R500m - 地域情報一覧・検索

市立七尾東部中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >石川県の中学校 >石川県七尾市の中学校 >石川県七尾市藤野町リ部の中学校 >市立七尾東部中学校
地域情報 R500mトップ >七尾駅 周辺情報 >七尾駅 周辺 教育・子供情報 >七尾駅 周辺 小・中学校情報 >七尾駅 周辺 中学校情報 > 市立七尾東部中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立七尾東部中学校 (中学校:石川県七尾市)の情報です。市立七尾東部中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立七尾東部中学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-11
    時間割12月11日~.pdf
    時間割12月11日~.pdf2023年12月 (1)2023年11月 (10)2年生英語研究授業・お昼の放送投稿日時 : 12/07
    12月7日(木) 中能登教育事務所の指導主事の先生をお迎えして、2年生英語の研究授業が行われました。
    また、お昼の放送では、保健委員会から、タブレットやスマホの使いすぎに気をつけようと呼びかけました。栄養士の先生からは、冬休み中の乳製品の取り方について、お話がありました。読書サロン・学校説明会投稿日時 : 11/29
    11月27日(月) 朝は読書サロンがあり、しびびの会やボランティアの方々に本の読み聞かせを行っていただきました。
    午後からは、来年度入学する小学校6年生と、その保護者にお越しいただき学校説明会を行いました。6年生対象のエンカウンターの進行は、本校2年生の学級会長と副会長が行いました。始めは緊張していた6年生でしたが、進行の2年生の声かけもあり他の小学校の友だちと楽しく交流することができました。

  • 2023-11-25
    時間割11月27日~.pdf
    時間割11月27日~.pdf2023年11月 (9)1年生社会科研究授業投稿日時 : 11/21
    11月21日(火) 教育実習生が、1年生の社会科の研究授業を行いました。授業に向けて、たくさんの準備を行い落ち着いた授業を行うことができました。生徒はワークシートを活用したり、グループでの話し合いをするなど授業に集中していました。

  • 2023-11-20
    時間割11月20日~.pdf
    時間割11月20日~.pdf2023年11月 (8)1年生体育・2年生国語研究授業投稿日時 : 11/17
    11月14日(火)は1年生体育・17日(金)は2年生国語の研究授業が、中能登教育事務所の指導主事の先生をお迎えして行われました。
    体育では課題を確認することで、マット運動のポイントを意識することができました。国語では、友だちの意見をタブレットで確認しながら自分の考えを深めました。
    0

  • 2023-11-16
    2023年11月 (7)ボランティア委員会
    2023年11月 (7)ボランティア委員会投稿日時 : 11/14
    ボランティア委員会で、教室に花を飾っています。今日はホームページにアップする写真も撮ってくれました。毎回、季節を感じることができ、癒やされます。
    投稿日時 : 11/14

  • 2023-11-14
    時間割11月13日~.pdf
    時間割11月13日~.pdf2023年11月 (6)薬物乱用防止教室投稿日時 : 10:18
    11月10日(金) 七尾警察署生活安全課の方をお迎えして、2年生を対象に薬物乱用防止教室が行われました。クイズを交えながら、タバコの害を中心にお話していただきました。
    投稿日時 : 11/09

  • 2023-11-09
    2023年11月 (5)投稿日時 : 14:3411月9日(木) 市人権擁護委員の方々をお迎えして、・・・
    2023年11月 (5)投稿日時 : 14:34
    11月9日(木) 市人権擁護委員の方々をお迎えして、人権講話がありました。講話の中では、人権作文を読んだり、人権擁護委員の役割を紹介していただき、人権の意識を高めることができました。研究授業投稿日時 : 11/07
    11月6日(月)は2年生国語、7日(火)は2年生数学・1年生英語の研究授業が行われました。両日とも県教員研修センターや教育事務所・金沢大学の指導主事や先生方をお迎えして研究授業を行いました。生徒たちは、たくさんの参観者の中、集中して課題と向き合うことができました。進路説明会投稿日時 : 11/07
    11月6日(月) 3年生の進路説明会が行われました。また、夜には保護者対象の説明会も行われました。参加していただきありあがとうございました。
    投稿日時 : 11/06パープルサポートいしかわ

  • 2023-11-06
    時間割11月6日~.pdf
    時間割11月6日~.pdf2023年11月 (2)学校公開投稿日時 : 10:15
    11月4日(金) 学校公開日二日目、5限目は道徳の授業を公開しました。また、6限目には七尾警察署生活安全課の方をお迎えして、非行被害防止講座が行われました。お忙しい中、学校公開にお越しくださった保護者のみなさんありがとうございました。

  • 2023-11-01
    2023年11月 (1)2023年10月 (10)学校公開および教育実習・読書週間
    2023年11月 (1)2023年10月 (10)学校公開および教育実習・読書週間投稿日時 : 11:03
    本日より3週間、教育実習生が来られました。また、今日と明日は学校公開も行われています。図書室では、読書週間のイベント中です。七尾ライオンズクラブ 第38回献血・献眼・献腎・献膸・薬物乱用防止啓発ポスター入賞者投稿日時 : 10/30
    メニューのNTB美術館に、七尾ライオンズクラブ 第38回献血・献眼・献腎・献膸・薬物乱用防止啓発ポスターの入選者の作品を載せましたので、ご覧下さい。

  • 2023-10-29
    時間割10月30日~.pdf
    時間割10月30日~.pdf2023年10月 (9)2年生英語研究授業投稿日時 : 10/26
    10月26日(木) 中能登教育事務所の指導主事の先生をお迎えして、英語の研究授業が行われました。また、本日は3年生の学力テストや、市の英語スピーチコンテストもあり、3名の生徒が七尾東部中の代表としてスピーチをします。先生も生徒もみんな頑張っています。人権講話投稿日時 : 10/24
    10月24日(火) 金沢市弁護士会から弁護士の方をお迎えして人権講話が行われました。
    「複雑化する社会をどう生きるか」と題してお話していただきました。学校祭(アート作品)投稿日時 : 10/24
    七尾の民話をテーマにした作品をちぎり絵で仕上げました。木工室から給食室前廊下に展示してありますので、ご来校された時にご覧下さい。

  • 2023-10-24
    2023年10月 (6)投稿日時 : 10/2110月20日(金) 生徒会の放送で、学校祭がスタート・・・
    2023年10月 (6)投稿日時 : 10/21
    10月20日(金) 生徒会の放送で、学校祭がスタートしました。合唱コンクールとアート作品作成の様子をお知らせします。時間をかけて仕上げた美術部展も行われています。
    投稿日時 : 10/20

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | next >>

市立七尾東部中学校 の情報

スポット名
市立七尾東部中学校
業種
中学校
最寄駅
七尾駅
住所
〒9260028
石川県七尾市藤野町リ部1
TEL
0767-53-0812
ホームページ
https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/nanaoj/
地図

携帯で見る
R500m:市立七尾東部中学校の携帯サイトへのQRコード

2020年02月24日15時46分35秒