R500m - 地域情報一覧・検索

市立丹南中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >兵庫県の中学校 >兵庫県篠山市の中学校 >兵庫県篠山市味間新の中学校 >市立丹南中学校
地域情報 R500mトップ >丹波大山駅 周辺情報 >丹波大山駅 周辺 教育・子供情報 >丹波大山駅 周辺 小・中学校情報 >丹波大山駅 周辺 中学校情報 > 市立丹南中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立丹南中学校 (中学校:兵庫県篠山市)の情報です。市立丹南中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立丹南中学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-18
    丹有新人大会結果
    丹有新人大会結果2024年10月15日10月12日(土)・13日(日)、丹有地区内の各会場で丹有新人大会が行われました。本校の結果は以下の通りです。
    ・ソフト   準優勝(県大会出場)
    ・女バスケ  第3位(県大会出場)
    ・男卓球   団体第3位、個人第3位(以上、県大会出場)
    ・女バレー  第3位
    ・野球    惜敗
    続きを読む>>>

  • 2024-10-01
    市新人大会結果
    市新人大会結果2024年9月30日9月28日(土)、丹波篠山市の新人大会が行われました。新チームになって初めての公式戦、市内各会場で熱戦が繰り広げられました。
    本校の結果は以下の通りです。
    女子バスケ 優勝
    女子バレー 優勝
    野球    惜敗
    男子卓球  団体優勝、個人1・3・5・6・10・11位
    続きを読む>>>

  • 2024-09-30
    いよいよ新人戦です!
    いよいよ新人戦です!2024年9月27日9月28日(土)、29日(日)は市新人大会です。
    本日27日(金)に新人大会に向け2年生で壮行会を開催しました。
    各部の力強い決意表明と2年生学年の先生からの熱いエールがありました。
    丹南中学校各部の健闘を祈ります!いよいよ新人戦です!2024年9月27日
    (273)

  • 2024-09-26
    1年生喫煙防止教室
    1年生喫煙防止教室2024年9月25日9月25日(水)6校時 志峰館
    丹波篠山市健康課から2名の保健師の方をお招きして、喫煙防止教室が行われました。「タバコの害について」の講話を聞いた後、「たばこをすすめられた時の断り方」を生徒同士ペアで考えました。短い時間ではありましたが、喫煙による心身の健康への影響について考える有意義な時間となりました。1年生喫煙防止教室2024年9月25日
    (272)

  • 2024-09-24
    令和6年度 学習や生活に関する調査結果について
    令和6年度 学習や生活に関する調査結果について2024年9月13日1学期に実施した全国学力学習状況調査および丹波篠山市学力・生活習慣状況調査は、生徒の学力や学習状況を把握し、学習指導や生活指導の改善等に役立てることを目的として実施しています。ここに本校の分析結果をまとめました。本調査により測定できるのは、学力の特定の一部分であることや、学校における教育活動の一側面に過ぎないことを踏まえつつ、保護者や地域の皆様の理解と協力のもとに、適切に連携を図りながら、一層の指導上の工夫改善に努めますので、学校の教育活動に対してご支援いただきますようお願いいたします。令和6年度全国学力・学習状況調査の分析【3年生】令和6年度丹波篠山市学力・生活状況調査の分析【2年生】令和6年度丹波篠山市学力・生活状況調査の分析【1年生】1・2年生 人権講話「自分も人も大切にできる社会をつくる」2024年9月12日tancyuhp人権擁護委員の塚本一男先生を講師にお招きし、1・2年生を対象にした人権学習を行いました。部落差別問題をはじめあらゆる人権課題について差別や偏見が生まれる共通点を知り、「自分を大切にする」「周りの仲間を大切にする」「人の立場に立って物事を考える」ということに向き合い、私たちの役割について考えることができました。差別を許さない心やよりよい人間関係について考える良い機会となりました。令和6年度 学習や生活に関する調査結果について2024年9月13日1・2年生 人権講話「自分も人も大切にできる社会をつくる」2024年9月12日
    (77)
    (271)
    (373)

  • 2024-09-11
    第60回体育祭
    第60回体育祭2024年9月10日9月7日(土)晴天のもと第60回体育祭を開催しました。
    とても暑い一日でしたが、丹南中学校のグランドも熱く燃える一日になりました。体育祭予行演習2024年9月5日9月6日(水)
    体育祭に向けて予行演習をしました。残暑厳しい中でしたが、本番に向け頑張りました。
    体育祭当日が楽しみです。第60回体育祭2024年9月10日体育祭予行演習2024年9月5日
    (269)

