R500m - 地域情報一覧・検索

市立白鷺小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府堺市東区の小学校 >大阪府堺市東区白鷺町の小学校 >市立白鷺小学校
地域情報 R500mトップ >白鷺駅 周辺情報 >白鷺駅 周辺 教育・子供情報 >白鷺駅 周辺 小・中学校情報 >白鷺駅 周辺 小学校情報 > 市立白鷺小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立白鷺小学校 (小学校:大阪府堺市東区)の情報です。市立白鷺小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立白鷺小学校のホームページ更新情報

  • 2025-01-08
    1年中で一番寒い季節を迎えました。健康にはご注意され暖かくしてお過ごしください。
    1年中で一番寒い季節を迎えました。健康にはご注意され暖かくしてお過ごしください。新年のごあいさつ1月新年のごあいさつ
    明けましておめでとうございます。
    旧年中は、本校教育に格別のご理解、ご協力をいただきありがとうございました。
    本年も日々変わりゆく教育課程や内容、そして、変わらない子どもたちの笑顔のために職員一同全力で取り組んでまいります。これまで通り、ご理解、ご協力をいただきますようお願いいたします。
    【校長室から】 2025-01-04 09:30 up!

  • 2024-12-15
    ひがしふれあい文化祭
    ひがしふれあい文化祭ひがしふれあい文化祭
    12月15日(日)ひがしふれあい文化祭が開催されました。
    東文化会館でステージの発表と展示の部に分かれて行われました。
    白鷺小学校からは夏に取り組まれた地域と子ども食堂などが一体となって子どもの居場所作りの中から大津池の周りに展示されている大きな絵画を出品しました。大きな作品でひときわ注目を集めていました。
    【地域・PTA活動】 2024-12-15 14:00 up!

  • 2024-12-02
    12月2日(月)今日の登校風景☆彡
    12月2日(月)今日の登校風景☆彡校区自主防災訓練12月12月2日(月)今日の登校風景☆彡
    おはようございます。今日は月に一度、PTAを中心に登校指導とあいさつ運動を行っています。見守り隊の皆さん、青パトの皆さんにもご協力をいただきました。今日は寒さが少し緩み、元気に登校することができました。ありがとうございました。
    【学校(地域)の風景】 2024-12-02 09:50 up!
    校区自主防災訓練
    11月30日(土)校区の自主防災訓練が行われました。
    地震体験車、けむりの体験、簡易トイレ、マンホールトイレなどの体験や照会、説明がありました。地域からたくさんの方々の中に本校児童も混じって訓練をしました。いい経験になりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-20
    さかいオープンファクトリー(工場見学)のお知らせ
    さかいオープンファクトリー(工場見学)のお知らせさかいオープンファクトリー(工場見学)のお知らせ
    堺商工会議所様より「堺オープンファクトリー(工場見学)」のお知らせが届きました。ご確認ください。さかいオープンファクトリー(工場見学)のお知らせ【お知らせ】 2024-10-20 15:00 up!さかいオープンファクトリー(工場見学)のお知らせ

  • 2024-10-15
    秋の風景
    秋の風景大阪府学生科学賞秋の風景
    白鷺小学校にもやっと秋がやってきました。
    【学校(地域)の風景】 2024-10-14 10:00 up!
    大阪府学生科学賞
    先日行われた大阪府学生科学賞で本校の児童が出品した作品「〜私と大津池の三年間の歩み〜きれいな水ってどんな水?」が堺市長賞を受賞しました。大阪府で最優秀賞に選ばれたことは本当に素晴らしいことです。おめでとうございます。
    【教育活動】 2024-10-13 12:00 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-10-06
    10月3日(木)6年生「作品の鑑賞をしよう」☆彡
    10月3日(木)6年生「作品の鑑賞をしよう」☆彡昼休みは、3年生と4年生の決勝戦です。とても白熱した試合で、応援にも力が入っていました。どちらも良くがんばりました。
    【児童活動(児童会)】 2024-10-04 22:00 up! *
    10月3日(木)6年生「作品の鑑賞をしよう」☆彡
    図工の授業の様子です。今日は、9月に描いた『銀河鉄道の夜に』の鑑賞をしました。友だちの作品を鑑賞して、色の塗り方、絵の構成など気づいたことや自分が感じたことを文章にまとめました!!
    【6年生】 2024-10-03 14:42 up!

  • 2024-09-30
    9月30日(月)TV朝礼
    9月30日(月)TV朝礼9月30日(月)今日の登校風景☆彡9月27日(金)5年生 林間学校 その459月30日(月)TV朝礼
    今日は、TV朝礼がありました。まず校長先生から交通安全についてのお話がありました。その後、第76回堺市学校理科展覧会の表彰があり、学校代表の6名に賞状を渡しました。おめでとうございます。最後に、放送委員さんからのお知らせがありました。毎日給食の時間に文字が発表され、その文字を合わせると大阪に関係する言葉となるそうです。みなさんに、大阪のことを少しでも知ってもらいたいと企画したそうです。楽しみにですね。
    【教育活動】 2024-09-30 09:21 up!
    9月30日(月)今日の登校風景☆彡
    おはようございます!!早いもので今日は、9月最後日です。
    今週もいいことがありますように!
    続きを読む>>>

  • 2024-09-24
    9月20日(金)今日の下校風景☆彡
    9月20日(金)今日の下校風景☆彡9月20日(金)6年生「記録を更新しよう」☆彡9月20日(金)今日の下校風景☆彡
    さようなら。明日から3連休です。22日は、「秋分の日」で昼と夜の長さがほぼ同じになります。少しでも暑さが落ち着いたらいいですね。来週も元気に登校してくださいね。
    【学校(地域)の風景】 2024-09-20 19:08 up!
    9月20日(金)6年生「記録を更新しよう」☆彡
    連合運動会の練習の様子です。今日は、各種目の練習を休憩と体調確認をしながら進めました。最後は、保護者の方と綱引き対決をしました。みんなで力を合わせた1勝が次につながるといいですね。
    本日は、暑い中ご参観並びに修学旅行の説明会にご参加いただきありがとうございました。どうぞご支援いただきますよう今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-23
    台風10号の接近について☆彡
    台風10号の接近について☆彡台風10号の接近について☆彡
    いよいよ来週より2学期がスタートいたします。
    職員一同、元気な子どもたちに会えるのを楽しみにしています。
    さて、気象庁によりますと8月27日(火)から28日(水)にかけて台風10号が大阪に最接近することが予想されています。当日は安全を最優先に考え登校のご判断をお願いいたします。
    なお、休校等の基準に関しましては4月に配布しております『非常変災時の登下校について』をご確認いただきますようお願いいたします。
    また、事前に教育委員会の判断にて全市一斉休校となる可能性もあります。その際は、改めてHPとtetoru(テトル)にてお伝えいたします。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-20
    7月18日(木)今日の下校風景☆彡
    7月18日(木)今日の下校風景☆彡7月18日(木)今日の下校風景☆彡
    今日は、たくさんの荷物を持って帰っています。明日は、いよいよ1学期最後の日ですね。
    暑いですが、元気に登校してくださいね。
    【学校(地域)の風景】 2024-07-18 15:56 up!

1 | 2 | 3 | next >>

市立白鷺小学校 の情報

スポット名
市立白鷺小学校
業種
小学校
最寄駅
白鷺駅
住所
〒5998107
大阪府堺市東区白鷺町2丁8-1
ホームページ
https://www.sakai.ed.jp/sakai064
地図

携帯で見る
R500m:市立白鷺小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年04月03日07時38分13秒


月別記事一覧