R500m - 地域情報一覧・検索

市立北部中学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >富山県の中学校 >富山県氷見市の中学校 >富山県氷見市加納の中学校 >市立北部中学校
地域情報 R500mトップ >氷見駅 周辺情報 >氷見駅 周辺 教育・子供情報 >氷見駅 周辺 小・中学校情報 >氷見駅 周辺 中学校情報 > 市立北部中学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立北部中学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-30
    相談室だより
    相談室だより賞状伝達式6月28日(水) 市民体育大会並びに高岡地区選手権大会等で上位入賞を果たしたチーム、個人への賞状伝達式をおこないました。
    受賞者一覧はこちらhttps://www.himi.ed.jp/hokubu/?p=9412 7月賞状伝達式3学年 クラス紹介

  • 2023-06-28
    賢者から学ぶ
    賢者から学ぶ

  • 2023-06-25
    キャリア教育講演会
    キャリア教育講演会6月21日(水) キャリア教育講演会「すばらしい人生を送るために」
    (株)INTECの宮下さん(氷見市出身)を講師にお招きし、キャリア教育講演会を実施しました。人の話を「聴く」ことの大切さから始まり、すばらしい人生を送るキャリア教育講演会を終えて 1年生 令和5年度受賞の記録(市民体育大会、高岡地区選手権大会)キャリア教育講演会

  • 2023-06-10
    校内研究授業 3年保健体育
    校内研究授業 3年保健体育バレーボール「チームの課題に応じた練習方法を工夫し、試合に生かそう」 自分たちのチームの課題を話し合います。
    ・レシーブを狙ったところに返したい。 ・スパイクを強く打ちたい。 ・レシーブからスパイクまでつなげたい。 チー3年社会科 「年表コンクール」3年生社会科 歴史分野
    戦後から現在までの日本の歩みを捉えるため、出来事を年表にまとめました。対外関係、法律、人々の生活等を中心にまとめました。
    できあがった年表は「年表コンクール」として3年生で審査しました。 移動教室校内研究授業 3年保健体育3年社会科 「年表コンクール」

  • 2023-06-08
    アルミ缶回収
    アルミ缶回収ボランティア活動の一環として、生徒会が中心となってアルミ缶回収を行っています。既に参加率100%となったクラスもありました。明日が最終日です。協力よろしくお願いします。校内研究授業 1年音楽6月6日(火) 校内研究授業 1年生音楽「魔王」 課題「登場人物ごとの表現の違いを聴き取ろう」
    子、父、魔王のそれぞれの歌い方を聴き比べ、音色や強弱など表現の違いを考えました。グループ内で発表し合った意見を単に並べるだけ市民体育大会壮行会5月26日(金) 市民体育大会壮行会
    27日から行われる市民体育大会、そして6月開催の高岡地区選手権大会に向けて壮行会が行われました。「これが氷見北部だ」という誇りをもって、勇敢に勝負してきてほしいと思います。アルミ缶回収校内研究授業 1年音楽ほめる技術

  • 2023-06-05
    令和5年度 オープンハイスクールの申込について
    令和5年度 オープンハイスクールの申込について

  • 2023-06-03
    6月の行事予定
    6月の行事予定
    6月
    2年生の「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」は、7月3日~7月7日に実施されます。給食だより5月号、6月号2023年6月« 5月