R500m - 地域情報一覧・検索

市立稚松小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >石川県の小学校 >石川県小松市の小学校 >石川県小松市殿町の小学校 >市立稚松小学校
地域情報 R500mトップ >小松駅 周辺情報 >小松駅 周辺 教育・子供情報 >小松駅 周辺 小・中学校情報 >小松駅 周辺 小学校情報 > 市立稚松小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立稚松小学校のホームページ更新情報

  • 2023-03-26
    2023年3月 (3)3月 学校だより
    2023年3月 (3)3月 学校だより投稿日時 : 03/23
    3月の学校だよりです。
    下記をクリックしてご覧ください。
    保護者・地域の皆様
    一年間、学校の教育活動へのご理解・ご協力、本当にありがとうございました。この1年間の子供たちの成長を職員一同喜んでおります。
    来年度もどうぞよろしくお願いいたします。0310学校だより「わかまつ」.pdf0324 学校だより「わかまつ」.pdf卒業証書授与式投稿日時 : 03/21
    続きを読む>>>

  • 2023-03-13
    2023年3月 (1)6年 感謝の会
    2023年3月 (1)6年 感謝の会投稿日時 : 03/09
    3月9日、もうすぐ卒業を迎える6年生が、お世話になった方々へ感謝の気持ちを伝える会を開きました。お招きしたのは、学校へ絵を寄付してくださった西田様、そして毎日登下校を見守ってくださる「わがまち防犯隊」の代表の皆様です。6年生は感謝の気持ちを込めた言葉と、手紙をお渡ししました。6年生にとって、自分たちがたくさんの方々に支えられ、成長してきたことを実感できるとても素敵な時間となりました。

  • 2023-02-24
    2023年2月 (6)2月 学校だより
    2023年2月 (6)2月 学校だより投稿日時 : 02/22
    2月の学校だよりです。
    下記のURLをご覧ください。0220学校だより「わかまつ」.pdf6年生を送る会投稿日時 : 02/22
    2月22日、もうすぐ卒業を迎える6年生のために「6年生を送る会」がありました。この会のめあては「ありがとう、がんばってを伝えよう~心をつないで、心をこめて」でした。この日まで司会や出し物、プログラム、掲示、他学年との調整など、5年生が主体的に考え、動き、よりよい会にしようと頑張ってきました。どの学年も6年生への感謝の思いをこめて、素敵な発表になりました。下級生の思いを受けた6年生の歌と言葉もとても素晴らしかったです。これまで準備をした5年生、練習を頑張った1~4年生、お手本となる姿を見せてくれた6年生、みんなに拍手を送ります。皆さんよくがんばりましたね。
    【1年生:「ありがとう6年生」国語で勉強したクイズと元気な歌をプレゼントしました。】
    【2年生:「2年生の思い出」2年生で習った物語や九九、ピアニカ、町などを上手に発表しました。】
    続きを読む>>>

  • 2023-02-20
    2023年2月 (4)のぞみコンサート
    2023年2月 (4)のぞみコンサート投稿日時 : 02/17
    2月17日、のぞみ学級の子供たちがコンサートを開きました。たくさんの子供たちがコンサートを見に集まりました。「さんぽ」の合奏では、鍵盤ハーモニカやリコーダー、太鼓などとても上手に演奏ができました。「さんぽ」の手話をみんなに教えてくれて、のぞみさんが手話で歌った後、見に来た子供達みんなで手話を使って歌いました。発表までにたくさんの練習をしたことがよくわかる、とても上手で素敵なコンサートでした。のぞみ学級の皆さんよくがんばりましたね。6年 ひまわりさんお話会と感謝の会投稿日時 : 02/17
    2月16日、もうすぐ卒業する6年生のために「ひまわりさん」(図書ボランティア)の皆さんが最後のお話会を開いてくださいました。この日のために何度も練習してくださり、楽しい紙芝居や手遊びなどを6年生にしてくださいました。ひまわりさんの心のこもったとても素敵なお話会となりました。最後に6年生からひまわりさんへ6年間の感謝の思いを伝えました。ひまわりさん、本当にありがとうございました。1年 年長組さんとの交流会投稿日時 : 02/17
    2月15日、来年、入学する年長組さんを招待して、1年生との交流会が開かれました。1年生は動物クイズをつくり、大きな声で発表できました。クイズを答える年長組さんもとても楽しそうでした。その後、学校の中を一緒に回りました。1年生はお兄さん、お姉さんになってやさしく案内ができました。最後にじゃんけん大会をしてみんなで仲良く楽しむことができました。1年生のみなさん、よくがんばりましたね。
    0

  • 2023-02-03
    2023年2月 (1)2023年1月 (3)クラブ発表会
    2023年2月 (1)2023年1月 (3)クラブ発表会投稿日時 : 02/01
    2月1日、1年間のクラブ活動の取組の成果を披露するクラブ発表会がありました。スポーツクラブ・ダンスクラブ・イングリッシュクラブ、ブラスバンドクラブが発表しました。低学年の子供たちは4~6年の上手な姿に拍手をしたり歓声を上げたりしながらとても楽しそうに、そして憧れの目で見ていました。子供たちのこれまでの頑張りがよく伝わる素敵な発表会となりました。
    【スポーツクラブの上手な縄跳び】
    【ダンスクラブのかわいいダンス】
    【イングリッシュクラブの流暢な英語】
    【ブラスバンドクラブの素敵な演奏「校歌」「ミッキーマウスマーチ」「さんぽ」】5年 スケート教室投稿日時 : 01/29
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3

市立稚松小学校 の情報

スポット名
市立稚松小学校
業種
小学校
最寄駅
小松駅
住所
〒9230919
石川県小松市殿町2-7
TEL
0761-22-8571
ホームページ
http://www3-net13.hakusan.ed.jp/tisyou-e/
地図

携帯で見る
R500m:市立稚松小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月05日20時27分31秒


月別記事一覧