R500m - 地域情報一覧・検索

市立鐙島小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県十日町市の小学校 >新潟県十日町市南鐙坂の小学校 >市立鐙島小学校
地域情報 R500mトップ >土市駅 周辺情報 >土市駅 周辺 教育・子供情報 >土市駅 周辺 小・中学校情報 >土市駅 周辺 小学校情報 > 市立鐙島小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立鐙島小学校 (小学校:新潟県十日町市)の情報です。市立鐙島小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立鐙島小学校のホームページ更新情報

  • 2023-07-29
    校内水泳記録会
    校内水泳記録会
    7月25日(火)
    本日1学期終業式を迎えました。74日間、元気に過ごすことができました。おかげ様で昨年よりも交流や校外学習が多くできました。
    午後は、校内水泳記録会を実施しました。3〜6年生が、自分で選んだ泳法で、自分の目標タイムに挑戦しました。混合リレーも行われ、水泳授業や部活動での頑張りを発揮することができました。
    明日から、夏休みです。思い切り楽しみ、貴重な体験を多くしてほしいです。
    2023-07-25 16:40 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-18
    引き渡し訓練
    引き渡し訓練
    6月15日(木)
    地震が発生したことを想定した避難訓練と引き渡し訓練をしました。引き渡しは、自然災害が発生し大きな被害が出た時や、近隣で凶悪事件、クマなどの獣被害等が発生し、児童に危害が及ぶ恐れがある時に実施します。予めご家庭で、メール等で学校から連絡があった場合に、誰が迎えに行くのか、優先順位等を相談していただきました。今回はスムーズに引き渡しを行うことができました。ご協力ありがとうございました。
    2023-06-16 13:58 up!
    春のマラソン大会 名物
    6月15日(木)
    続きを読む>>>

  • 2023-06-02
    鐙島小留学
    鐙島小留学
    5月31日(水)
    今日、6年生が修学旅行に出発しました。
    旅行に行っている31日、1日は、吉田小の5年生が鐙島小に来て一緒に学習をします。朝は少し緊張した表情でしたが、すぐに笑顔が見られるようになりました。業間では、マラソンコースを一緒に走りました。
    2023-05-31 11:24 up!
    5年生 田植え
    続きを読む>>>

  • 2023-05-30
    花植え活動
    花植え活動
    5月24日(水)
    お天気が心配されましたが、花壇の花植えを全校でやりました。縦割り班ごとに、花壇のデザインを考えました。高学年がリードし、色とりどりの花を小さなポットから出し、土に植えました。たっぷりと水をあげ、大きくなってねと願いを込めました。
    2023-05-24 17:25 up!

  • 2023-05-14
    3.4年 中手地区探検
    3.4年 中手地区探検
    3,4年生の総合的な学習で、鐙島小学校区の中手地区を探検しました。地域支援員の山口さん、原さんから、地域の特徴や自然が作り上げた見事な滝や樹木などを説明していただき、たくさんの宝物を発見することができました。
    2023-05-12 11:41 up!

  • 2023-05-12
    十日町小唄レッスン
    十日町小唄レッスン
    5月10日(水)
    鐙島小学校では、運動会の一番最後に、子供たちと会場に来てくださった方々み〜んなで、十日町小唄を踊ります。当日は地域の方の生演奏なのですが、なんと練習にもかけつけてくださいました。1年ぶりに踊った子供たちでしたが、とても上手でした。
    2023-05-11 14:29 up!

  • 2023-05-09
    運動会に向けて
    運動会に向けて
    5月2日(火)
    20日の運動会に向け、応援団結団式が行われました。赤組も白組も気合十分でした。今年のスローガンも発表され、運動会に向け、いろいろなアイデアを出し合いながら活動しています。
    2023-05-08 18:07 up!療養解除届(新型コロナウイルス感染症用)

  • 2023-05-08
    療後解除届(新型コロナウイルス感染症用)
    療後解除届(新型コロナウイルス感染症用)

  • 2023-04-30
    修学旅行事前学習
    修学旅行事前学習
    4月28日(金)
    6年生が、「佐渡を世界遺産にする新潟の会」の山田様を講師にお迎えし、吉田小学校の6年生と一緒に佐渡について学習しました。5月31日、6月1日に修学旅行で佐渡を訪れるので、全員が興味津々で講師の先生のお話を伺いました。金を含む金鉱石を見せていただいたり、県鳥であるトキについて詳しく説明いただいたり、佐渡が近くなったひと時でした。
    2023-04-28 14:18 up!
    教室風景
    4月27日(木)
    続きを読む>>>

  • 2023-04-22
    校庭整備作業
    校庭整備作業
    4月22日(土)
    朝8時から、PTAの皆様にご協力いただき、校庭整備作業を行いました。雪上車の小屋移動や、遊具の取り付け、防球ネット取り付けなど、多くの作業をしていただきました。天気も良く、作業をしていると汗ばむほどでした。遊具は点検後、子供たちに開放します。いよいよ学校生活が夏モードに入ります。
    2023-04-22 12:57 up!
    自転車交通安全教室
    4月21日(金)
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立鐙島小学校 の情報

スポット名
市立鐙島小学校
業種
小学校
最寄駅
土市駅
住所
〒9480106
新潟県十日町市南鐙坂449-3
TEL
025-757-2895
ホームページ
https://tokamachi.schoolweb.ne.jp/1510036
地図

携帯で見る
R500m:市立鐙島小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年01月16日09時52分06秒