R500m - 地域情報一覧・検索

市立京都御池中学校

(R500M調べ)
市立京都御池中学校 (中学校:京都府京都市中京区)の情報です。市立京都御池中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立京都御池中学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-28
    学校の様子(289)
    学校の様子(289)6年生 6組 5年生と一緒に落花生を収穫!6年生 6組 5年生と一緒に落花生を収穫!
    御所南、御所東、高倉の3小学校の5年生と6年生の育成学級児童が集まって落花生の収穫をしました。春に、3校の6年生が御池校舎のエコガーデンで種から育てた落花生。ようやく葉の色も変わり収穫を迎えました。5年生と6年生が協力して引っ張ると、土の中から次々と実が出てきました。
    たくさんの実りを実感できた子ども達は、とても喜んで「早く食べたい。」と話していました。
    【学校の様子】 2024-11-28 17:38 up!

  • 2024-11-20
    学校の様子(285)
    学校の様子(285)第4回 定期テスト第4回 定期テスト
    第4回定期テストがはじまりました。初日3教科、どの学年もどの教科も集中して最後まで取り組んでいました。
    急に冷え込み、風邪など引かないように体調面にも気をつけて明日以降もがんばってくださいね。
    【学校の様子】 2024-11-19 16:57 up!令和6年度「学校評価結果」前期(7年生)令和6年度「学校評価結果」前期(8年生)令和6年度「学校評価結果」前期(9年生)令和6年度「学校評価結果」前期(保護者)

  • 2024-11-19
    学校の様子(284)
    学校の様子(284)登校の様子登校の様子
    「おはようございます!」元気に登校しています。
    今週からずいぶん冷え込み朝夕は寒くなっています。中学校では19日(火)〜21日(木)の3日間、定期テストが行われます。体調に気をつけてベストコンディションで臨んでくださいね。
    【学校の様子】 2024-11-18 09:33 up!
    全国学力・学習状況調査の結果分析R6全国学力・学習状況調査の結果分析

