R500m - 地域情報一覧・検索

市立国府小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >石川県の小学校 >石川県小松市の小学校 >石川県小松市河田町丁の小学校 >市立国府小学校
地域情報 R500mトップ >明峰駅 周辺情報 >明峰駅 周辺 教育・子供情報 >明峰駅 周辺 小・中学校情報 >明峰駅 周辺 小学校情報 > 市立国府小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立国府小学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-04
    2024年10月 (0)2024年9月 (3)スポーツフェスティバル 結団式
    2024年10月 (0)2024年9月 (3)スポーツフェスティバル 結団式投稿日時 : 09/17
    10月5日(土)のスポーツフェスティバルに向けて、結団式を行いました。
    運営委員が「つながる絆で楽しさ全開 魅せろ国府っ子魂」というスローガンを発表し、団長・副団長からの挨拶の後、全校で「ゴーゴーゴー」の歌を歌いました。
    両団とも気合十分!スローガンに向かって、最高のスポーツフェスティバルを全校で創り上げましょう!
    10月
    31
    続きを読む>>>

  • 2024-09-26
    トピックがありません。
    トピックがありません。

  • 2024-09-12
    2024年9月 (2)人形劇ワークショップ
    2024年9月 (2)人形劇ワークショップ投稿日時 : 09/11
    10月11日に「人形劇団京芸」さんに来ていただき、人形劇を鑑賞します。
    6年生はその人形劇の冒頭で出演するため、劇団員の方とかっぱ人形を作りました。
    劇で踊る踊りも楽しく踊り、来月の人形劇が楽しみになりました!人形劇ワークショップ09/11

  • 2024-09-02
    2024年9月 (1)2学期始業式
    2024年9月 (1)2学期始業式投稿日時 : 11:48
    1年で一番長く、大きな成長が期待できる2学期が始まりました。
    2学期も目標に向かって一生懸命努力して、友達と一緒に強い心と体を作っていきましょう!
    学年代表の児童が2学期頑張りたいことを発表しました。
    目標を決めて勉強や行事をがんばりたい、友達と仲良くしたい、高学年として責任を持って学校に関わっていきたいという思いを伝えることができました。
    9月2学期始業式ブログ
    続きを読む>>>

  • 2024-07-30
    null
    0
    トピックがありません。

  • 2024-07-23
    2024年7月 (1)1学期終業式
    2024年7月 (1)1学期終業式投稿日時 : 07/19
    71日間の1学期が終わりました。
    43日間の長い夏休みが始まります。
    楽しい夏休みにするポイントを、6年生が劇で教えてくれました。
    新しいことにチャレンジしたり、少し頑張ったらできることに進んで挑戦する、有意義な夏休みにしてください!1学期終業式ブログ
    07/19
    続きを読む>>>

  • 2024-07-04
    2024年7月 (0)2024年6月 (3)6年生 租税教室
    2024年7月 (0)2024年6月 (3)6年生 租税教室投稿日時 : 06/26
    税理士の方に講師に来ていただき、6年生は税について学びました。
    1億円の見本を持たせてもらい、その大きさや重さに驚いていました。
    税金がどのように使われているかを知り、より良い使い道を考えられる大人になっていきましょう!
    7月

  • 2024-06-28
    2024年6月 (2)舟見学級
    2024年6月 (2)舟見学級投稿日時 : 06/21
    舟見学級では、4~6年生がお家の方と一緒に、小松消防署の方に防災について教えてもらいました。
    新聞紙を使った防災スリッパも作り、防災への意識を高めました。
    これからも家庭、学校、地域が協力して、子どもたちの安全を守っていきましょう。

  • 2024-06-22
    null
    0
    トピックがありません。

  • 2024-06-15
    2024年6月 (1)2024年5月 (5)6月の全校集会・児童集会
    2024年6月 (1)2024年5月 (5)6月の全校集会・児童集会投稿日時 : 06/11
       
    校長先生からは、金子みすゞさんの「私と小鳥と鈴と」の詩や、ヨシタケシンスケさんの「みえるとか みえないとか」という本をもとに、一人一人みんな違うから楽しくて、新しいことが分かったり、自分の考えが広がったりするという話がありました。一人一人の良さを生かしてもっと良い国府小学校にしていきましょう!
    児童集会ではSDGs委員会から、SDGsについてのクイズを通して、地球環境を考える発表がありました。学校の中で自分たちができる環境を守る取り組みについて考える機会となりました。交通安全教室投稿日時 : 05/27
    1・2年生は道路の安全な歩行について、3~6年生は安全な自転車の乗り方について、河田駐在所と小松警察署交通安全課の警察の方に、教えていただきました。
    事故に合わないことだけでなく、歩行者をけがさせないためにも交通ルールを守りましょうというお話を聞きました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立国府小学校 の情報

スポット名
市立国府小学校
業種
小学校
最寄駅
明峰駅
住所
〒9230053
石川県小松市河田町丁40
ホームページ
http://www3-net13.hakusan.ed.jp/kokuhu-e
地図

携帯で見る
R500m:市立国府小学校の携帯サイトへのQRコード

2020年01月12日18時42分26秒