R500m - 地域情報一覧・検索

市立今里小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市東成区の小学校 >大阪府大阪市東成区大今里の小学校 >市立今里小学校
地域情報 R500mトップ >今里駅 周辺情報 >今里駅 周辺 教育・子供情報 >今里駅 周辺 小・中学校情報 >今里駅 周辺 小学校情報 > 市立今里小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立今里小学校 (小学校:大阪府大阪市東成区)の情報です。市立今里小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立今里小学校のホームページ更新情報

  • 2024-06-02
    2024/05/31 22:54 更新5月31日の献立
    2024/05/31 22:54 更新5月31日の献立5月31日の献立
    今日の献立は、ケチャップ煮・ベーコンとさんどまめのソテー・キャベツのバジル風味サラダ・コッペパン・バター・牛乳です。
    ケチャップ煮は、じっくりと煮込まれていてケチャップの甘みと酸味がとてもよく、おいしかったです。
    ベーコンとさんどまめのソテーは、旬のさんどまめは甘みがあり、生のさんどまめは歯ごたえを感じることができました。
    キャベツのバジル風味サラダは、さわやかなバジルの香りであっさりしていて、キャベツが苦手な児童でも食べやすかったです。
    自然の恵みに感謝しよう
    続きを読む>>>

  • 2024-05-14
    2024/05/14 11:05 更新浄水場見学 1
    2024/05/14 11:05 更新浄水場見学 15年 学級 お楽しみ会浄水場見学 1
    今日は浄水場の見学です。
    とても広い場所で驚いていました。
    水をキレイにするために浄水場でどんなことをしているのか学んでいきます。
    【4年生】 2024-05-14 11:05 up!
    5年 学級 お楽しみ会
    続きを読む>>>

  • 2024-05-12
    2024/05/11 22:16 更新心臓検診(1年生)
    2024/05/11 22:16 更新心臓検診(1年生)心臓検診(1年生)
    今日は、心臓検診でした。
    安心して検査を受けれるように、保健の先生に事前にお話をしていただきました。
    痛くないし、怖くないということがわかって、安心して検査を受けることができました。
    【お知らせ】 2024-05-11 22:16 up!

  • 2024-03-27
    2024/03/26 20:00 更新 令和5年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証「学・・・
    2024/03/26 20:00 更新令和5年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証「学校の概要」

  • 2024-03-21
    2024/03/21 20:46 更新修了式
    2024/03/21 20:46 更新修了式民間事業者を活用した塾事業(中学校版)について修了式
    在校生代表の五年生が修了証を受け取り、今年度の学習過程が修了しました。
    五年生の後ろ姿がたくましくかんじます。
    この一年もよく学びました。
    【6年生】 2024-03-21 20:46 up!
    民間事業者を活用した塾事業(中学校版)について
    続きを読む>>>

  • 2024-03-20
    2024/03/18 13:07 更新6年生のみなさんへ
    2024/03/18 13:07 更新6年生のみなさんへ第93回 卒業証書授与式6年生のみなさんへ
    各教科ごとに多くのことを教えてきました。
    これらの短冊はその一部ですが、これを提示すると、六年生は学んだ内容を具体的に説明していました。
    さらに、そこへ考えや思いも加え、自分の言葉として伝えることができる子どもたち。
    教師として、嬉しいことです。
    中学校へいっても、さらなる飛躍を期待しております。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-15
    2024/03/15 09:58 更新6年 お世話になった先生方へ
    2024/03/15 09:58 更新6年 お世話になった先生方へ6年 お世話になった先生方へ26年 感謝の気持ちをこめて6年 お世話になった先生方へ
    感謝の気持ちをこめたメッセージカードを渡しました。
    授業や学校行事、委員会活動、クラブ活動など、学校生活のいたるところで支えてくださり、ありがとうございました。
    【6年生】 2024-03-15 09:58 up!
    6年 お世話になった先生方へ2
    先生たちに感謝の気持ちをこめて合奏と合唱をおくりたいということで、企画しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-12
    2024/03/12 07:20 更新6年 理科 自然環境を守るために
    2024/03/12 07:20 更新6年 理科 自然環境を守るために6年 理科 自然環境を守るために
    自然環境保全について、チームごとに調べてまとめたものを発表しました。
    最後の感想では、自分たちにできることやこれからしていかなければならないことなどを述べていました。
    【6年生】 2024-03-12 07:20 up!
    小学校生活最後の読み聞かせ
    3冊の本を読んでもらいました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-02
    2024/03/01 15:09 更新6年 図画工作科 思い出の場所
    2024/03/01 15:09 更新6年 図画工作科 思い出の場所6年 理科 環境問題に対して3月6年 図画工作科 思い出の場所
    卒業まであと少し。
    小学校で過ごす時間を大切にしてほしい。
    そんな小学校生活の中でも、特に思い出の深い場所があります。
    教室の黒板、講堂でのマット、跳び箱、バスケットゴール、音楽室のピアノ、家庭科室、渡り廊下、正門、運動場、、、
    一人一人が思い出の場所を描いています。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-29
    2024/02/29 08:01 更新科学クラブ
    2024/02/29 08:01 更新科学クラブ6年 家庭科 ぞうきん縫い科学クラブ
    昨日は、今年最後の科学クラブの活動でした。段ボール箱を使って、空気砲を作りました。
    まずは、段ボール箱を組み立て、空気が逃げないようにテープでしっかり端をとめました。次に、カッターナイフで穴を丸く開けました。グループで手分けして、的にする絵も描きました。
    開けた穴から線香を入れて、中に煙をためたら、完成です。的を狙って、段ボール箱を強く叩くと、勢いよく空気が飛び出して的を倒しました。
    煙を見えやすくするために黒い画用紙を貼ったものを横に置いて、空気砲を発射しました。写真ではわかりませんが、煙の塊が勢いよく飛び出すのが見えました。
    手作りの空気砲で的を倒すのにみんな夢中になっていました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立今里小学校 の情報

スポット名
市立今里小学校
業種
小学校
最寄駅
今里駅
住所
〒5370012
大阪府大阪市東成区大今里1-35-29
TEL
06-6981-1443
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e661456
地図

携帯で見る
R500m:市立今里小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月24日07時55分54秒