R500m - 地域情報一覧・検索

市立塩川小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福島県の小学校 >福島県喜多方市の小学校 >福島県喜多方市塩川町字東栄町の小学校 >市立塩川小学校
地域情報 R500mトップ >塩川駅 周辺情報 >塩川駅 周辺 教育・子供情報 >塩川駅 周辺 小・中学校情報 >塩川駅 周辺 小学校情報 > 市立塩川小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立塩川小学校 (小学校:福島県喜多方市)の情報です。市立塩川小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立塩川小学校のホームページ更新情報

  • 2023-05-09
    R5 学校要覧〔スクールインフォメーション〕
    R5 学校要覧〔スクールインフォメーション〕運動会に向けて・鼓笛練習14:19全校朝の会・150周年記念に向けて9:092023年5月 (4)運動会に向けて・鼓笛練習投稿日時 : 14:19
    5月9日(火)
    20日の運動会に向けて5年生が鼓笛練習を行いました。演奏の他に校庭でのドリル練習もしていました。本番が楽しみです。全校朝の会・150周年記念に向けて投稿日時 : 9:09
    5月9日(火)
    5月18日が塩川小の150周年の創立日となります。全校朝の会で子ども達に知らせ、昔の校舎の写真や同窓会の皆様からいただいた記念横断幕を披露しました。横断幕は、校庭南側のフェンスに張る予定です。

  • 2023-05-03
    令和5
    令和5
    年度もR5 コロナ感染対応 5月8日以降.pdf5月8日以降のコロナ対応について05/02今日から5月!あいさつ運動05/012023年5月 (2)5月8日以降のコロナ対応について投稿日時 : 05/02
    「5月8日以降のコロナ対応について」の文書を本日配布しました。
    ご確認ください。R5 コロナ感染対応 5月8日以降.pdf今日から5月!あいさつ運動投稿日時 : 05/01
    5月1日(月)
    今年度1回目の児童会運営委員会による「あいさつ運動」でした。運営委員会の児童は、7時30分前に登校し、あいさつ運動に参加しています。6年生は正面校門前、4・5年生は東西児童昇降口前であいさつ運動をしてくれています。みんな元気の良いあいさつで登校できました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-21
    1時間目の活動から
    1時間目の活動から04/20
    04/18
    04/182023年4月 (11)1時間目の活動から投稿日時 : 04/20
    1時間目の各学年の学習の様子をお伝えします。
    投稿日時 : 04/18
    投稿日時 : 04/18
    続きを読む>>>

  • 2023-04-18
    校庭デビュー
    校庭デビュー10:06全国学習状況調査・6年生10:002023年4月 (10)校庭デビュー投稿日時 : 10:06
    4月18日(火)
    1年生は2校時目に生活科で校庭で学習しました。校庭デビューです。整列も上手です。全国学習状況調査・6年生投稿日時 : 10:00
    4月18日(火)
    6年生は、いわゆる全国学テに挑戦しています。日本全国でただいまテスト中です。今年は、国語・算数の2教科です。頑張れ6年生。

  • 2023-04-16
    地区委員会・授業参観・PTA総会・学年懇談会
    地区委員会・授業参観・PTA総会・学年懇談会04/142023年4月 (8)地区委員会・授業参観・PTA総会・学年懇談会投稿日時 : 04/14
    4月14日(金)
    午後より、授業参観、PTA総会・学年懇談会等にお集まりいただきましてありがとうございました。
    授業参観前に地区委員の皆様には委員会を設定させていただきました。ありがとうございました。
    PTA総会では、学年懇談会にスムーズにつなげられるようオンラインにて実施しました。初めてでありましたが効率よく行うことができました。ご協力ありがとうございました。

  • 2023-04-14
    R5 学校経営・運営ビジョン.pdf
    R5 学校経営・運営ビジョン.pdf学校だより No.104/13避難訓練実施!04/13
    04/112023年4月 (7)学校だより No.1投稿日時 : 04/13
    学校だよりをご覧ください。学校だよりNo.1.pdf避難訓練実施!投稿日時 : 04/13
    4月13日(木)
    3校時目に避難訓練を行いました。第1回目の避難訓練なので、避難のコースや約束の確認をしました。1年生も上手に避難できました。そして、避難後、消化器の使い方も消防士の方から教わりました。
    投稿日時 : 04/11
    続きを読む>>>

  • 2023-04-11
    交通教室
    交通教室11:30
    04/102023年4月 (5)交通教室投稿日時 : 11:30
    4月11日(火)
    交通教室を実施しました。朝の時間に全体会をオンラインで行い、その後1・2年生は、歩行の練習、3年生以上は自転車の乗り方の練習をしました。久しぶりに乗る自転車は少々危ない児童の数名見られました。ぜひ安全に留意して乗ってほしいと思います。
    投稿日時 : 04/10
    0
    続きを読む>>>

  • 2023-04-02
    2023年4月 (0)2023年3月 (25)教室移動
    2023年4月 (0)2023年3月 (25)教室移動投稿日時 : 03/30
    3月30日(木)
    離任式終了後、5年生が学校に残り、各学級の教室移動の作業を行いました。各教室の机椅子の整理、物品の移動、清掃とたくさんの仕事がありましたが、とてもよく働き、予定時刻よりも早く終えることができました。素晴らしい5年生です。離任式投稿日時 : 03/30
    3月30日(木)
    令和4年度末の人事異動により、6名の職員が本校を転出・退職されることとなりました。
    教諭  宗形 武志 会津美里町立宮川小学校へ
    続きを読む>>>

  • 2023-03-18
    トピックがありません。
    トピックがありません。2023年3月 (18)全校朝の会・表彰投稿日時 : 03/14
    3月14日(火)
    全校朝の会で、表彰しました。
    読書賞・・各学年で一番たくさん本を読んだ人です。頑張りました。
    1年 五十嵐璃瑠 遠山陽詩  2年 伊藤  心
    3年 山田 清菜       4年 芥川 凌賀
    続きを読む>>>

  • 2023-03-09
    03/08卒業式練習2
    03/08卒業式練習203/082023年3月 (13)投稿日時 : 03/08
    3月8日(水)
    昨日に続いて、そろばん学習の2日目です。3年生もそろばんにだいぶなれてきました。卒業式練習2投稿日時 : 03/08
    3月8日(水)
    2回目の卒業式の練習でした。今日は6年生中心に入場と卒業証書授与の練習を行いました。
    練習しながらあと9日学校に通うと卒業なんだという気持ちになり、寂しくなってきます。
    続きを読む>>>

<< prev | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

市立塩川小学校 の情報

スポット名
市立塩川小学校
業種
小学校
最寄駅
塩川駅
住所
〒9660000
福島県喜多方市塩川町字東栄町2-1-1
ホームページ
https://kitakata.fcs.ed.jp/shiokawa-es/
地図

携帯で見る
R500m:市立塩川小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年07月20日08時49分23秒