2023年4月21日
一年生を迎える会
4月21日二時間目、一年生を迎える会が行われました。換気や手洗い・うがいを徹底し、久し振りに全校が参加して一年生を迎えました。三年生が作る花のアーチの下を、六年生に手を引かれた一年生が入場。大きな拍手に迎えられました。運営委員会の歓迎の言葉、いずみ会の歌の斉唱、二年生のジャンボリーミッキーのダンス、四年生の学校クイズを楽しみました。二年生のキレのある元気なダンスに視線が釘付けになったり、在校生も知らなかった先生の秘密などに笑ったりしながら楽しい時間はあっという間に過ぎました。最後に一年生がお礼の言葉と「さんぽ」を元気よく歌い、全校児童から大きな拍手を送られました。全校でこの楽しい時間を共有し、それぞれの学年の頑張りを目の当たりにできたことで、互いの頑張りを認めあい、賞賛できたことが何よりも宝物なりました。一年生から六年生まで261名、心を合わせてすてきな一年間を過ごせるように強く願いました。
2023年4月20日
1年生を迎える会にむけて
今週末、1年生を迎える会が行われます。これに向けて、6年生が校歌を、5年生が児童会歌を1年生に教えてくれました。2年生は歓迎のダンス練習、3年生は入場のアーチの準備、4年生は「石川小クイズ」を準備しています。インフルエンザの罹患者がでており、触れ合う機会を減らすなど実施方法を変更していますが、1年生に楽しんでもらい、学校生活を楽しみにしてもらえるように全校で心を込めて準備中です。
一年生を迎える会
1年生を迎える会にむけて