R500m - 地域情報一覧・検索

町立梁瀬小学校

(R500M調べ)
 

町立梁瀬小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-27
    11月27日のスナップ写真
    11月27日のスナップ写真 今日の時間割は、国語・算数・図工・社会・道徳でした。朝の時間にオンライン交流を行いました。質問や感想をたくさん言えました。音声の切り替えも今までで一番良かったと思います。
    2024/11/27
    今日の献立は、・ご飯・牛乳・ぶたにくときのこのおろしどんぶり・ポパイサラダ・こざかな佃煮でした。ごちそうさまでした。
    2024/11/27
     11月27日水曜日に朝、天気は曇り、気温が10度です。まだ薄暗さが残っている朝です。
    2024/11/2711月26日のスナップ写真 今日の時間割は、国語・算数・体育・総合・総合・社会でした。学習発表会が終わり、総合では「プログラミング成果発表会」用にドローンのプログラミングを修正しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-25
    今日の献立は、カレーライスではなく、・ご飯・牛乳・とりにくのパロパリ焼き・ポテトサラダ・ぐだくさん・・・
    今日の献立は、カレーライスではなく、・ご飯・牛乳・とりにくのパロパリ焼き・ポテトサラダ・ぐだくさんみそ汁でした。ごちそうさまでした。
    2024/11/23たくさんの皆様のお越しをお待ちしておりますよろしくお願いします。
    2024/11/23
    学校行事
     11月23日土曜日の朝、天気は晴れ、気温が7度です。冷たい風が吹いています。本日の学習発表会は、午後1時開演です。講堂を温めてお待ちしています。お車でお越しの場合は、運動場に駐車してください。
    2024/11/2311月22日のスナップ写真 今日の時間割は、国語・学級・算数・理科・体育・国語でした。明日の発表会は、元気よく一生懸命に発表してくれるでしょう。不安があるとすれば、「ドローンのトラブル発生!先生登場!」「少々お待ちください」...
    続きを読む>>>

  • 2024-11-22
    今日の献立は・きんめまいパン・牛乳・秋あじシチュー・こんにゃくサラダ・ハムステーキでした。おなかい・・・
    今日の献立は・きんめまいパン・牛乳・秋あじシチュー・こんにゃくサラダ・ハムステーキでした。おなかいっぱいです。ごちそうさまでした。
    2024/11/22
     11月22日金曜日、小雪の朝、天気は快晴、気温が4度です。今朝も寒いです。明日は学習発表会を開催します。13時開演、大勢の皆さんのご来場をお待ち申し上げます。 来週の行事予定は、全校朝の会(火)、...
    2024/11/2211月21日のスナップ写真今日の時間割は、国語・予行・予行・理科・図工・音楽でした。学習発表会予行演習はプログラム順にすべて行って、発表の仕方や進行の仕方、準備の仕方などを確認しました。1時間程度の予定が、1時間30分を超え...
    2024/11/21
    今日の献立は・ご飯・牛乳・すぶた・中華カラフルサラダ・はるまきでした。ごちそうさまでした。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-20
    11月20日のスナップ写真
    11月20日のスナップ写真 今日の時間割は、国語・算数・学級・図工・学級でした。勉強もがんばり、発表会練習もがんばった日でした。明日は予行演習を予定しています。朝の気温が5度で、日中は15度でした。体調管理と服装に気を付けた...
    2024/11/20
    今日の献立は・ご飯・牛乳・とりにくのなんばん焼き・だいこんのじゃこ和え・たまごいり中華スープでした。ごちそうさまでした。
    2024/11/20
     11月20日水曜日の朝、天気は晴れ、気温が5度です。寒いです。
    2024/11/20花ぞの笑顔運動で花苗を配りました!社協支所と役場支所で、花苗を配布しました。社協ではお一人お一人に花を手渡しして、お礼にとお菓子をいただきました。役場支所前では、地域のたくさんの皆さんに、元気な声で、笑顔で手渡すことができました。今回...
    続きを読む>>>

  • 2024-11-18
    11月18日のスナップ写真
    11月18日のスナップ写真 今日は予報通り寒い一日でした。時間割は、国語・外国語活動/国語・算数・学級・4年理科でした。5時間目にはドローンを使ったプログラミング発表の練習をしました。今回は学習発表会用の原稿でした。ドローン...
    2024/11/18
    今日の献立は、・ご飯・牛乳・さばのみそ煮・はくさいのごまず和え・すまし汁でした。ごちそうさまでした。
    2024/11/18
     11月18日月曜日の朝、天気は曇り、気温が12度です。北寄りの風に上空の雲が流れています。
    2024/11/18
    続きを読む>>>

