R500m - 地域情報一覧・検索

市立北部中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >富山県の中学校 >富山県氷見市の中学校 >富山県氷見市加納の中学校 >市立北部中学校
地域情報 R500mトップ >氷見駅 周辺情報 >氷見駅 周辺 教育・子供情報 >氷見駅 周辺 小・中学校情報 >氷見駅 周辺 中学校情報 > 市立北部中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立北部中学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-24
    吹奏楽部 ひみ番屋街コンサート
    吹奏楽部 ひみ番屋街コンサート9月21日(日)
    ひみ番屋街にて吹奏楽部のコンサートが行われました。アニメやディズニーの曲など、計5曲を演奏し、温かい拍手や手拍子をいただきました。吹奏楽部 ひみ番屋街コンサート

  • 2025-09-20
    運動会 後半
    運動会 後半午後からの運動会の様子です。 〈応援合戦〉 〈女子リレー〉 〈男子リレー〉 〈閉会式〉 〈解団式〉
    各団の解団式の後、3年生の生徒会が中心となり、全校生徒が一つの大きな円(Ring)になって、運動会の幕を閉じました。 今運動会 前半9月19日(金) 運動会(午前) 涼しい風が吹く中、本日、運動会を開催することができました。
    多くの来賓の皆さまや保護者の皆さまにご来場いただき、温かい応援のもと、無事に午前の競技を終えることができました。時折強い風が吹応援合戦披露9月18日(木) 本日行われる予定だった運動会が雨で延期になったため、体育館で応援合戦の披露(採点なし)が行われました。
    どの団も、これまでの練習の成果を存分に発揮し、力強く、気持ちのこもった応援を見せてくれました。会場運動会 後半第52回運動会運動会 前半応援合戦披露

  • 2025-09-17
    運動会 会場設営
    運動会 会場設営9月17日(水) 明日の運動会に向けて、学年、団別で役割を分担して会場設営を行いました。
    除草やテント運搬、用具の準備など、それぞれの持ち場で生徒一人一人が責任をもって作業していました。 これまでの練習や準備等を通して、運動会予行 応援合戦リハーサル9月18日(火)
    快晴の空の下、運動会の予行練習を行いました。非常に強い日差しの中でしたが、生徒たちは暑さに負けずに一生懸命取り組んでいました。
    まだまだ暑い日が続きますが、こまめな水分補給と体調管理を大切にしながら、運運動会 会場設営運動会予行 応援合戦リハーサル

  • 2025-09-16
    運動会 全体練習
    運動会 全体練習9月12日(金) 運動会の全体練習を行いました。全体練習では、入場行進、開閉会式、ラジオ体操の練習を行いました。
    各団は、息を合わせて行進したり、大きな声で応援歌を歌ったりするなど、一人一人が絆を繋げて行動していました。運動会結団式・団活動開始9月10日(水)3限 9月18日(木)の運動会に向けて、結団式を行いました。 今年度の運動会のテーマは、
    「 Ring ~繋がる絆 起こせ!北中旋風~ 」です。 一人一人の思いや絆を繋ぎ、学年やクラスの垣根をこえたつなが運動会 全体練習運動会結団式・団活動開始

  • 2025-09-09
    令和7年度後期生徒会長選挙立会演説会及び投票
    令和7年度後期生徒会長選挙立会演説会及び投票9月9日(火) 令和7年度後期生徒会長選挙立会演説会及び投票を行いました。
    2学年の生徒2名が選挙に立候補し、立会演説会を行いました。立候補者の2名は、よりよい学校にしていくために、校則の見直しや、部活動のルールの見直しオペラ鑑賞会9月7日(日) 1、2年生は、氷見市芸術文化館で行われたオペラショー「裸の金次郎」を鑑賞しました。
    農村の復興を指導した農政家として知られる二宮金次郎=尊徳の物語を、美しい歌声を通して学ぶことができました。3学年 運動会応援練習9月1日(月) 運動会に向けて、3学年の応援練習が始まりました。
    暑い中、各団の団役員が中心となって勝利の舞やペアダンスの振り付けを3年生に伝えていました。 また、バック幕の制作も順調に進んでいます。
    中学令和7年度後期生徒会長選挙立会演説会及び投票オペラ鑑賞会3学年 運動会応援練習2025年9月« 8月

  • 2025-08-30
    8/30(土)資源回収を実施します
    8/30(土)資源回収を実施します本日8/30(土)は資源回収を実施します。 みなさま、早朝からご協力ありがとうございます。
    気温が高くなりますので、水分補給を十分に行ってください。 地区推進委員の方は、各地区の回収が終了しましたら、学校にご連絡ください8/30(土)資源回収を実施します9月給食だより

  • 2025-08-21
    全国大会の結果
    全国大会の結果全国大会 結果 北部中学校の代表として、最後まで粘り強く戦い抜きました! 胸を張って氷見に帰ってきてください! 感動をありがとう!
    軟式野球 vs  島根県雲南市立大東中学校 3ー4 1回戦惜敗 男子ソフトテニス(個人)北信越大会の結果北信越大会 結果 大熱戦を繰り広げ、最後まで全力で戦いました! 素晴らしい勇姿に健闘を称えます! 男子卓球部 団体 予選リーグ4位
    餅川(個人) 1回戦敗退 男子ハンドボール 1回戦敗退 軟式野球 2位 全国大会出場 男全国中学校ソフトテニス大会・軟式野球大会 出場!本校から、男子ソフトテニス部3年の飯久保・原田ペアと、軟式野球部が全国大会に出場します!
    ソフトテニスは熊本県、軟式野球は佐賀県で大会が開催されます。 野球は8/18(月)12:20から試合開始、ソフトテニスは8/19(全国大会の結果北信越大会の結果全国中学校ソフトテニス大会・軟式野球大会 出場!

  • 2025-08-11
    2024年9月6日令和 7 年度 富山 県立高等学校 入学者選抜 インターネット 出願 志願者用マニ・・・
    2024年9月6日令和 7 年度 富山 県立高等学校 入学者選抜 インターネット 出願 志願者用マニュアル

  • 2025-07-25
    R7年度1学期 終業式・その他 
    R7年度1学期 終業式・その他 7月24 日(木) 【賞状伝達式・壮行会】
    地区大会や吹奏楽部の表彰がありました。北信越大会につながる部活も多く、夏休み中の活躍を期待しています。
    野球部、男子ソフトテニス部、男子ハンドボール部、男子卓球部、ソフトボールR7年度1学期 終業式・その他 

  • 2025-07-23
    教育相談だより「ひまわり」No.5
    教育相談だより「ひまわり」No.5

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立北部中学校 の情報

スポット名
市立北部中学校
業種
中学校
最寄駅
氷見駅
住所
〒9350063
富山県氷見市加納135
TEL
0766-74-8418
ホームページ
https://www.himi.ed.jp/hokubu/
地図

携帯で見る
R500m:市立北部中学校の携帯サイトへのQRコード

2023年04月16日19時16分50秒