本日は令和5年3月1日(水)です。
卒業おめでとうございます。
最上級生として立派に楠根小学校を引っ張ってくれた6年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。1年間一緒に過ごした素敵な日々をありがとう中学校でも自分のかのうせいを信じて頑張ってください。
6年生が卒業するまで残すところあと2週間。卒業式や走行政を送る会に向けて練習に取り組み、校内がその雰囲気に染まり始めたところです。
そのような中、新型コロナウィルス感染症の位置付けをインフルエンザ等と同じ「5類感染症」へ移行することやマスク着用を3月13日から個人の判断に委ねること、また新学期よりマスク着用を求めないことが政府の方針で示されました。
学校にとっての3年間を振り返ってみると、新型コロナウィルス感染拡大を防ぎつつ、日常の教育活動を維持するために対応した日々でした。私たちは、新型コロナウィルス感染症の出現で、これまで描いてきた予定や計画が一瞬にして打ち砕かれるような経験をしました。そんな経験をしてきましたが、そのような中、子どもたちに伝えたいこ事は、今自分の置かれた状況がどんな状況であっても、どんな困難な時代であっても、創造力を働かせ、柔軟に対応して、とにかくできることからやってみて欲しいということです。何もできないと立ち止まっている時間はありません。「歩きながら考える」この生き方を身につけて、これからの時代をたくましく生き抜いていかれることを願ってやみません。
続きを読む>>>