R500m - 地域情報一覧・検索

市立大隅東小学校

(R500M調べ)
市立大隅東小学校 (小学校:大阪府大阪市東淀川区)の情報です。市立大隅東小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立大隅東小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-21
    2023/09/20 15:44 更新水溶液の性質
    2023/09/20 15:44 更新水溶液の性質運動会の練習〜5・6年生〜水溶液の性質
    6年生の理科の時間に水溶液の性質についての学習をしました。
    5種類の透明の水溶液を分類するにはどうすればよいのか考えました。
    次の理科の時間に自分たちで考えた方法で実験します。
    【お知らせ】 2023-09-20 15:44 up!
    運動会の練習〜5・6年生〜
    続きを読む>>>

  • 2023-09-07
    2023/09/05 17:36 更新ピンクのバッタ
    2023/09/05 17:36 更新ピンクのバッタピンクのバッタ
    新聞でピンクのバッタの記事を見ました。
    子どもが発見したそうです。
    確かにピンク色。
    日中はまだまだ暑いですが、
    朝晩は虫の声が聞こえるようになりましたね。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-05
    2023/09/04 16:36 更新8・9月号
    2023/09/04 16:36 更新8・9月号

  • 2023-09-03
    2023/09/01 17:46 更新避難訓練(地震.津波)
    2023/09/01 17:46 更新避難訓練(地震.津波)6年 歯と口の健康教室について9月避難訓練(地震.津波)
    大阪880万人訓練に合わせて、大隅東小学校でも、避難訓練を行いました。
    掃除時間中だったため、それぞれの場所で地震から身を守る行動を取ったあと、運動場に避難しました。
    その後、津波の想定で3階以上に避難しました。万が一災害が起きた時に、どのような行動を取ればいいのか真剣に考えることができました。
    【お知らせ】 2023-09-01 17:46 up!
    6年 歯と口の健康教室について
    続きを読む>>>

  • 2023-09-01
    2023/08/31 18:14 更新明日から9月
    2023/08/31 18:14 更新明日から9月6年生 外国語の学習明日から9月
    暑い日が続いていますが、明日から9月に入ります。
    5年生で、9月の教室掲示を作りました。
    【お知らせ】 2023-08-31 18:14 up!
    6年生 外国語の学習
    2学期初めての外国語の学習も、C−NETの先生と一緒に楽しく活動しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-26
    2023/08/25 09:47 更新2 学 期 が 始 ま り ま し た !
    2023/08/25 09:47 更新2 学 期 が 始 ま り ま し た !令和5年度「自殺予防週間」の実施及び児童生徒の自殺予防に係る取組 について2 学 期 が 始 ま り ま し た !
    今日からいよいよ2学期です。朝から暑い日が続いていますが、子どもたちは元気よく登校していました。
    始業式は、オンラインでおこなわれました。とても良い姿勢でお話を聞くことができていました。
    2学期は行事がたくさんあります。子どもたちの活躍が楽しみです。
    【お知らせ】 2023-08-25 09:47 up!
    令和5年度「自殺予防週間」の実施及び児童生徒の自殺予防に係る取組 について
    続きを読む>>>

  • 2023-08-10
    2023/08/05 21:31 更新盆踊り
    2023/08/05 21:31 更新盆踊り盆踊り
    今日は、盆踊りでした。
    たくさんの子どもたちや、地域の皆さんが来てくださいました。
    運営にたずさわってくださった皆様ありがとうございました。
    【お知らせ】 2023-08-05 21:31 up!

  • 2023-08-05
    2023/08/04 19:04 更新明日は地域のお祭り
    2023/08/04 19:04 更新明日は地域のお祭り8月明日は地域のお祭り
    櫓が組まれ
    提灯が飾られ
    いっきにお祭りムードになっています。
    コロナ禍を経て
    久しぶりの行事です。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-27
    2023/07/27 16:33 更新さて問題です の こたえ
    2023/07/27 16:33 更新さて問題です の こたえさて問題です の こたえ
    夏休みに入る前に、
    なんと読むでしょう、の問題を出していました。
    そのこたえはこれ。
    何個か分かったかな。
    【お知らせ】 2023-07-27 16:33 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-25
    2023/07/24 14:35 更新瑞光英語村
    2023/07/24 14:35 更新瑞光英語村夏休みの月曜日瑞光英語村
    瑞光中学校、小松小学校、大隅西小学校、大隅東小学校から申し込んだメンバーが集まり、今日から3日間、アメリカの小学校の授業中を設定した英語学習を経験します。
    1日目の今日は、英語での自己紹介ゲームの後、英語でパフェとフルーツポンチ作りをしました。
    先生の英語での説明をよく聞いて、グループで協力して活動しました。
    【お知らせ】 2023-07-24 14:35 up!
    夏休みの月曜日
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立大隅東小学校 の情報

スポット名
市立大隅東小学校
業種
小学校
最寄駅
瑞光四丁目駅
住所
〒5330005
大阪府大阪市東淀川区瑞光5-8-19
TEL
06-6328-0214
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e651424
地図

携帯で見る
R500m:市立大隅東小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月02日07時39分55秒