R500m - 地域情報一覧・検索

市立草野小学校

(R500M調べ)
市立草野小学校 (小学校:福島県いわき市)の情報です。市立草野小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立草野小学校のホームページ更新情報

  • 2024-06-01
    2024年6月 (0)2024年5月 (30)田植えをしました~どろと人の温かさに触れる学習
    2024年6月 (0)2024年5月 (30)田植えをしました~どろと人の温かさに触れる学習投稿日時 : 05/30
    今日は絶好の田植え日和でした。本日の講師の先生は、元本校PTA会長様・役員様、現役PTA会長様・役員様、そして地域のみなさまでした。裸足で田んぼの中に入る貴重な体験でした。教職員も(私も)参加させていただきましたが、講師の先生のご指導と励ましのもと、最後までやりとげることができました。
    終わりにPTA会長さんからお話しをいただき、全員で拍手をすると、子供たちも教職員も講師の先生も、みんなが笑顔になりました。稲を植える体験はもとより、地域の方と触れ合う貴重な貴重な学習の機会でした。
    ご指導いただいたみなさま、ご協力いただいたみなさま、ありがとうございました。
    みなさま、ご指導・ご協力いただきありがとうございました。
    6月
    続きを読む>>>

  • 2024-05-25
    2024年5月 (24)ご協力ありがとうございました~PTA奉仕作業
    2024年5月 (24)ご協力ありがとうございました~PTA奉仕作業投稿日時 : 9:50
    本日は早朝よりPTA奉仕作業にご協力いただきありがとうございました。
    お母さん方は教室の窓ふき、お父さん方はプール清掃にご協力いただきました。
    おかげさまで、校舎もプールもピッカピカです。
    月曜日から、子供たちはよい環境で学習することができます。
    あらためて、ご協力に感謝申し上げます。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-24
    2024年5月 (23)草野小の朝 5月24日(金)晴れ
    2024年5月 (23)草野小の朝 5月24日(金)晴れ投稿日時 : 9:01
    みなさんおはようございます!今朝も草野小には子供たちの元気なあいさつが響き渡りました。
    1年生はあさがおに水やりです。
    2年生はミニトマトに水やりです。
    「校長先生、ぼくのミニトマトに小さな実がつきましたよ」と教えてくれた子がいました。よく気がつきましたね。
    そうしているうちに、何やら大きな声が聞こえました。何かを見つけたようです。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-22
    2024年5月 (21)今日の給食 5月22日(水)投稿日時 : 12:47今日の献立は、むぎごはん・・・
    2024年5月 (21)今日の給食 5月22日(水)投稿日時 : 12:47
    今日の献立は、むぎごはん、かみかみビビンバ、揚げぎょうざ、中華コーンスープ、牛乳で633kcalでした。ごちそうさまでした。「人権の花運動」に参加しています投稿日時 : 05/21
    今日は福島地方法務局及びいわき市男女共同・多文化共生センター、いわき人権擁護委員協議会のみなさまのご指導の下、「人権の花」を植えました。
    「人権の花運動」は、子供たちに、花を育てることを通じて命の尊さを実感してもらい、その中で、優しさや思いやりの心を、身に付けてもらうために行われています。
    いただいたのは2色の「マリーゴールド」です。これから大切に育てていきたいと思います。花や資材を提供してくださった福島県及びいわき市役所のみなさま、ありがとうございました。今日の給食 5月21日(火)投稿日時 : 05/21
    今日は、ごはん、牛乳、鮭のみそマヨネーズ焼き、小松菜ののりごま和え、じゃがいもといわき小ネギのみそ汁が付いて599kcalでした。ごちそうさまでした。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-12
    2024年5月 (11)今日の給食 5月10日(金)投稿日時 : 05/10今日は、牛乳、ごはん、揚・・・
    2024年5月 (11)今日の給食 5月10日(金)投稿日時 : 05/10
    今日は、牛乳、ごはん、揚げ出し豆腐・野菜あんかけ、肉じゃがで603kcalでした。
    ごちそうさまでした。
    きょうは、食パン、いちごジャム、牛乳、オムレツ・いわきトマトソースかけ、はるさめと野菜のスープで567kcalでした。ごちそうさまでした。

  • 2024-04-16
    ○令和6年度の学校行事
    ○令和6年度の学校行事
    【現在調整中です。いましばらくお待ちください】2024年4月 (4)今日の給食 4月15日(月)投稿日時 : 04/15
    今日は、ごはん、牛乳、ハンバーグ・照り焼きソースかけ、みそけんちん汁が出て592kcalでした。ごちそうさまでした。新しい週も、張り切ってまいりましょう!投稿日時 : 04/15
    週の始まり月曜日ですが、朝からいい天気になりました。草野小学校には子供たちの元気なあいさつが響き渡りました。みなさん、今週もはりきってまいりましょう!

  • 2024-04-15
    2024年4月 (2)小学校で初めての給食~1年生
    2024年4月 (2)小学校で初めての給食~1年生投稿日時 : 04/12
    今日の献立は、黒糖パン、牛乳、野菜コロッケ・ワインソースかけ、野菜スープ、お祝いいちごゼリーで672kcalでした。
    1年生は今日から給食が始まりました。
    少し緊張気味ですが、「おいしい!」と黒糖パンをほおばる姿も見られました。
    では子供たちの様子をどうぞごらんください。
    【1年1組】
    続きを読む>>>

  • 2024-04-01
    2024年4月 (0)2024年3月 (6)投稿日時 : 03/31草野小学校絹谷分校は、3月31日・・・
    2024年4月 (0)2024年3月 (6)投稿日時 : 03/31
    草野小学校絹谷分校は、3月31日をもって閉校いたします。一度は100名以上も通っていた絹谷分校。最後はたった4名でしたが、毎日笑い合って楽しい思い出がたくさんできました。2階の窓にメッセージを掲げてから、たくさんの方が写真を撮ったり、分校を訪問したりして、そのたびに分校は愛されているなと実感しました。今日まで絹谷分校が続いてきたのは、地域の人達が分校を愛し、情熱を持って今まで支えてくださったからです。心から感謝申し上げます。今まで本当にありがとうございました・・・新しい環境でみんながはばたけますように!
    4月

  • 2024-03-24
    2024年3月 (5)分校1・4年
    2024年3月 (5)分校1・4年投稿日時 : 03/19
    分校では、2階の窓に「今までありがとう絹谷分校 はばたけみらいへ!!」というメッセージを貼り出しました。メッセージには、子ども達の大切な学び舎への思いや、絹谷分校をずっと長い間、支えて下さった皆様への感謝の気持ちを込めました。お近くを通った際には是非ご覧になってみてください!

  • 2024-03-12
    2024年3月 (4)投稿日時 : 03/111年1組
    2024年3月 (4)投稿日時 : 03/11
    1年1組
    1年2組
    1年3組
    3年1組
    0
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立草野小学校 の情報

スポット名
市立草野小学校
業種
小学校
最寄駅
【いわき】草野駅
住所
〒9700101
福島県いわき市平下神谷字宿25
ホームページ
https://iwaki.fcs.ed.jp/kusano-es/
地図

携帯で見る
R500m:市立草野小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年09月13日13時09分28秒