間の成果を発表しました!2023/03/13
    「あったか言葉」や「あいさつ」など、1年間自分たちが大切にしてきたことを、
    「花さき集会」の場で、全校に向けて発表しました。
    取り組みの成果を表す「しあわせのにじうお」の表は、鱗(一人一人のがんばりカード)でずいぶんと覆われてきたことを伝えました。
    また、最後に「大切なもの」を全員で歌いました。
    「がんばれ 負けないで そんな声が 聞こえてくる」
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5

市立本田小学校 の情報

スポット名
市立本田小学校
業種
小学校
最寄駅
美江寺駅
住所
〒5010236
岐阜県瑞穂市本田938
TEL
058-326-3417
ホームページ
http://edu-mizuho.com/honden/
地図

携帯で見る
R500m:市立本田小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年01月18日23時44分17秒