R500m - 地域情報一覧・検索

市立根上中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >石川県の中学校 >石川県能美市の中学校 >石川県能美市浜町ワの中学校 >市立根上中学校
地域情報 R500mトップ >寺井駅 周辺情報 >寺井駅 周辺 教育・子供情報 >寺井駅 周辺 小・中学校情報 >寺井駅 周辺 中学校情報 > 市立根上中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立根上中学校 (中学校:石川県能美市)の情報です。市立根上中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立根上中学校のホームページ更新情報

  • 2023-04-29
    2023年4月 (11)生徒総会
    2023年4月 (11)生徒総会投稿日時 : 04/25
    4月24日の6限目に、全校生徒が体育館に集い、生徒総会を行いました。議案審議、各学年の目標発表、生徒会からのSNSに係るアンケート調査結果及びSTT運動の提案など、充実した内容でした。議案審議では、各学級の代議員が積極的に質問してくれたおかげで、各部からの提案内容がより鮮明になったと感じました。私の方からは、80代の大先輩からの手紙を紹介しました。「生徒心得の見直し」の新聞記事を見て書いてくださった方からの手紙です。生徒一人一人が、本校が良くなるようにとの思いで生徒会活動に積極的に参加してくれることを期待しています。“がんばろう 根上中生徒会!”春季大会始まる投稿日時 : 04/24
    4月22日(土)に、部活動の先陣を切ってサッカー競技の春季大会が行われました。冬場のトレーニングの成果もあって、一回り逞しく成長した選手を見ることができました。とても見ごたえのある試合でした。結果は残念ながら0-1での惜敗でしたが、今後につながる試合内容であったと感じています。春季大会の試合で得た教訓を今後に生かしていきましょう。今週末からゴールデンウィークにかけて、各競技の春季大会が行われます。応援しています。“がんばろう 根上中!”5月給食だより・献立表04/282年学年だより⑥04/25生徒総会04/25春季大会始まる04/24

  • 2023-04-22
    2023年4月 (9)学校公開Ⅰ
    2023年4月 (9)学校公開Ⅰ投稿日時 : 04/21
    本日4月21日は、今年度初めての学校公開日でした。コロナ禍も落ち着いてきたことが幸いして、多くの保護者の方々に参観していただきました。5限目に各学級担任による授業参観、その後各学年で懇談会を開催しました。懇談会では学級委員の皆さん、司会等ありがとうございました。なお、来月12日には運動会も開催する予定です。また多くの方々に参観いただければ幸いです。本日のご来校、誠にありがとうございました。美味しい給食投稿日時 : 04/20
    新学期の給食が始まって、早2週間がたとうとしています。毎日美味しい給食を食べることができることに感謝です。ちなみに、今日のメニューはごはん、とりの照り焼き、きんぴらごぼう、じゃがいもの味噌汁、牛乳でした。給食室前の掲示もリニューアルされました。今月のタイトルは、「朝ごはんで3つのめざましスイッチ」です。生徒たちも足を止めてよく見ています。心も体も栄養で満たされると嬉しいですね。栄養士の先生、給食調理員の皆さん、いつもありがとうございます。今年度もよろしくお願いいたします。学校公開Ⅰ04/21美味しい給食04/202年学年だより⑤04/20

  • 2023-04-20
    2023年4月 (7)PTA一斉専門委員会
    2023年4月 (7)PTA一斉専門委員会投稿日時 : 04/19
    昨夜(4月18日夜)、今年度第1回の標記の会を開催しました。ご多用中にも関わらず、保護者の皆さまには多数出席していただき誠にありがとうございます。昨夜の会では、全体会にてR4・R5の事業や予算・決算等に関わるPTA総会資料の確認を行いました。その後、分科会として各委員会に別れて今年度の年間行事等を確認しました。コロナ禍の影響で行えなかった行事も、少しずつ行えるようになってきました。日常が戻りつつあることを感じます。本校のPTA活動について、今年度もご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
    投稿日時 : 04/18PTA一斉専門委員会04/19
    04/18

  • 2023-04-08
    2023年4月 (3)4月6日 入学式準備
    2023年4月 (3)4月6日 入学式準備投稿日時 : 04/07
    3年生が中心となって、入学式の準備を一生懸命してくれました。各担当で協力し合いながら、テキパキと行動する姿に頼もしさを感じました。3年生としての自覚と自信が出てきたようですね。3年生の皆さん、今年度は皆さんの頑張りに大いに期待しています。“いいねぇー 根上中3年生!”4月6日 入学式準備04/07服装規定について04/07学校だよりNo.1504/07学校だよりNo.1404/074月給食だより・献立表04/072年学年だより①04/07生徒指導

