R500m - 地域情報一覧・検索

市立修善寺東小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >静岡県の小学校 >静岡県伊豆市の小学校 >静岡県伊豆市本立野の小学校 >市立修善寺東小学校
地域情報 R500mトップ >修善寺駅 周辺情報 >修善寺駅 周辺 教育・子供情報 >修善寺駅 周辺 小・中学校情報 >修善寺駅 周辺 小学校情報 > 市立修善寺東小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立修善寺東小学校 (小学校:静岡県伊豆市)の情報です。市立修善寺東小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立修善寺東小学校のホームページ更新情報

  • 2023-03-07
    2月28日(火) 授業参観日
    2月28日(火) 授業参観日2023年3月2日ひがし 第16号
    令和5年3月1日発行
    6年生を送る会
    このところ、コロナの新規感染者は減少を続けていました。このまま0になっていけばと願うばかりです。今後、感染症としては第5類に分類されるようですが、まだ治まったわけではありません。特に、マスクの対応には苦慮しています。国や市の方針では、「儀式において主役となる児童生徒はマスクを外すことを基本とする」となっています。ディスタンスや換気が十分な本校では、式全体を通して外すことが可能と考えていますが、児童の中には外すことへの不安もあります。そこで、学校としての方向性を出し、保護者の方と話し合って判断してもらうことにしました。統一性のない対応となりますが、ご了承ください。
    学校環境整備
    サロンさつきとの交流会
    続きを読む>>>

  • 2023-02-28
    2月22日(水) 6年生を送る会
    2月22日(水) 6年生を送る会2023年2月24日2月20日(月) 伊豆市資料館見学2023年2月24日

  • 2023-02-16
    2月14日(火) 6年生と遊ぶ会
    2月14日(火) 6年生と遊ぶ会2023年2月16日2月7日(火) サロンさつき交流会2023年2月9日

  • 2023-02-05
    ひがし 第15号
    ひがし 第15号
    令和5年2月1日発行
    だから続けよう
    ピークは過ぎたと言われているコロナ感染ですが、まだまだ身近に迫っており、予断を許さない状況です。加えて、本年度はインフルエンザもはやっています。本校の状況は、メール等でお知らせしたとおりです。今後は、インフルエンザの方が優勢になっていくのかと予想されていますが、どちらにせよ、できる対策は以前と変わりません。継続して取り組んでいきます。コロナ感染については、いずれ屋内でもマスクを着用する必要がなくなると報道されています。ウイルスが消滅したわけでもなく、多くの死者が出ているのにどういうことなのか、今まであれほど神経使って着用してきたのは何なんだろう・・、様々疑問がわいてきます。まだまだ解明できないこともあるでしょう。異論を唱えず、通達に従って対応していきたいと思います。
    今月の掲載内容
    起震車を体験しました
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6

市立修善寺東小学校 の情報

スポット名
市立修善寺東小学校
業種
小学校
最寄駅
修善寺駅
住所
〒4102414
静岡県伊豆市本立野419
TEL
0558-72-0420
ホームページ
http://shes.city.izu.shizuoka.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立修善寺東小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日09時30分28秒