R500m - 地域情報一覧・検索

市立北信中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >福島県の中学校 >福島県福島市の中学校 >福島県福島市鎌田字御仮屋の中学校 >市立北信中学校
地域情報 R500mトップ >卸町駅 周辺情報 >卸町駅 周辺 教育・子供情報 >卸町駅 周辺 小・中学校情報 >卸町駅 周辺 中学校情報 > 市立北信中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立北信中学校 (中学校:福島県福島市)の情報です。市立北信中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立北信中学校のホームページ更新情報

  • 2023-07-10
    2023年7月 (9)授業の様子〔3年生〕
    2023年7月 (9)授業の様子〔3年生〕投稿日時 : 12:31
    本日は、3校時3年生の授業を参観してきました。湿度も上がり蒸し暑かったです。
    1組、2組は体育の授業で、水の中でも熱中症の危険はあるという確認をしてから。プールで水泳の授業を行いました。
    3組は、1学期のまとめを行っていました。実力テストの復習をしたり問題集を解いていました。
    4組は、理科の授業で遺伝の規則性について学んでいました。
    5組は数学の授業で、根号を含む式の加減について学んでいました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-08
    2023年7月 (8)第105回全国高校野球選手権記念福島大会で演奏
    2023年7月 (8)第105回全国高校野球選手権記念福島大会で演奏投稿日時 : 12:15
    第105回全国高校野球選手権記念福島大会の開会式で福島商業高等学校吹奏楽部と一緒に本校吹奏楽部が演奏してきました。
    4年ぶりに開会式で吹奏楽部の演奏が戻り、古関裕而の野球殿堂入りを記念して古関裕而メドレーを演奏してきました。
    福島市のあづま球場
    投稿日時 : 07/07
    本日、気温がとても高くなり、福島市は最高気温36.9度と全国2番目の暑さとなりました。日差しもとても強くなりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-03
    2023年7月 (2)新聞エコバック贈呈式
    2023年7月 (2)新聞エコバック贈呈式投稿日時 : 12:20
    信陵ライオンズクラブさんからいただいている新聞を再利用して作った新聞エコバックの贈呈式に行ってきました。
    11,12組さんが今年度はシトラスリボンをつけ、エコバックを作りました。さらに牛乳パックから作った廃油処理剤(油すーちゃん)も信陵ライオンズクラブさんに贈呈しました。
    信陵ライオンズクラブさんからいただいた新聞は、全校で「新聞てきぱきプレゼン」に活用し、読解力向上にいかされています。
    新聞のご提供ありがとうございます。

  • 2023-06-12
    2023年6月 (20)授業の様子〔3年生〕
    2023年6月 (20)授業の様子〔3年生〕投稿日時 : 11:30
    昨日6月11日、暦の上で入梅(梅雨が始まるとされている日)とともに、この東北地方も梅雨に入りました。朝は、雨が降らなかったですが、雲も厚く、湿気も高くなってきました。
    本日は、3校時3年生の授業を参観してきました。
    1,2組は体育の授業で走り幅跳びを行っていました。踏切の時タイミングが合うように、歩数をペアで計測しました。
    3組は音楽の授業で、サウンドオブミュージックを鑑賞していました。ドレミの歌を歌っている場面でした。
    4組は理科の授業で、明日のテストに向けて化学変化や回路の確認を行っていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-04
    2023年6月 (2)中体連壮行会
    2023年6月 (2)中体連壮行会投稿日時 : 06/02
    本日、3年ぶりに体育館で壮行会が行われました。
    6月7日からの支部中体連大会、6月20日からの県北中体連総合大会・水泳大会、7月4日からの県陸上大会に向けて各部から意気込みを披露しました。

  • 2023-06-02
    2023年6月 (1)2023年5月 (24)衣替え
    2023年6月 (1)2023年5月 (24)衣替え投稿日時 : 06/01
    本日から衣替えでした。夏服がまぶしくいつもより登校の様子が明るく感じました。
    本日、スペシャルサポートルームに新しい担当の先生が着任いたしました。
    どうぞよろしくお願いいたします。未来の架け橋〔ドリームアップ事業〕投稿日時 : 05/31
    本日は、3年ぶりに行われる中学生ドリームアップ事業の事前訪問の日でした。
    美術部の2年生が作成したポスターを事業所へお渡しし、事前の打ち合わせを行いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-30
    2023年5月 (23)投稿日時 : 14:36気温も上がり、上着を脱いでくる生徒も多くなってきまし・・・
    2023年5月 (23)投稿日時 : 14:36
    気温も上がり、上着を脱いでくる生徒も多くなってきました。
    本日は5校時2年生の授業を参観してきました。
    1組は美術の授業で、木製のスタンドのアイデアスケッチを行っていました。どんな作品になるのでしょうね。
    2組は国語の授業で、単元の確認テストを行っていました。定期テスト1まで2週間となりました。計画的に進めて欲しいと思います。
    3組は英語の授業で、Unit1の確認テストを行っていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-16
    2023年5月 (11)投稿日時 : 05/15お昼休みに降っていた雨も上がりました。
    2023年5月 (11)投稿日時 : 05/15
    お昼休みに降っていた雨も上がりました。
    本日は5校時1年生の授業を参観してきました。
    1組は英語の授業で、”Let's talk with your friend.”といいうことで友達と会話の練習をしていました。
    2組は理科の授業で、被子植物の仲間分けについて学んでいました。
    3組は技術の授業で、木材の特徴について学んでいました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-01
    2023年5月 (0)2023年4月 (48)投稿日時 : 04/284/24(月)ご飯、豚肉と野菜・・・
    2023年5月 (0)2023年4月 (48)投稿日時 : 04/28
    4/24(月)
    ご飯、豚肉と野菜のオイスター炒め、タマネギとじゃが芋のみそ汁、味付けのり
    4/25(火)
    麦ご飯、いわしのおろし煮、ごま和え、豚汁
    4/26(水)
    続きを読む>>>

  • 2023-04-25
    2023年4月 (43)昼休み
    2023年4月 (43)昼休み投稿日時 : 04/24
    さわやかに晴れ上がった朝でした。新緑の中元気に登校していました。
    本日は、昼休みの様子をお伝えします。
    3年生は、修学旅行の時間調整のために昼休みがなかったため、1,2年生がグランドで元気に遊んでいました。修学旅行最終日修学旅行3日目ちゃんこコース修学旅行3日目1組の昼食会場『もんじゃ太郎』です。本格的なもんじゃ屋で予約は3カ月間前からしかとれないそうです。
    店長さんに説明を受けて、早速焼いていただきました。
    本場の5種類のもんじゃをいただき、生徒も満足そうでした。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立北信中学校 の情報

スポット名
市立北信中学校
業種
中学校
最寄駅
卸町駅
東福島駅
福島学院前駅
住所
〒9600102
福島県福島市鎌田字御仮屋20
ホームページ
https://fukushima.fcs.ed.jp/hokushin-jh/
地図

携帯で見る
R500m:市立北信中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年06月14日10時10分49秒