  • 2023-04-07
    2023年4月 (2)4月6日 新任式・始業式
    2023年4月 (2)4月6日 新任式・始業式投稿日時 : 04/06
    今日6日の午前中、本校の新任式、始業式を行いました。
    始業式では、私から「人・物・自分を大切にすること」「今年度の目標・目的・計画」について話をし、生徒指導主事の泉先生からは、「自覚」と「出会いを大切に」について話がありました。2・3年生の聴く態度がたいへん立派でした。元気に登校してくれたことを含めて、本当に嬉しく思います。
    午後には入学式を行い、いよいよ1年生が入ってきます。今年度もみんなで力を合わせて、“がんばろう 根上中!”
    投稿日時 : 04/054月6日 新任式・始業式04/06
    04/05
    続きを読む>>>

  • 2023-04-05
    3年学年だよりNo.1を掲載しました。(2023.4.5)
    3年学年だよりNo.1を掲載しました。(2023.4.5)2023年4月 (1)新しい石碑と植樹投稿日時 : 17:04
    勤労青少年ホームの解体に伴い、本校にゆかりのある石碑と植樹が前庭に移植されてきました。石碑の方は、昭和56年に根上中学校の生徒が第1回ロシアのピオニールキャンプに参加した記念碑、植樹の方は、当時の森茂喜元町長がその記念に植えられたものです。前庭がより充実してきました。本校にご来校の際は、前庭も見ていただけると幸いです。新しい石碑と植樹17:043年学年だよりNo.116:52
    4月

  • 2023-03-26
    2023年3月 (28)学年でのお別れ会
    2023年3月 (28)学年でのお別れ会投稿日時 : 11:15
    離任式の後に、各学年での先生方とのお別れ会が行われました。各学年全員が対面で、お世話になった先生方のと別れを惜しみました。出会いがあれば別れが必ず訪れます。先生方から教えていただいたことを胸に、これからも力強く歩んでいきましょう。離任される先生方、本当にありがとうございました!!
    投稿日時 : 03/24
    投稿日時 : 03/24学年でのお別れ会11:15
    03/24
    03/24
    続きを読む>>>

  • 2023-03-18
    ・2年学年だよりNo.35 を更新しました
    ・2年学年だよりNo.35 を更新しました2023年3月 (18)新入生仮入学式投稿日時 : 03/17
    本日17日の午前中に、令和5年度新入生の仮入学式を行いました。先日は卒業式を執り行い、卒業生と別れを惜しんだばかりですが、こうしてまた新たな出会いがあります。今、新入生の心は期待と希望に溢れていることと思います。彼らが大きく変わり成長できるよう、背中を押してあげたいと考えます。新入生とともに、令和5年度も安全・安心な学校づくりに努めていきます。“がんばろう 根上中新入生!”
    投稿日時 : 03/152年学年だよりNo.3503/17新入生仮入学式03/17
    03/15

  • 2023-03-15
    2023年3月 (17)2年生高校説明会
    2023年3月 (17)2年生高校説明会投稿日時 : 17:14
    昨日、2年生が高校説明会を行いました。小松高校、小松工業高校、寺井高校、小松大谷高校の先生方にご来校いただき、それぞれの高校の特徴や進路先などについて説明していただきました。一年後には入試です。一年間は長いようで短い。将来を見据えて、1日1日を大切にしていってほしいです。”頑張ろう!根上中2年生!!”
    投稿日時 : 03/13
    投稿日時 : 03/132年生高校説明会17:14
    03/13
    03/13
    続きを読む>>>

  • 2023-03-13
    2023年3月 (16)ヒマワリの種をいただきました
    2023年3月 (16)ヒマワリの種をいただきました投稿日時 : 19:37
    2月28日(火)に、本校生徒会役員たちが、寺井高校生徒会からヒマワリの種を受け取りました。このヒマワリの種には「犯罪などの再発防止」の願いが込められており、能美市3中学校にお裾分けしているそうです。寺井高校からの思いを受け取り、根上中学校でも、安心・安全な地域づくりを目指し、ヒマワリの種を育てていこうと思います。2年生合同終礼投稿日時 : 17:51
    本日、2年生が合同終礼を行いました。3年生の先生方から、別れの集いや卒業式の準備をしてくれた2年生に向けて感謝のメッセージが送られました。2年生のみなさん、本当にありがとうございました!今日から皆さんが最上級生です。これからの根上中学校をよろしくお願いします。”頼んだぞ!根上中2年生!!”ヒマワリの種をいただきました19:372年生合同終礼17:51

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立根上中学校 の情報

スポット名
市立根上中学校
業種
中学校
最寄駅
寺井駅
住所
〒9290124
石川県能美市浜町ワ60
TEL
0761-55-0160
ホームページ
https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/neagarij/
地図

携帯で見る
R500m:市立根上中学校の携帯サイトへのQRコード

2020年02月24日15時46分19秒