  • 2024-11-16
    学校の様子(283)
    学校の様子(283)土曜学習会土曜学習会
    テスト週間のため、本日、学校運営協議会(けやきプロジェクト)主催の「土曜学習会」を開催しました。
    地域の方2名に受付をしていただき、7年生27名、8年生12名、9年生2名の、計41名が出席し、ふれあいルームに集ってテスト勉強にはげみました。
    今回は、今年度本校で教育実習生としての活動を終えた学生4名、インターンシップの学生1名、学生ボランティア1名、その他、各学年担当の先生で学習支援にあたりました。
    友達や多くの先生、学生が来ていることで、テスト勉強の情報交換をしたり、分からないところを教えてもらったりと、この2時間大変充実していた様子でした。
    来週に定期テストがありますが、家でも学校でもがんばってくださいね。寒くなってきましたので、体調にもお気をつけください。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-25
    学校の様子(262)
    学校の様子(262)中京支部授業研修会1組 生け花体験中京支部授業研修会
    10月25日(金)6限に中京支部授業研修会として、本校の8年9組の社会科の研究授業に中京支部の学校の社会科の先生方に参観していただき、その後に研究協議を行いました。
    この授業は、地理的分野の関東地方の「一極集中の解消とよりよい地域の在り方」で、本時の課題は一極集中や人口流動という社会的事象を位置や空間的な広がりに着目して捉え、解決策を見出す活動を通して、広い視野に立ち一人一人が主体的に地域運営に関わる社会の一員であることに気付かせるねらいで授業を行いました。
    まずは「ブラックホール自治体」というワードから、どのような自治体なのか予想し、思考を深め、東京大都市圏への一極集中の解消をすべきか、解消しなくてもよいかをじっくり自分の考えからグループで共有し、どんどんブラッシュアップしていきました。
    積極的な発言の交換から、一極集中を多角的な視点から考えることができ、よりよい社会の実現をわが町京都市も含めて考え、主体的に追究することができました。
    参加された他校の先生方から、授業に取り組む姿勢が素晴らしいと感想をいただきました。8年9組の皆さん、日々の積み重ねがこのような素晴らしい授業につながります。これからも意欲的に学習に取り組んでくださいね。おつかれさまでした。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-24
    学校の様子(260)
    学校の様子(260)美術作品御池創生館合同消防避難訓練美術作品
    毎年募集があり美術部では、愛鳥週間ポスター及び緑化運動ポスターを例年4月最初の制作活動として取り組んでおります。愛鳥週間及び緑化運動は、野鳥や森林などの自然を大切にし、よりよい環境作りについて考えるきっかけとし、また将来自然保護を担う子供達が育っていくことを目的としています。今年度は、多くの部員が入賞することができました。コンクールを終え、作品が戻ってきましたので、昇降口に展示しています。メッセージ性が高く立ち止まって見入ってしまうほど素晴らしいものばかりです。
    さらに9年生美術科ではデザイン、絵画、工芸など色々な分野の学習をしています。中でも、絵画については時間がかかり、技術も必要です。今回の9年生の模写作品では、他者の美術作品を再現し、その作者の意図を体感・理解し、作風を写し取ることで技術を学ぶことを学習の目標としています。各自で副読本から興味のある作品を選び、台紙に合わせて拡大し、アクリル絵の具で、塗り方や混色の仕方などを工夫しながら着色をしました。これもクオリティが高い素晴らしい作品ばかりなので通りがかりに鑑賞してみてください。
    【学校の様子】 2024-10-23 17:39 up!
    御池創生館合同消防避難訓練
    本日、御池創生館合同消防避難訓練を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-21
    学校の様子(254)
    学校の様子(254)7・8年 教育相談9年生 個別懇談会7・8年 教育相談
    本日より7・8年生は教育相談がスタートしています。
    一人10分、担任の先生とお話をします。勉強のことや友達関係のこと、部活のこと、何でもいいので遠慮なくお話してみてくださいね。
    【学校の様子】 2024-10-18 18:00 up!
    9年生 個別懇談会
    本日より9年生は個別懇談がスタートしています。進路実現に向けての有意義な時間となりますように。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-27
    学校の様子(229)
    学校の様子(229)第3回 定期テスト秋季大会 〜サッカー部予選リーグ第2節〜第3回 定期テスト
    25日(水)26日(木)の2日間、第3回定期テストが実施されています。先日より暑さも和らいているので、快適に過ごせているのではないかと思います。本日の3教科のテストはどの学年も最後まで集中して取り組んでいました。
    明日も続きます。朝夕の寒暖差もあるので体調管理も万全にしつつ、がんばってくださいね。
    【学校の様子】 2024-09-25 11:50 up!
    秋季大会 〜サッカー部予選リーグ第2節〜
    厳しい残暑も過ぎ、試合前に強い雨が降るものの直前には止んだ中、秋季大会予選リーグ第2節がR中で行われました。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-15
    学校の様子(221)
    学校の様子(221)標準服リユース標準服リユース
    本日、PTA主催の「標準服リユース」の取組がありました。
    保護者の方々はOikeフェスティバルの展示鑑賞に多数来校されていることもあり、大盛況で多数のご参加ありがとうございました。
    また、PTA本部役員の皆様も準備や運営でお世話になりました。引き続き本校のPTA活動もどうぞよろしくお願いします。
    【学校の様子】 2024-09-12 19:27 up!

  • 2024-08-23
    学校の様子(205)
    学校の様子(205)夏季学習会けやきプロジェクト 〜漢字検定部会〜学区別ボランティア部会 立誠夏まつり夏季学習会
    夏休みも残りわずかとなっています。本日9時より約2時間、夏季学習会を行いました。3学年で約40名ほどの生徒が参加し、夏休みの課題のラストスパートや教科の先生への質問等、一生懸命に取り組んでいました。
    来週26日(月)より、2学期がスタートします。生活リズムを整え元気に登校してくださいね。
    【学校の様子】 2024-08-22 11:53 up!
    けやきプロジェクト 〜漢字検定部会〜
    本日、学校運営協議会(通称:けやきプロジェクト)の漢字検定が開催されました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立京都御池中学校 の情報

スポット名
市立京都御池中学校
業種
中学校
最寄駅
京都市役所前駅
烏丸御池駅
住所
〒6040000
京都府京都市中京区柳馬場通御池上る虎石町45-3
TEL
075-221-0414
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=201209
地図

携帯で見る
R500m:市立京都御池中学校の携帯サイトへのQRコード

2012年03月07日14時32分34秒