  • 2024-11-16
    11月15日のスナップ写真
    11月15日のスナップ写真 1時間目には学習発表会練習をしました。5時間目には「プログラミング発表」の原稿を確認しました。6時間目は算数で「計算のきまり(分配法則)」や「商の見積もり」を勉強しました。学習発表会まであと1週間...
    2024/11/15
    今日の献立は、・ご飯・牛乳・かきカレー・コロコロサラダ・ヨーグルトでした。ごちそうさまでした。
    2024/11/15
     11月15日金曜日の朝、天気は曇り、気温が13度で、雨模様の空が広がっています。
    2024/11/1511月14日のスナップ写真 今日の時間割は、国語・算数・体育・理科・学級・音楽でした。5時間目は、学習発表会練習をしました。朗読と英語の発表練習です。朗読は、ひとり5分以上になります。「がんばれ、がんばれ」です。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-14
     11月14日木曜日の朝、天気は快晴、気温が8度です。中庭の花壇を模様替えしてくれています。
     11月14日木曜日の朝、天気は快晴、気温が8度です。中庭の花壇を模様替えしてくれています。
    2024/11/1411月13日のスナップ写真 3時間目に高齢者の方への年賀状を書きました。もらってうれしい年賀状ができあがりました。5時間目は学習発表会の練習をしました。英語やスピーチの発表はマイクがなくても声がよく通っています。
    2024/11/13
    今日の献立は、・ご飯・牛乳・とりにくのうめ焼き・はくさいのこんぶ和え・けんちん汁・こざかなつくだにでした。ごちそうさまでした。
    2024/11/13
     11月13日水曜日の朝、天気は晴れ、気温が10度です。季節外れのヒマワリが開花しています。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-12
    今日の献立は、・ご飯・牛乳・くじらの竜田揚げ・おかか和え・あさりのみそ汁でした。食べやすくておいし・・・
    今日の献立は、・ご飯・牛乳・くじらの竜田揚げ・おかか和え・あさりのみそ汁でした。食べやすくておいしかったです。ごちそうさまでした。
    2024/11/12
    11月12日火曜日、天気は晴れ、気温が8度の朝です。暖房が恋しくなります。
    2024/11/1211月11日のスナップ写真 今日の時間割は、国語・外国語活動/国語・算数・社会・4年理科でした。
    2024/11/11
    今日の献立は、・ご飯・牛乳・マーボーはくさい・ちゅうか和え・ぎょうざでした。ごちそうさまでした。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-02
    秋の遠足に行ってきました!1
    秋の遠足に行ってきました!111月1日 橿原市の昆虫館へ行ってきました。雨の心配をしましたが、先に屋外の公園と弁当昼食をすませ、午後に昆虫館に行きました。温室ではたくさんのチョウが飛び回り、標本や工夫された展示物がとても楽しくて...
    2024/11/01
    学校行事秋の遠足に行ってきました!2写真は、公園と昼食の様子です。
    2024/11/01
    学校行事
     11月1日金曜日、天気は曇り、気温が15度の朝です。「元気いっぱい、遠足しようぜ!」の1日です。 来週の行事予定は、全校朝の会や津波の日避難訓練、読み聞かせの会(火)、身体測定(水)、スマホ・ネッ...
    続きを読む>>>

  • 2024-10-18
    今日の献立は、・ご飯・牛乳・鶏肉のバーベキューソース・きりぼし大根のサラダ・豆腐とじゃがいものみそ・・・
    今日の献立は、・ご飯・牛乳・鶏肉のバーベキューソース・きりぼし大根のサラダ・豆腐とじゃがいものみそ汁でした。ごちそうさまでした。
    2024/10/18
     10月18日金曜日、天気は曇り、気温が19度の朝です。 来週の行事予定は、全校朝の会とALT授業日(月)、読み聞かせの会とALT授業日(火)、オンライン交流(水)、集金日(金)です。
    2024/10/18今日のスナップ写真 今日の時間割は、国語・算数・体育・理科・国語・音楽でした。6時間目には元気な歌声が聞こえてきました。
    2024/10/17
    中学年の部屋
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | next >>

町立梁瀬小学校 の情報

スポット名
町立梁瀬小学校
業種
小学校
最寄駅
紀伊細川駅
住所
〒6497100
和歌山県伊都郡かつらぎ町梁瀬574
TEL
0737-26-0304
ホームページ
https://katsuragi.schoolweb.ne.jp/3010005
地図

携帯で見る
R500m:町立梁瀬小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年08月25日09時01分11秒