2023年3月3日委員会引き継ぎ式3月2日(木)委員会引き継ぎ式が行われました。6年生の各委員長が、それぞれ頑張ったこと、これからも頑張ってほしいことを全校の子どもたちにお話ししました。
・いじめのない石川小(運営)・挨拶の輪が広がる石川小(生活)・スポーツ好きの石川小(スポーツ)・病気に負けない元気な石川小(保健)・読書好きの石川小(図書)・動植物を大切にする石川小(飼育栽培)・困ってい人の手助けができる石川小(ボランティア)・静かに聞いて伝える人の気持ちを感じ取れる石川小(放送給食)
どの委員長さんも全校児童に向かって堂々と自分たちの考えを述べていました。やっぱりかっこいい6年生。6年生の願いが実現できるように、頑張りたいと多くの子どもたちが思ったと思います。
6年生の皆さん、お疲れ様でした。これからは、5年生がリーダーとなって活躍してくれることと思います。2023年3月3日6年生を送る会2月24日(金)6年生を送る会が行われました。残念ながら、学年入れ替え制の実施で、全校が一同に会して参加することはできませんでしたが、5年生の運営のもと、それぞれの学年がお世話になった6年生に思いを込めて、贈り物を贈りました。春休みにタブレットを持ち帰りますので、映像はその際にご覧下さい。
どの学年もとても素晴らしかったのですが、圧巻は6年生でした。ダンス、縄跳び、跳び箱、体操、そして歌を合わせたすてきなパフォーマンスでした。そして、何より、1~5年生の出し物やプレゼントを存分に楽しむ姿がとてもすてきでした。最後まで、石川小の最高学年、最高のリーダーでした。本当にかっこよかったです。いつまでもみんなのあこがれです。
全校でその姿を見ることができなかったことが残念でしたが、確かな伝統を確実に残してくれた6年生に大感謝です。委員会引き継ぎ式6年生を送る会2023年3月
続きを読む>>>