  • 2024-08-23
    R6ホッケー全国大会
    R6ホッケー全国大会2024年8月22日8月17日~19日、富山県小矢部市で「第54回全日本中学生ホッケー選手権大会」が開催され、本校のホッケー部も「HC HYOGO
    HEARTS」として出場しました。
    結果は以下の通りです。
    8月17日 予選リーグ 男子2勝 女子1勝1敗
    8月18日 決勝トーナメント 男子2勝(準決勝へ) 女子1回戦惜敗
    8月19日 準決勝 男子惜敗(第3位)
    続きを読む>>>

  • 2024-07-21
    第1学期終業式
    第1学期終業式2024年7月19日7月19日大変暑い日になりましたが無事に1学期終業式を迎えることができました。
    この1学期丹南中学校の皆さんは、本当によく頑張ってきたと思います。
    1年生は中学校生活に慣れ、中学生らしくなってきました。良い集団になっていくポテンシャルがあります。これからも新しいことに、失敗を恐れずチャレンジする姿勢を大切にしてください。2年生は、先輩になった自覚ができ、たくましくて、頼れる存在になってきました。とくにトライやる・ウィークから帰ってきてからの皆さんは、ずいぶん大人びて見えました。丹南中学校をど真ん中で支える覚悟が行動に表れ、すごく成長を感じます。丹南中の次期リーダーとしてさらに団結力を高めていってください。そして、最上級生である3年生。修学旅行の大成功をきっかけにぐっとまとまりが出てきたと感じます。生徒会活動、部活動でも大活躍。中学校生活の最後の日々を悔いなく過ごそうという強い意志を感じます。皆さんはもう立派に丹南中学校の顔、素晴らしいリーダーです。自信を持ってください。そして、この夏は自分の進路を切り開く時。目標に向かってひたすら努力を重ねてください。応援しています。2学期の丹南中学校は、さらなる進化を遂げてくれると確信しています。2学期はまず「体育祭」そして「文化祭」と学校行事があります。全員が一丸となって取り組みさらにパワーアップして元気な学校にしていきましょう。そして全員が「ウェルビーイング」やりがいや生きがいを感じられる学校にしていきましょう。
    夏休みを経て、皆さんがさらにたくましく成長した姿を、2学期の始業式で見られることを楽しみにしています。 8月29日木曜日、全員元気で集合してください。
    1学期よく頑張った生徒のみなさん、そしてお世話になった保護者・地域のみなさんありがとうございました。第1学期終業式2024年7月19日
    (76)
    続きを読む>>>

  • 2024-07-12
    性教育講演会
    性教育講演会2024年7月12日7月11日、3年生で性教育講演会を行いました。
    性暴力被害者支援センター・ひょうごより講師の先生に来ていただき、性に関する知識、相手に対する思いやりや心構え、相談先など様々な話を聞くことができました。
    今日教わったことを大切に、これからも生きていってほしいと思います。性教育講演会2024年7月12日
    (257)

  • 2024-07-10
    2年 トライやる・ウィーク活動報告会
    2年 トライやる・ウィーク活動報告会2024年7月4日トライやる・ウィークの締めくくりとなる活動報告会を行いました。学んだことを発表するために準備をしっかりとしてきました。事業所ごとに全員が舞台の上で発表しました。1事業所ごとに短い発表でしたが、それぞれの事業所で学んだことを、クイズや実演、小道具を使った寸劇など趣向を凝らした報告ができました。さらに、事業所の方や推進員さんの話(手紙)を聞く態度もすばらしいと感じました。黒豆の植え替えをしました(2年)2024年7月4日7月3日、2年生が黒大豆の植え替えをしました。
    皆、はりきって作業をしました。大きなプランターに植え替えすることができました。
    それぞれの班の研究テーマにそって育成し、よい黒大豆ができることを期待しています。2年 トライやる・ウィーク活動報告会2024年7月4日黒豆の植え替えをしました(2年)2024年7月4日
    (3)
    (75)
    (256)
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立丹南中学校 の情報

スポット名
市立丹南中学校
業種
中学校
最寄駅
丹波大山駅
住所
〒6692214
兵庫県篠山市味間新192
TEL
079-594-1164
ホームページ
https://tannan-jh.sasayama.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立丹南中学校の携帯サイトへのQRコード

2018年09月11日23時38分42秒