入学式令和6年4月5日(金) 令和6年度入学式が行われ、101名の新入生が入学しました。
新入生代表生徒が、「何事にも最後まであきらめず、やり抜くこと」「北部中学校の生徒としての誇りをもち、実りある中学校生活を送ること」等を誓着任式・生徒代表発表・始業式令和6年4月4日(木) 着任式、生徒代表発表、始業式 令和6年度に北部中学校に着任された8名の教員の着任式を行いました。
市内からの異動が3名、新しく富山県に採用された教員が5名、北部中学校に着任されました。 着任式後に先生方、ありがとうございました(離任式)令和6年4月4日(木)
年度末の人事異動で北部中学校から離れられる先生方の離任式が行われました。長い先生で10年間、北部中学校で勤務されました。
お身体に気をつけられ、次の学校でもご活躍ください。氷見復興に願いを込めて(能登半島地震支援金納金)3月29日(金) 後期生徒会執行部が中心となり校内で集めた氷見復興のための支援金を氷見市役所に執行部が届けました。
支援金は氷見市が設置する配分委員会において配分額を決定のうえ、市内の被災された方々へ配分さ れます。 募入学式挑戦こそ成長着任式・生徒代表発表・始業式先生方、ありがとうございました(離任式)氷見復興に願いを込めて(能登半島地震支援金納金)
続きを読む>>>