R500m - 地域情報一覧・検索

町立梁瀬小学校

(R500M調べ)
 

町立梁瀬小学校のホームページ更新情報

  • 2025-07-16
    ご飯牛乳白身魚のハニーマスタードソース野菜のじゃこあえ具だくさん味噌汁ハニーマスタードソースは、はち・・・
    ご飯牛乳白身魚のハニーマスタードソース野菜のじゃこあえ具だくさん味噌汁ハニーマスタードソースは、はちみつの甘みとマスタードのピリッとした辛味が効いたソースです。白身魚のフライとも相性がピッタリで、魚が...
    2025/07/16富貴小学校のことを教えてもらいましたオンライン朝の会で、おとなりの高野町にある富貴小学校の学校紹介をしてもらいました。地域の様子や、学校でがんばっていることを詳しく説明してくれました。また一つお互いを知ることができたように思います。富貴...
    2025/07/16
    学校行事
    今朝の気温は21℃。雨が降り出しました。雷も鳴っています。
    2025/07/16お元気屋今年も「元気」をお届けに参りました!社会福祉協議会花園支所へ行ってきました。歌や朗読などの発表を聞いていただき、一緒にボールゲームをしてもらいました。子どもたちは少し緊張していましたが、大きな声で笑顔...
    続きを読む>>>

  • 2025-06-17
    ➀スピーチ集会 ②今朝も
    ➀スピーチ集会 ②今朝も➀今日の朝の会は、5年生のスピーチでした。「自分が言われてうれしかったこと」がテーマです。調理実習の際に「おいしい」と言ってもらったことから、広げて話すことができました。②今朝も、モンシロチョウが飛び...
    2025/06/17
    学級から
    今朝の気温は22℃。朝から蒸し暑く感じます。
    2025/06/17➀夏野菜 ②ホウセンカも ②「見てください!」➀春に植えたミニトマトやピーマン、大豆がぐんぐん大きく育っています。②ホウセンカも花が咲き始めました。うれしそうに写真をパチリ!③下校時、廊下から大きな声が。「先生!見てください!」、見るとサナギだっ...
    2025/06/16
    続きを読む>>>

  • 2025-06-16
    金芽米パン牛乳肉団子のトマト煮海草サラダオムレツ具だくさんのトマト煮がおいしかったです。ごちそうさま・・・
    金芽米パン牛乳肉団子のトマト煮海草サラダオムレツ具だくさんのトマト煮がおいしかったです。ごちそうさまでした。
    28

  • 2025-06-13
    今朝の気温は15℃。あじさいがきれいに咲き始めました。
    今朝の気温は15℃。あじさいがきれいに咲き始めました。
    2025/06/13図書だより先日お配りした図書だよりです。今回は「作文が楽しく書ける本」と、万博と関連させた「地球を楽しむ」「世界の地理」を紹介しています。スピーチでの本の紹介も充実してきています。
    2025/06/12
    ご飯牛乳てりやきハンバーグかぼちゃサラダきのこのスープきのこの旨味とたまねぎの甘さがおいしいスープでした。ごちそうさまでした。
    2025/06/12
    今朝の気温は16℃。晴れ間も見えています。
    続きを読む>>>

  • 2025-06-02
    今朝の気温は、13℃。曇り空です。5月もあと2日になりました。雨の日は、雨の日の味わいもありそうです・・・
    今朝の気温は、13℃。曇り空です。5月もあと2日になりました。雨の日は、雨の日の味わいもありそうです。
    2025/05/30➀5月の生き物観察パート2 ②「きれいですね。」 ③落ちていた花を➀5月の生き物観察2回目に行きました。今日は、オレンジ色のきれいなツツジを発見。②「きれいですね。」とみんなで観察。③「先生、はい。」と落ちてしまっていたツツジの花を手渡してくれる子が。大切に持ち帰っ...
    2025/05/29①パワーポイント ②調理実習①社会の授業で、ごみを減らすためにできることをパワーポイントにまとめています。聞く人が分かりやすいように色々な工夫ができています。②初めての調理実習。難しいこともありましたが、おいしく出来上がり、みん...
    2025/05/29
    今朝の気温は、13℃。鳥の声が山に響いています。色とりどりの花が、それぞれ美しく、咲いています。
    2025/05/29➀マリーゴールドの苗植え ②モンシロチョウの幼虫➀今日は、マリーゴールドの苗を1つずつ植えました。オレンジや黄色など鮮やかな花が美しいです。明日から、水やりをします。②キャベツの葉にモンシロチョウの幼虫が、たくさんいました。小さな幼虫です。キャベツ...
    続きを読む>>>

