R500m - 地域情報一覧・検索

市立広田小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県富山市の小学校 >富山県富山市鍋田の小学校 >市立広田小学校
地域情報 R500mトップ >東新庄駅 周辺情報 >東新庄駅 周辺 教育・子供情報 >東新庄駅 周辺 小・中学校情報 >東新庄駅 周辺 小学校情報 > 市立広田小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立広田小学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-07
    1年生 音楽科「はくにのって リズムをうとう」
    1年生 音楽科「はくにのって リズムをうとう」5年生 図画工作科「美しく立つ針金」1年生 音楽科「はくにのって リズムをうとう」
    リズムゲームをしたり、身の回りからどんな音が聞こえるか耳を澄ませて聞いたりしました。
    「えんぴつが落ちる音ってこんな音がするんだ」「ドアを開ける音をみんなで聞いてみよう」等、楽しみながら身近な音を聞いていました。
    【1年の部屋】 2024-07-04 20:04 up!
    5年生 図画工作科「美しく立つ針金」
    図画工作科「美しく立つ針金」では、子供たちは針金を曲げたり切ったりしながら、思い思いの作品をつくっています。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-27
    3年生 ホウセンカの種を植えました
    3年生 ホウセンカの種を植えました1年生 生活科「1、2年生 学校探検」3年生 ホウセンカの種を植えました
    虫メガネを使って種をじっくりと観察した後、ホウセンカの種を植えました。どのように育つかワクワクしながら水やりをする姿が見られました。
    【3年の部屋】 2024-04-26 18:51 up!
    1年生 生活科「1、2年生 学校探検」
    2年生のお兄さん、お姉さんと一緒に学校の中を探検しました。理科室や音楽室、放送室、家庭科室等、いろいろな教室を探検しました。
    「たくさんの勉強道具があってびっくりした」「早く理科室で実験したい」といった多くの声が聞こえてきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-20
    3年生 屋上にて
    3年生 屋上にて1年生 図書室オリエンテーション3年生 屋上にて
    社会科の学習では、自分の町にはどんな場所があるか調べています。方位を学習した後には屋上へ行き、それぞれの方位にはどんな建物があるか確認しました。「北の方には8号線があるよ」「東にはよく行くスーパーがあるよ」など友達と話している姿が見られました。
    【3年の部屋】 2024-04-19 20:23 up!
    1年生 図書室オリエンテーション
    今日から図書室の利用が可能になりました。子供たちは「早く読みたい」「たくさん本があって楽しい」とわくわくした様子でした。本を選ぶ際の子供たちの目はとてもきらきらしていました。
    【1年の部屋】 2024-04-19 20:23 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-18
    1年生 体育科「からだほぐしの うんどうあそび」
    1年生 体育科「からだほぐしの うんどうあそび」4年生 図書室オリエンテーション2年生 図書室オリエンテーション2年生 春を探しています。1年生 体育科「からだほぐしの うんどうあそび」
    学年で体育科を行いました。様々な動きをして歩いたりボールを投げたりする等、からだをほぐしながら、楽しく運動しました。
    【1年の部屋】 2024-04-17 21:22 up!
    4年生 図書室オリエンテーション
    図書室オリエンテーションを行いました。司書の先生から、図書室のルールやおすすめの本を教えていただいたり、本探しゲームを行ったりしました。
    【4年の部屋】 2024-04-17 21:22 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-27
    6年生 学びを深めよう
    6年生 学びを深めよう6年生 感謝を形に6年生 明日へ向かって一歩6年生 学びを深めよう
    筆者の主張クイズを図書室の本を使って行ったり、勉強集会をしたりして学習に進んで取り組んでいます。
    【6年の部屋】 2024-02-26 09:26 up!
    6年生 感謝を形に
    家庭科の学習で学んだことを活かして感謝を形にしています。
    【6年の部屋】 2024-02-26 09:26 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-01
    ホームページ公開期間の変更について(お知らせ)
    ホームページ公開期間の変更について(お知らせ)ホームページ公開期間の変更について(お知らせ)
    富山市教育委員会では、個人情報保護の観点から現在公開されているホームページ記事の公開期間を現在の「運用開始年度〜2023年」から「3年度前まで」に変更します。これに伴い、2019年度以前の記事については、令和6年1月中に削除いたします。
    【学校から】 2023-12-28 16:09 up!

  • 2023-12-16
    1年生 にこにこタイム
    1年生 にこにこタイム1年生 にこにこタイム
    朝の時間を活用して、学年みんなの笑顔が増えるような活動をする「にこにこタイム」を行いました。色団ごとに分かれて、「なんでもバスケット」や「だるまさんがころんだ」の活動をしました。
    活動後の振り返りでは「楽しかった」「もっとやってみたい」などの意見が出ました。3学期もさらにみんなの笑顔が増えるように、学年での交流を続けていきます。
    【1年の部屋】 2023-12-15 19:19 up!

  • 2023-12-11
    3年生 ものの重さをくらべよう
    3年生 ものの重さをくらべよう3年生 ものの重さをくらべよう
    電子てんびんを使って、ものの重さを量りました。アルミニウムはくをそのままてんびんにのせたり、細かくちぎったり丸めたりして量りました。形は変わっても、重さは変わらなことがよく分かりました。
    【3年の部屋】 2023-12-06 15:59 up!

  • 2023-12-03
    6年 図画工作 鑑賞
    6年 図画工作 鑑賞12月6年 図画工作 鑑賞
    「やまなし」や「校舎の絵」の鑑賞をしました。2学期の作品を互いに見て、感じたことをPCに記入しました。
    【6年の部屋】 2023-12-01 18:35 up!
    1 / 38 ページ

  • 2023-11-30
    はかりを使って、身近にある物の重さを調べました。ランドセルや鍵盤ハーモニカ等、意外と重たいことに気付・・・
    はかりを使って、身近にある物の重さを調べました。ランドセルや鍵盤ハーモニカ等、意外と重たいことに気付き、驚く様子が見られました。
    【3年の部屋】 2023-11-30 07:58 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立広田小学校 の情報

スポット名
市立広田小学校
業種
小学校
最寄駅
東新庄駅
住所
〒9300831
富山県富山市鍋田139-1
ホームページ
https://swa.toyama-city.ed.jp/1610003
地図

携帯で見る
R500m:市立広田小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年01月16日09時51分50秒