R500m - 地域情報一覧・検索

市立住吉小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市住吉区の小学校 >大阪府大阪市住吉区帝塚山西の小学校 >市立住吉小学校
地域情報 R500mトップ >神ノ木駅 周辺情報 >神ノ木駅 周辺 教育・子供情報 >神ノ木駅 周辺 小・中学校情報 >神ノ木駅 周辺 小学校情報 > 市立住吉小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立住吉小学校 (小学校:大阪府大阪市住吉区)の情報です。市立住吉小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立住吉小学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-09
    7月8日 大阪市こどもサポートネット
    7月8日 大阪市こどもサポートネット7月8日 大阪市下水道科学館 2024夏休み特集号 体験プログラム

  • 2024-06-21
    5年 非行防止教室
    5年 非行防止教室5年 非行防止教室
    大阪府難波少年サポートセンターからゲストティーチャーを招き、非行防止教室をしていただきました。
    クイズや劇などで非行、犯罪被害防止について教えていただき、子どもたちも集中してお話を聞くことができました。
    【お知らせ】 2024-06-20 11:59 up!
    1 / 10 ページ106月21日 第3弾!大阪府子ども食費支援事業

  • 2024-06-13
    理科の学習で卵から飼育していたモンシロチョウの蛹が羽化したので、運動場に放ちました。
    理科の学習で卵から飼育していたモンシロチョウの蛹が羽化したので、運動場に放ちました。
    子どもたちは、「卵から観察させてくれてありがとう!」とモンシロチョウに感謝を伝えていました。
    【お知らせ】 2024-06-13 18:31 up!
    1 / 9 ページ9

  • 2024-06-07
    3年 社会見学
    3年 社会見学委員会活動6月3年 社会見学
    社会科見学であべのハルカス展望台へ行きました。地上300mから眺める大阪市の景色に子どもたちは驚いていました。
    社会で学習した4方位から見る大阪市の様子の違いを比べながら、何があるかに着目して観察しました。
    【お知らせ】 2024-06-07 08:02 up!
    委員会活動
    今日は月に1度の委員会活動の日でした
    続きを読む>>>

  • 2024-06-01
    3年 理科
    3年 理科にじいろ班児童集会3年 理科
    3年生の理科の「たねをまこう」の学習では、たねから、ホウセンカ・マリーゴールド・ヒマワリの植物を育てながら、その生長を観察しています。
    学習のまとめでは、NHK for schoolの「ものすごい図鑑」を使って、植物のことをより詳しく調べました。
    【お知らせ】 2024-05-30 21:07 up!
    にじいろ班児童集会
    今年度初めての縦割り班集会です。通ったものは何だろうゲームを楽しんでいました。6年生を中心にみんなで仲良く活動できました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-29
    初めてのタブレット
    初めてのタブレット初めてのタブレット
    6年生にタブレット端末の操作方法を教わって、1年生がアサガオの撮影をしました
    成長していくアサガオの写真を撮って、成長日記を作成します
    Teamsやデジタルドリルも活用していきます
    【お知らせ】 2024-05-27 18:02 up!
    1 / 8 ページ85月29日 子ども食費支援事業
    続きを読む>>>

  • 2024-05-27
    3年 算数
    3年 算数不審者対応訓練1年 朝顔の観察3年 算数
    3年生の算数の学習では、「時間」と「時刻」の違いに気をつけながら、問題に取り組みました。求められていることを、時計の図、数直線、式で考えクラスのみんなに発表しました。
    自分と違った考えに出合い、学びが深まりました。
    【お知らせ】 2024-05-27 07:27 up!
    不審者対応訓練
    不審者の侵入時に児童の安全を確保するため、対応訓練を行いました
    続きを読む>>>

  • 2024-05-20
    幼稚園?保育園 学校訪問
    幼稚園?保育園 学校訪問幼稚園?保育園 学校訪問
    住吉幼稚園と住吉保育園の園児が、小学校の運動場で遊びました
    小学校の運動場、広いでしょ
    【お知らせ】 2024-05-20 17:05 up!5月20日 YOSHIMOTO SPORTS FESTIVAL ’24

  • 2024-05-10
    5月8日 JOFサマーキャンプ
    5月8日 JOFサマーキャンプ

  • 2024-04-11
    令和6年度 始業式?対面式
    令和6年度 始業式?対面式令和6年度 始業式?対面式
    2024年度が始まりました。
    新しい先生やクラスにドキドキしながらも、一つお兄さんお姉さんになった自覚が見られ、しっかりと話を聞くことが出来ていました。
    今年も飛躍の一年になりますように。
    【お知らせ】 2024-04-08 16:48 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立住吉小学校 の情報

スポット名
市立住吉小学校
業種
小学校
最寄駅
神ノ木駅
帝塚山四丁目駅
東粉浜駅
粉浜駅
帝塚山駅
帝塚山三丁目駅
住吉東駅
【大阪】住吉駅
塚西駅
住所
〒5580052
大阪府大阪市住吉区帝塚山西4-1-35
TEL
06-6672-6001
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e731661
地図

携帯で見る
R500m:市立住吉小学校の携帯サイトへのQRコード

市立住吉小学校の最寄駅周辺のスポットを探す

2023年11月30日06時53分19秒