R500m - 地域情報一覧・検索

市立浜風小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >兵庫県の小学校 >兵庫県芦屋市の小学校 >兵庫県芦屋市浜風町の小学校 >市立浜風小学校
地域情報 R500mトップ >打出駅 周辺情報 >打出駅 周辺 教育・子供情報 >打出駅 周辺 小・中学校情報 >打出駅 周辺 小学校情報 > 市立浜風小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立浜風小学校のホームページ更新情報

  • 2024-06-01
    準備、片付けのお手伝い、ありがとうございました。
    準備、片付けのお手伝い、ありがとうございました。06/01 12:43
    浜風小学校では、今年から児童席にテントを建てることになりました。まずは、前日、テント設営ボランティアに参加していただいたみなさん、ありがとうございました。小雨の中、全てのテントを設営することができ、翌朝の準備を余裕を持って行うことができました。そして、運動会当日は、全プログラム終了後、多くの方に残っていただき、テントだけではなく椅子、机の片付け、ロープ、スズランテープの撤去までしていただきました。前日とは打って変わって、日差しのきつい中、とても熱心に片付けていただき、おかげさまで例年よりとても早く片付けを終えることができました。本当にありがとうございました。運動会!06/01 12:29
    6月1日晴天の下、浜風小学校第43回運動会が開催されました。1・2年生「カラフル❤️自分らしさがいいね❤️」3・4年生「チーム中学年・大きな風を巻き起こせ!」5・6年生「浜小SOUL
     ソーランソーラン!」みんな、可愛くて、かっこよくて、感動的でした!最高の運動会、最高の浜小スマイルを見ることができました。

  • 2024-05-31
    いよいよ明日になりました
    いよいよ明日になりました05/31 15:12
    明日は、浜風小学校第43回運動会です。企画委員会を中心に今年のスローガンを考えました。各クラスで分担して、作成しました。最後の練習もバッチリでした。明日の本番が楽しみです。

  • 2024-05-29
    ◆運動会についての連絡
    ◆運動会についての連絡
    日ごろは、本校教育にご理解・ご協力をいただきありがとうございます。
    さて、6月1日(土)に運動会実施の予定ですが、下記ご注意につきまして、ご確認ください。
    ・自転車でのご来校及び学校周辺での駐輪はご遠慮ください。
    ・必ず「保護者用名札」をご着用ください。
    ・プログラムをご覧いただき、「競技児童の保護者優先スペース」にはシートを敷かないようお願いいたします。譲り合ってのご利用をお願いします。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-11
    土曜参観&引渡し訓練
    土曜参観&引渡し訓練05/11 14:00
    5月11日(土)土曜参観・引渡し訓練に多数参加いただきありがとうございました。豆むきからの豆ごはん05/09 13:52
    5月9日(木)今日の給食に豆ごはんが出ました。1年生が一生懸命むいた豆です。美味しかったです。ありがとう!

  • 2024-05-04
    学校だより(R6年度)
    学校だより(R6年度)学校だより(R6年度)

  • 2024-04-28
    1年生初めての給食
    1年生初めての給食04/23 7:55
    4月23日(火)1年生初めての給食は、みんな大好きカレーライス。前の日から「楽しみ!」という声がたくさん聞こえてました。みんな、もりもり食べていました。1年生を迎える会04/19 7:35
    4月19日(金)1年生を迎える会児童会が中心になって、1年生を歓迎する会を行いました。各学年、1年生に入学祝いのプレゼントを渡しました。1年生もおにいさんおねえさんもみんな笑顔の「はましょうスマイル」でした。

  • 2024-04-17
    緊急時対応
    緊急時対応年間行事(R6年度)タブレット端末に関するお知らせ緊急時対応年間行事(R6年度)タブレット端末に関するお知らせ

  • 2024-03-18
    6年生を送る会&歓送式
    6年生を送る会&歓送式03/18 13:44
    3月18日(月)卒業式前日、6年生を送る会&歓送式を行いました。児童会が司会進行を行い、各学年が6年生へのプレゼントとメッセージを送りました。6年生から在校生に向けて、雑巾をいただきました。

  • 2024-02-21
    福祉体験(4年生)
    福祉体験(4年生)02/19 17:35
    2月16日(金)社会福祉協議会の皆さんをお迎えして、4年生が車椅子体験を行いました。教室でお話を聞いた後、体育館で実際に車椅子の体験を行いました。小学校ごっこ2(潮見幼稚園&1年生)02/19 17:25
    2月16日(金)潮見幼稚園の年長さんが浜風小学校に来校。1年生が先生になって、ランドセル体験や授業体験など、小学校のミニ体験をしてもらいました。1年生は、小学校の先輩になるということで、張り切って準備していました。園児のみなさんも、1年生も、楽しい時間を過ごすことができたようです。小学校ごっこ1(あすのこども園&5年生)02/19 15:40
    2月16日(金)あすのこども園の年長さんが浜風小学校に来校。教育委員会の指導主事さんが先生になって、園児のみなさんに、鉛筆の持ち方や書き方を教えてくれました。その時に、ミニ先生として活躍したのが、浜風小学校の5年生です。ワークシートの書き方を説明したり、花丸をつけたりして、来年1年生となる年長さんと交流を行いました。 また、5年生がリーダーシップをとって学校探検も行いました。 4月からは1年生と6年生のペアになります。今から、4月が楽しみですね。大縄チャレンジ02/16 17:25
    2月13日から16日は、大縄チャレンジ週間でした。最初に、3分間でどれだけ跳べるのかクラスごとに目標回数を設定します。そして、その回数をクリアすることにチャレンジする取り組みです。20分休みになると、全クラスが運動場に集まります。どのクラスも一生懸命、頑張っていました。

  • 2024-02-07
    給食週間02/05 15:201月22日〜26日は、給食週間でした。お昼の放送で栄養士さんから給食を・・・
    給食週間02/05 15:20
    1月22日〜26日は、給食週間でした。お昼の放送で栄養士さんから給食をテーマにした話がありました。29日の全校朝会では、各クラスから給食室のみなさんへ感謝の気持ちを込めたプレゼントの贈呈式を行いました。現在、そのプレゼントは職員室前に展示しています。これからも毎日おいしい給食が食べられることに感謝して、日々を過ごしてほしいなと思っています。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立浜風小学校 の情報

スポット名
市立浜風小学校
業種
小学校
最寄駅
打出駅
住所
〒6590032
兵庫県芦屋市浜風町1-1
TEL
0797-23-4591
ホームページ
https://ashiya-municipal-hamakaze-elementary-school.edumap.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立浜風小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月26日22時45分36秒