  • 2025-05-26
    今朝の気温は10℃。とても寒く感じます。黄色い花がきれいに咲きました。「あやめかな」と、生き物が大好・・・
    今朝の気温は10℃。とても寒く感じます。黄色い花がきれいに咲きました。「あやめかな」と、生き物が大好きな女子が教えてくれました。
    2025/05/26
    20

  • 2025-05-24
    R7.6.7(土)午前9時よりプール清掃を行います
    R7.6.7(土)午前9時よりプール清掃を行います
    本校プールにおいて、本年度のプール清掃を行います。
    関係の皆様どうぞよろしくお願いします。
    ※中止の場合は当日午前7時30分以降に、この欄でお知らせします。➀「ここ、掃除します」 ②「ドレスみたいですね」➀今日、一通りいつものように掃除が終わってから、「ここ、掃除します。」と言い、黒板の溝の掃除が始まりました。となりで、「じゃあ、ぼくはこれします。」と言い、プラスの掃除が始まりました。きれいにしたいと...
    2025/05/23
    金芽米パン牛乳ミートサンドじゃこサラダオムレツミートサンドは一つずつ丁寧にラップで包まれて届きました。米粉パンは見た目よりずっしりしていて、食べ応えがあります。ごちそうさまでした。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-22
    今日の給食麦ご飯牛乳豚ときのこのおろし丼ポパイサラダミニフィッシュ丼は、おろしが出汁にからんでとても・・・
    今日の給食麦ご飯牛乳豚ときのこのおろし丼ポパイサラダミニフィッシュ丼は、おろしが出汁にからんでとてもおいしかったです。サラダのこんにゃくもよい食感でした。ごちそうさまでした。
    2025/05/22
    今朝の気温は17℃。雨が上がり、朝の空気がさわやかです。ほたるぶくろが大きくなってきました。
    2025/05/22➀大豆が ②アゲハチョウが…➀大豆がぐんぐん大きくなっています。「また、大きくなっていますよ。」と朝、登校し、すぐに気付けました。②午前中の休憩時間、アゲハチョウが校舎横を飛んでいました。下校時にも蝶がいたのですが、写真には収ま...
    2025/05/21今日の給食ご飯牛乳ほねくの磯辺揚げ玉ねぎのうま煮野菜の梅肉あえさわやかな梅干しの味が磯辺揚げの油分の後においしかったです。ごちそうさまでした。
    2025/05/21
    続きを読む>>>

  • 2025-05-12
    今日の給食ご飯牛乳酢豚三色ナムルスティック大学芋大学芋の程よい甘さがおいしかったです。ごちそうさまで・・・
    今日の給食ご飯牛乳酢豚三色ナムルスティック大学芋大学芋の程よい甘さがおいしかったです。ごちそうさまでした。
    2025/05/12
    今朝の気温は10℃。雨が上がり、昼間は暑くなりそうです。
    2025/05/12
    15

  • 2025-05-09
    ➀質問、感想 ②今日の体育 ③考えて、考えて
    ➀質問、感想 ②今日の体育 ③考えて、考えて➀今朝のスピーチ集会でも、スピーチに対して質問、感想を出し合いました。多面的に考えるきっかけになっています。②今日の体育では、ボールの投げ方やキャッチの仕方をチームで話し合いました。その後、再度チャレ...
    2025/05/09
    今朝の気温は10℃。曇り空です。今にも雨が降りそうです。来週は、12日(月)ALT、14日(水)尿検査、15日(木)遠足 を予定しています。
    2025/05/09➀さあ、絵を描こう ②読み取ろう ③ふきのとうといっしょだ!➀図画工作で絵を描いています。「ようし、描こう!」と言いながら描く子がいました。他の子も「ようし!」と。いい声です。②道徳で真剣な表情で考えを書いています。真剣な目はやはり感動します。③「先生、ふきの...
    2025/05/08
    今朝の気温は4℃。空気は冷たいですが、気持ちの良い風がふいています。鳥のさえずりが、新緑の中、きこえてきます。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

町立梁瀬小学校 の情報

スポット名
町立梁瀬小学校
業種
小学校
最寄駅
紀伊細川駅
住所
〒6497100
和歌山県伊都郡かつらぎ町梁瀬574
TEL
0737-26-0304
ホームページ
https://katsuragi.schoolweb.ne.jp/3010005
地図

携帯で見る
R500m:町立梁瀬小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年08月25日09時01分11秒