R500m - 地域情報一覧・検索

市立寺泊小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県長岡市の小学校 >新潟県長岡市寺泊一里塚の小学校 >市立寺泊小学校
地域情報 R500mトップ >【長岡】桐原駅 周辺情報 >【長岡】桐原駅 周辺 教育・子供情報 >【長岡】桐原駅 周辺 小・中学校情報 >【長岡】桐原駅 周辺 小学校情報 > 市立寺泊小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立寺泊小学校 (小学校:新潟県長岡市)の情報です。市立寺泊小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立寺泊小学校のホームページ更新情報

  • 2023-08-24
    明日から教育活動を再開します
    明日から教育活動を再開します
    今日で夏休みが終了し、明日から教育活動を再開します。
    しかし、しばらくは猛暑が続きそうです。
    本日、保護者の皆様には、メールで暑さ対策についてのお願いを送付しました。
    学校生活では熱中症対策を十分に行い、安全に教育活動を行えるように努めます。
    登下校につきましては、安全に登下校できますように、ご家庭でご配慮くださいますようお願いします。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-08
    創立150周年記念花火
    創立150周年記念花火
    昨日、「寺泊港まつり 海上大花火大会」が寺泊中央海水浴場で行われました。
    そこで、PTAとPTA会長団がお祝い花火を打ち上げてくださいました。
    花火の前には子どもたちの校歌の歌声が流れました。
    1番から3番まで全て流してくださいました。
    子どもたちは自分たちの歌声が流れたことに、地域の皆さんは懐かしい校歌が聞けたことに喜びを感じたのではないでしょうか。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-05
    学校だより8月号
    学校だより8月号児童交歓会に参加しました
    7月31日に、6年生の代表2名が児童交歓会に参加しました。
    長岡市の全小学校の代表が児童会活動について情報交換を行う会です。
    以前は一堂に会して行っていましたが、今年度はオンラインで開催しました。
    画面越しでしたが、親睦を深めたり他校の取組を聞いたりして、とても貴重な経験だったようです。
    終了後、「寺泊小学校でもやってみたい!」と同じチームだった学校の取組を取り入れようとする意欲的な言葉が聞かれました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-29
    個別懇談会
    個別懇談会
    7月26日、27日、28日の3日間、個別懇談会を実施しました。
    保護者の皆様にはご来校いただきありがとうございました。
    子どもの様子について情報共有等をすることができ、とても有意義な会となりました。
    夏休み後の教育活動に活かしていきたいと思います。
    2023-07-28 17:02 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-16
    寿クリーンセンター【4年生】
    寿クリーンセンター【4年生】
    4年生が社会科の学習で「寿クリーンセンター」に見学に行きました。
    施設の方に設備の役割や機能を教えていただきました。
    働いている方の困っていることや願いなどを聞くことで、自分のごみの出し方や環境問題について考えるきっかけになったようです。
    2023-07-14 17:53 up!

  • 2023-06-24
    初めての調理実習【6年生】
    初めての調理実習【6年生】
    6年生が調理実習をしていました。
    ウイルス禍だったので、自分たちで全て調理するのは初めてのようでした。
    「フライパンはどこにあるの?」「切り方はこれでよかった?」などと言いながら、グループで協力して調理していました。
    最後には、全員が「スクランブルエッグ」と「野菜炒め」を作ることができました。
    味はどうだったのでしょうか?
    続きを読む>>>

  • 2023-06-14
    英語で曜日を言ってみよう【4年生】
    英語で曜日を言ってみよう【4年生】
    外国語活動で曜日の言い方を学習していました。
    最初、デジタル教科書や英語指導者の真似をしながら発音を覚えました。
    その後、英語指導者の後に続いて発音し、月曜日と金曜日のときだけ手をたたく活動を行い、英語をしっかりと聞く練習をしました。
    最後に、言われた曜日のカードを取るゲームを2・3人のグループでしました。
    楽しそうに英語に触れていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-13
    修学旅行、楽しんできてね【1年生】
    修学旅行、楽しんできてね【1年生】
    1年生が6年生の教室に行って、メッセージカードとてるてる坊主を手渡していました。
    メッセージカードには、体力テストを手伝ってくれた6年生への感謝の言葉が書かれていました。
    てるてる坊主の裏側には、修学旅行を楽しんできてねというメッセージが書かれていました。
    1年生からメッセージを受け取った6年生は、とてもうれしそうな表情をしていました。
    修学旅行は晴れるといいです。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-30
    読み聞かせ
    読み聞かせ
    今年度初めての読み聞かせを図書ボランティアの方からしていただきました。
    朝学習の時間、各学級ごとに本や紙芝居を読んでくださいました。
    低学年はもちろん高学年もその世界に引き込まれるように聞き入っていました。
    本の楽しさを感じるひと時でした。
    子どもたちの豊かな心を地域の皆さんが一緒に育ててくださっていることを、様々な場面で感じる毎日です。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-27
    クラブ活動
    クラブ活動
    クラブ活動を行いました。
    写真クラブとロボコンクラブには外部講師の方が来てくださり、ご指導いただきながら活動しました。
    他のクラブは、自分たちで計画した活動を行いました。
    どのクラブも楽しそうに活動していました。
    写真は、写真クラブ、ロボコンクラブ、昔の遊びクラブです。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立寺泊小学校 の情報

スポット名
市立寺泊小学校
業種
小学校
最寄駅
【長岡】桐原駅
住所
〒9402502
新潟県長岡市寺泊一里塚3890
TEL
0258-75-2040
ホームページ
https://www.kome100.ne.jp/teradomari-es/
地図

携帯で見る
R500m:市立寺泊小学校の携帯サイトへのQRコード

2020年04月03日15時29分12秒