R500m - 地域情報一覧・検索

市立小路小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市生野区の小学校 >大阪府大阪市生野区小路の小学校 >市立小路小学校
地域情報 R500mトップ >小路駅 周辺情報 >小路駅 周辺 教育・子供情報 >小路駅 周辺 小・中学校情報 >小路駅 周辺 小学校情報 > 市立小路小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立小路小学校 (小学校:大阪府大阪市生野区)の情報です。市立小路小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立小路小学校のホームページ更新情報

  • 2024-03-16
    2024/03/15 12:10 更新3月15日の給食もうすぐ卒業
    2024/03/15 12:10 更新3月15日の給食もうすぐ卒業3月14日の給食3月15日の給食
    今日の献立はさけのクリームスパゲッティ、キャベツときゅうりのサラダ、おさつチップス、パン、牛乳でした。
    【お知らせ】 2024-03-15 12:10 up!
    もうすぐ卒業
    1年生の掲示板には、卒業をお祝いする気持ちが表れていました。
    【お知らせ】 2024-03-15 12:08 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-14
    2024/03/13 13:28 更新3月13日の給食卒業の練習
    2024/03/13 13:28 更新3月13日の給食卒業の練習3月12日の給食3月13日の給食
    今日の献立は、鶏肉のバターソース、五目汁、きな粉よもぎだんご、ごはん、牛乳でした。
    【お知らせ】 2024-03-13 13:28 up!
    卒業の練習
    卒業の練習がはじまっています。今日は5,6年合同練習です。どの児童も真剣に取り組んでいました。
    【お知らせ】 2024-03-12 21:17 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-24
    2024/02/22 13:55 更新スキルアップテスト
    2024/02/22 13:55 更新スキルアップテストスキルアップテスト
    1年生から6年生まで一人一人の進度に合わせてスキルアップテストを行っています。どの学年も集中して取り組んでいます。基礎基本の力を定着を図り学力向上につなげています。
    【お知らせ】 2024-02-22 13:55 up!

  • 2024-02-06
    2024/02/05 12:15 更新2月5日の給食2月5日の給食今日の献立は、チキンレバーカレーラ・・・
    2024/02/05 12:15 更新2月5日の給食2月5日の給食
    今日の献立は、チキンレバーカレーライス、きゅうりとコーンのサラダ、スイートポテト、牛乳、ごはんでした。スイートポテトは、さつまいもにさとうやバター、牛乳、クリーム、卵などを使って作られます。今日の給食に初めて出るスイートポテトは、バター、牛乳、クリーム、卵を使っていないスイートポテトです。
    【お知らせ】 2024-02-05 12:15 up!

  • 2024-02-03
    2024/02/02 12:36 更新2月2日の給食5年韓国・朝鮮の食文化「チヂミを作ろう」
    2024/02/02 12:36 更新2月2日の給食5年韓国・朝鮮の食文化「チヂミを作ろう」2月1日の給食2月2月2日の給食
    今日の献立は、ポトフ、ツナと野菜のソテー、いよかん、パン、牛乳でした。
    【お知らせ】 2024-02-02 12:36 up!
    5年韓国・朝鮮の食文化「チヂミを作ろう」
    チヂミは、韓国・朝鮮の料理の一つ。雨の日になるとチヂミを食べる習慣があるようです。これはチヂミを焼く音が雨の降る音が似ていて天気が悪いと買い物が大変になるので家に常備した小麦粉と野菜で食事を整えるという意味もあるようです。各班、自分のおすすめの1つを入れていました。「コーン」「さつまいも」「天かす」考えて工夫していました。
    【お知らせ】 2024-02-01 12:27 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-23
    2024/01/23 12:29 更新1/23の給食1月22日の給食1/23の給食今日の献立は【牛肉・・・
    2024/01/23 12:29 更新1/23の給食1月22日の給食1/23の給食
    今日の献立は【牛肉と金時豆のカレーライス・ごぼうサラダ・固形チーズ・牛乳】です。ごぼうサラダは、ノンエッグドレッシングをかけて頂きます。
    【お知らせ】 2024-01-23 12:29 up!
    1月22日の給食
    今日の献立は、鶏肉の甘辛焼き、かす汁、くりきんとん、ごはん、牛乳でした。
    【お知らせ】 2024-01-22 12:12 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-20
    2024/01/19 12:42 更新1月19日の給食1月19日の給食今日の献立は、あじのレモンマリ・・・
    2024/01/19 12:42 更新1月19日の給食1月19日の給食
    今日の献立は、あじのレモンマリネ、てぼ豆スープ煮、和なし、パン、牛乳でした。
    【お知らせ】 2024-01-19 12:42 up!

  • 2024-01-19
    2024/01/19 08:47 更新心の天気
    2024/01/19 08:47 更新心の天気地震・津波避難訓練1月18日の給食心の天気
    朝の時間心の天気をいれています。一人一人の子どもの気持ちを揺れを学校全体で把握し見守っています。
    【お知らせ】 2024-01-19 08:47 up!
    地震・津波避難訓練
    1/17水は、阪神淡路大震災発生から29年目を迎えます。毎年この日は、地震・津波を想定した避難訓練を行なっています。
    地震発生後に大津波警報が発令された想定で、運動場に避難後に4階に上がります。防災訓練は、いざという時に子どもが身を守る行動を取ることができるようにしておくことが大切です。ご家庭でも、地震が突然やってきた時に、どのように行動すれば良いかをお子さんと話し合っていただければと思います。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-17
    2024/01/17 12:53 更新1月17日の給食避難訓練
    2024/01/17 12:53 更新1月17日の給食避難訓練児童集会1月17日の給食
    今日の献立は、ミートボールと野菜のカレー煮、ツナと小松菜のソテー、白桃、パン、牛乳、マーマレードでした。
    【お知らせ】 2024-01-17 12:53 up!
    避難訓練
    今日は、避難訓練がありました。平成7年1月に起きた阪神淡路大震災、平成30年6月に起きた大阪北部地震の教訓をもとに防災の日である9月1日には大阪880万人訓練を行い、本校でも1月17日に「避難訓練」をしています。今日は、避難時に子どもたちが意識する行動として「お・は・し・も」のキーワードについてお話がありました。多くの子ども達が本番と同じ気持ちで真剣に取り組むことができました。中には自分ごととして受け止めが十分でなかった残念なこともありました。今日は、津波警報も想定して4階まで避難をしました。最後に、校長先生からは、いざというときにどのように行動すればいいのか考え一人一人が真剣に取り組んでほしいというお話がありました。
    【お知らせ】 2024-01-17 12:51 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-16
    2024/01/16 12:11 更新1月16日の給食1月16日の給食今日の献立は、親子丼、ブロッコ・・・
    2024/01/16 12:11 更新1月16日の給食1月16日の給食
    今日の献立は、親子丼、ブロッコリーのごまあえ、黒豆の煮もの、ごはん、牛乳でした。
    【お知らせ】 2024-01-16 12:11 up!
    1 / 108 ページ

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立小路小学校 の情報

スポット名
市立小路小学校
業種
小学校
最寄駅
小路駅
住所
〒5440002
大阪府大阪市生野区小路2-24-40
TEL
06-6752-0061
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e671489
地図

携帯で見る
R500m:市立小路小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月09日09時44分02秒