たらのマッシュポテト焼きを味わおう2024.09.18
今日は、調理員さん手作りのたらのマッシュポテト焼きです。カップに魚を並べ、じゃがいもとマヨネーズそして豆乳を混ぜ合わせたマッシュポテトソースを上からかけます。さらにチーズをのせてオーブンでこんがり焼きました。初めての料理でしたが、きれいに焼き目が付き、魚が苦手な子ども達ももおいしく食べることができました。
米粉パンは、もちもちしていておいしかったです。グリーンサラダはブロッコリーと青大豆の緑色が鮮やかで、目でも楽しむことができました。野菜と豆腐のスープは薄味でしたが、もやしのシャキシャキとした食感がアクセントになり、最後までおいしく食べることができました。~給食で十五夜を楽しもう~2024.09.17
今日は十五夜です。十五夜 は、農作物の収穫を祝う行事で、団子や豆
、いも、ススキなどをお供えします。今日の給食では、うさぎハンバーグや、満月の形をしたかまぼこを使ったお月見汁を味わいました。このように、日本の和食には、季節の行事やお祭りに合わせて、いつもと違う特別な料理を味わうという風習があります。給食を通して、和食の特徴を感じてほしいと思います。昼休み2024.09.11
昼休み、屋外に設置してある熱中症指数計は、厳重警戒または危険の表示が…。そこで、今日の昼休みは、屋外での遊びが禁止になりました。体育館は、「警戒」だったので、体を動かしたい子どもたは、体育館へ直行です。
続きを読む>>>