R500m - 地域情報一覧・検索

市立大信中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >福島県の中学校 >福島県白河市の中学校 >福島県白河市大信町屋字渋川山の中学校 >市立大信中学校
地域情報 R500mトップ >久田野駅 周辺情報 >久田野駅 周辺 教育・子供情報 >久田野駅 周辺 小・中学校情報 >久田野駅 周辺 中学校情報 > 市立大信中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立大信中学校のホームページ更新情報

  • 2024-03-18
    2024年3月 (3)大信中あったか通信 3/15号(毎週 金)発行!
    2024年3月 (3)大信中あったか通信 3/15号(毎週 金)発行!投稿日時 : 03/15
    ◎38個の感動をありがとう!
    3/13(水)令和5年度第56回白河市立大信中学校卒業証書授与式が盛大に開催されました。多くの来賓、保護者の方々のご臨席を賜り、素晴らしいものになりました。38人一人一人から、感動をいただきました!卒業後も素晴らしい未来へ向けて頑張ってください!応援しています!
    0

  • 2024-03-09
    2024年3月 (2)大信中あったか通信 3/8号(毎週 金)発行!
    2024年3月 (2)大信中あったか通信 3/8号(毎週 金)発行!投稿日時 : 03/08
    ◎最高の卒業式を目指して!
    3年生の入試がひと段落した3/7(木)、卒業式練習が再開されました。先週は1年生の学級閉鎖を挟んだ影響で、少し心配でしたが、厳かな雰囲気で素晴らしい練習態度でした。いよいよ、来週が卒業式。最高の卒業式を目指します!

  • 2024-03-07
    2024年3月 (1)大信中あったか通信 3/1号(毎週 金)発行!
    2024年3月 (1)大信中あったか通信 3/1号(毎週 金)発行!投稿日時 : 03/01
    ◎生徒会も有終の美!
    2/22(木)、後期生徒会総会が行われました。生徒会本部、各委員会、各部の1年間の反省が報告され、それについて活発な話し合いがなされました。あいさつ運動を中心に、コツコツと積み重ねた素晴らしい大信中の伝統を今年度も引き継ぐことができました。みんな、1年間お疲れ様でした。

  • 2024-02-26
    2024年2月 (4)大信中あったか通信 2/22号(毎週 金)発行!
    2024年2月 (4)大信中あったか通信 2/22号(毎週 金)発行!投稿日時 : 02/22
    ◎授業参観、学年保護者会、ありがとうございました!
    今年度最後の授業参観は、家庭教育学級「情報モラル教室」。親子でスマホの使い方、SNSの危険性を学びとても有意義な時間となりました。当日は、学校運営協議会も同時開催され、学校の様子を委員の方に見ていただきました。また、学年保護者会では熱心に話し合いがなされました。ご来校いただきありがとうございました。
    0

  • 2024-02-22
    2024年2月 (3)大信中あったか通信 2/16号(毎週 金 配信)
    2024年2月 (3)大信中あったか通信 2/16号(毎週 金 配信)投稿日時 : 02/16
    ◎卒業式へ向けて、心を一つに!
    いよいよ、卒業式の全体練習が始まりました。大信中の全体練習は週1回ずつ行われます。2/8(木)は初めての全体練習にもかかわらず、礼法指導や式歌練習に全集中で臨んでいました!卒業式まであと、1か月足らず。全校生一丸となって最高の晴れ舞台を演出します!

  • 2024-02-12
    2024年2月 (2)大信中あったか通信 2/9号(毎週 金)発行!
    2024年2月 (2)大信中あったか通信 2/9号(毎週 金)発行!投稿日時 : 02/09
    ◎楽しみに待ってるよ!
    2/1木、大信小学校6年生による授業参観が行われました。授業参観後には、本校生徒会と意見交換を行いました。生徒会役員は、お兄さんお姉さんらしく、小学校生の素朴な中学校への質問に懇切丁寧に答えていました。あと、2か月もすれば一緒に登校する仲間。みんな、楽しみに待っているよ!

  • 2024-02-04
    2024年2月 (1)大信中あったか通信 2/2号(毎週 金 発行!)
    2024年2月 (1)大信中あったか通信 2/2号(毎週 金 発行!)投稿日時 : 02/02
    ◎受験に向けて、「いい~予感!」
    大信商工会女性部からの、3年生への「伊予かん贈呈」が1/30(火)本校校長室で行われました。この贈呈が行われるのは今年で23回目で、長い伝統があるそうです。伊予かんはきちんとバンダナに包まれて手渡され、生徒が御礼の言葉を述べました。まさに、おいしい伊予かんを食べて、「いい~予感!」の春になることを祈っています。

  • 2024-01-27
    2024年1月 (3)大信中あったか通信 1/26号(毎週 金 発行!)
    2024年1月 (3)大信中あったか通信 1/26号(毎週 金 発行!)投稿日時 : 01/26
    ◎チキンカツで、受験に「勝つ!!」
    大信地内の滝沢精肉店の提供で、1/22(月)の給食は「おおきなチキンカツ」でした。当日はテレビ局や新聞社も取材に訪れました。受験を控えた3年生は、語呂合わせで縁起の良い、チキン「勝つ」で受験への意気込みを新たにしていました。先日は地域の方から3年生に「手作り豆」の提供もありました。地域の方々のご支援のおかげで学校運営が行われていることを強く感じました。滝沢精肉店さん、ありがとうございました。

  • 2024-01-25
    2024年1月 (2)大信中あったか通信 1/19号(毎週 金)発行!
    2024年1月 (2)大信中あったか通信 1/19号(毎週 金)発行!投稿日時 : 01/19
    ◎学芸部の作品が展示されています。
    前月、コミネスに展示された学芸部の作品。第2弾は、学芸部が作成した年賀状が今月いっぱい、現在福島県立美術館に展示されています。会場は遠いですが、素晴らしい作品ですので、機会があればご覧ください。

  • 2024-01-16
    2024年1月 (1)大信中あったか通信 1/12号(毎週・金)発行!
    2024年1月 (1)大信中あったか通信 1/12号(毎週・金)発行!投稿日時 : 01/12
    ◎元気に3学期もスタートしました!
    新年、明けましておめでとうございます。今年も大信中学校ホームページをよろしくお願いいたします。
    本校も1/9(火)、元気な生徒の声が学校に戻り、無事スタートを切ることができました。併せて、生徒会役員、専門委員長、学級委員の認証式、受賞報告も行いました。1年間のまとめの大事な3学期。みんなで協力して素晴らしい学期にしていきましょう!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立大信中学校 の情報

スポット名
市立大信中学校
業種
中学校
最寄駅
久田野駅
住所
〒9690309
福島県白河市大信町屋字渋川山70
TEL
0248-46-2744
ホームページ
https://shirakawa.fcs.ed.jp/taishin-jh/
地図

携帯で見る
R500m:市立大信中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月28日08時54分30秒