R500m - 地域情報一覧・検索

市立醍醐中学校

(R500M調べ)
市立醍醐中学校 (中学校:京都府京都市伏見区)の情報です。市立醍醐中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立醍醐中学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-16
    学校の様子(45)
    学校の様子(45)カウンセラー便り(5月号)R6 学校いじめの防止等基本方針カウンセラー便り(5月号)
    本日、カウンセラー便り(5月号)です。
    ご一読ください。
    【学校の様子】 2024-05-16 12:09 up!
    R6 学校いじめの防止等基本方針R6 学校いじめの防止等基本方針を掲載させていただいています。
    掲載が大変遅くなり申し訳ありませんでした。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-15
    学校の様子(43)
    学校の様子(43)缶回収第1回定期考査缶回収
    今年もMDR委員会メンバーが缶回収に取り組んでくれています。
    昨日は雨が降っていましたが、屋根の下で登校時の回収作業をしてくれていました。
    空き缶を持ってきてくれている生徒も、しっかり洗って、潰して、数を数えてきてくれています。
    お互いに思いやりを持ってこの活動が継続できていることが素晴らしいです。
    【学校の様子】 2024-05-14 08:53 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-30
    学校の様子(38)
    学校の様子(38)卓球春季大会(個人戦)卓球春季大会(団体戦)卓球春季大会(個人戦)
    卓球部は引き続き28日に個人戦が行われました。
    3年生が中心に出場する中、本校2年生が1名が予選ブロック2位で通過することができ、5月3日に行われる全市決勝に進出します
    引き続きご声援よろしくお願いいたします。
    【学校の様子】 2024-04-30 12:58 up!
    卓球春季大会(団体戦)
    続きを読む>>>

  • 2024-04-20
    学校の様子(24)
    学校の様子(24)決意表明式1組 社会授業決意表明式
    昨日の午後、全部活動の決意表明式を行いました。
    部活動に所属する生徒は、吹奏楽部の演奏に合わせて堂々と入場しました。
    決意表明では、各部の代表が緊張した面持ちながらも大会の目標や意気込みを熱く発表してくれました。
    決意を聞く1年生や部員を見守る生徒たちは、真剣に聞き、大きな拍手を送っていました。
    生徒会長による閉会宣言では、醍醐中学校が一丸となって部活動に励む生徒に力強いエールを送りました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-19
    学校の様子(22)
    学校の様子(22)令和6年度 全国学力・学習状況調査令和6年度 全国学力・学習状況調査
    本日、3年生は全国学力学習状況調査が実施されました。
    今年度は、国語・数学の実施でした。
    どの生徒も最後まで粘り強く取り組んでいました。
    【学校の様子】 2024-04-18 17:56 up!
    【学校の様子】 2024-04-18 16:01 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-17
    学校の様子(21)
    学校の様子(21)部活動授業の様子部活動
    3日間行った体験入部期間が本日で終了しました。
    中学校の部活動を体験し、入部先は決定しましたか?
    部活動での活躍を期待しています。
    明日は入部届の締切日です。
    入部届を忘れずに提出しましょう。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-08
    京都市教育委員会 から 2024-04-01 up!
    京都市教育委員会 から 2024-04-01 up!

  • 2024-04-01
    学校教育目標・経営方針(0)
    学校教育目標・経営方針(0)学校沿革史(0)校長室から(0)学校の様子(0)学校評価結果等(0)醍醐中学校 いじめの防止等基本方針(0)2024年度表示項目はありません

  • 2024-03-15
    学校の様子(411)
    学校の様子(411)卒業式予行・こども相談24時間ホットライン #7333・孤独・孤立対策HP〜悩み事を抱える18歳以下の皆さんへ〜 (内閣官房)・文部科学大臣より、全国の児童生徒等へ向けた自殺予防に係るメッセージ京都市教育委員会 から 2024-03-14 up!
    卒業式予行
    卒業式予行をお行いました。
    昨日と同じ体育館にいる3年生と思えない程、ガラリと姿を換えて練習に挑んでくれていました。
    明日は3年生67名が、卒業式で素晴らしい姿を見せてくれること楽しみです。
    最後まで教職員一同、心を込めて3年生をサポートしていきたいと思っています。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-01
    学校の様子(399)
    学校の様子(399)日本赤十字社 京都府支部へ日本赤十字社 京都府支部へ
    本校代表生徒が、皆さんからお預かりしていました「能登半島地震に対する義援金」を日本赤十字社京都府支部へ持参しました。
    本校だけでなく、一緒に活動した栗陵中学校、小栗栖中学校、春日丘中学校の醍醐支部4校で集めた義援金も直接渡すことができました。
    赤十字社の方々は驚かれ、大変喜んでいただきました。
    皆様の優しい心が詰まった義援金を直接渡すことができ、本校の生徒会メンバーも頑張ったことが今後の活動に生かせ更に決断していくことと思っています。
    協力いただいた、醍醐中学校の皆さん、地域の皆様、本当にありがとうございました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立醍醐中学校 の情報

スポット名
市立醍醐中学校
業種
中学校
最寄駅
【京都】醍醐駅
住所
〒6011341
京都府京都市伏見区醍醐岸ノ上町21
TEL
075-571-0065
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=206709
地図

携帯で見る
R500m:市立醍醐中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月20日11時35分13秒