R500m - 地域情報一覧・検索

市立大淀中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >大阪府の中学校 >大阪府大阪市北区の中学校 >大阪府大阪市北区大淀中の中学校 >市立大淀中学校
地域情報 R500mトップ >【大阪】福島駅 周辺情報 >【大阪】福島駅 周辺 教育・子供情報 >【大阪】福島駅 周辺 小・中学校情報 >【大阪】福島駅 周辺 中学校情報 > 市立大淀中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大淀中学校 (中学校:大阪府大阪市北区)の情報です。市立大淀中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立大淀中学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-13
    2024/04/12 更新部活動勧誘ポスター
    2024/04/12 更新部活動勧誘ポスター授業の様子4月12日の給食部活動勧誘ポスター
    1年生教室前廊下に部活動勧誘ポスターが貼られています。
    さぁどの部活動に参加しようか?と迷いますね。
    【学校日記】 2024-04-12 15:33 up!
    授業の様子
    各学年の授業の様子です。新学期が始まって1週間、少しずつ学校生活にも慣れてきたようです。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-30
    2024/03/29 更新離任式・着任式
    2024/03/29 更新離任式・着任式離任式・着任式
    令和5年度最終日となりました。深夜から土砂降りの雨が降っていましたが、午前8時頃にはピッタリ雨があがりました。
    本日、地域ご代表の皆様、PTA役員の皆様、教職員で離任式ならびに新年度から本校に勤務してくださる教頭先生の着任式を行いました。
    離任式では、北小路允彦教頭先生はじめ、先生方お一人お一人から、大淀中学校の思い出を交えてご挨拶をいただきました。ご来賓を代表して實松
    PTA会長様から、心温まる感謝の言葉を頂戴しました。本校を離れられる8名の先生方、大淀中学校の教育を高めてくださりありがとうございました。
    離任式後は、在校生や卒業生が花道を作って見送ってくれました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-24
    2024/01/24 更新1年1組の学級休業(終了)について
    2024/01/24 更新1年1組の学級休業(終了)について部活動2年1組、保健体育の授業1年1組の学級休業(終了)について
    1年1組は、明日の1月25日(木)から通常登校です。
    【学校日記】 2024-01-24 18:26 up!
    はくさいのクリーム煮、あつあげのピリ辛じょうゆがけ、豚肉とサンド豆のオイスターソース炒め、レーズンパン、牛乳です。
    【学校日記】 2024-01-24 17:02 up!
    部活動
    続きを読む>>>

  • 2024-01-23
    2024/01/22 更新1年1組 学級休業について
    2024/01/22 更新1年1組 学級休業についてビーフシチュー、カリフラワーとコーンのサラダ、ミニフィッシュ、洋なし(カット缶)、黒糖パン、牛乳です。
    【学校日記】 2024-01-22 14:18 up!
    1年1組 学級休業について
    本日、1年1組におきまして、風邪等の症状を踏まえ、校医の先生のご指導ご助言を受け、感染拡大防止のため、給食喫食後、下校といたします。明日の1月
    23 日(火)から1月 24 日(水)までの間、学級休業とします。
    次回の登校日は、1月 25日(木)です。詳細は、別紙の方、ご覧ください。1年1組 学級休業について 令和6年1月22日【学校日記】 2024-01-22 12:42 up!R05学校便り(1月).pdfR05学校便り(12月).pdf1年1組 学級休業について 令和6年1月22日
    続きを読む>>>

  • 2024-01-21
    教育相談
    教育相談2年2組 学級休業と1年3、4組の部活動について(連絡)教育相談
    休業クラス以外は、予定通り3学期の教育相談(生徒と先生の2者懇談)を行なっています。
    【学校日記】 2024-01-19 15:03 up!
    親子丼、ブロッコリーのごまあえ、黒豆の煮もの、牛乳です。
    【学校日記】 2024-01-19 12:40 up!
    2年2組 学級休業と1年3、4組の部活動について(連絡)
    続きを読む>>>

  • 2024-01-08
    2024/01/05 更新2024年1月冬休みもあと少しとなりました。
    2024/01/05 更新2024年1月冬休みもあと少しとなりました。
    睡眠・運動・食事と生活リズムを整えましょう。
    引き続き、手洗い、換気、せきエチケットなど、かぜ・インフルエンザの予防もお願いします。
    【学校日記】 2024-01-05 11:39 up!
    2024年
    新年あけまして、今年もよろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-28
    2023/12/26 更新閉庁日や年末年始について
    2023/12/26 更新閉庁日や年末年始について12月26日(火)閉庁日や年末年始について
    本校の閉庁日は、12/27(水)と12/28(木)及び1/4(木)、
    年末年始のお休みは、12/29(金)から1/3(水)です。
    その際、緊急時の電話連絡先は、
    大阪市子ども相談センター:(24時間対応)0120-078-310、大阪市教育委員会06-6208-9187となります。
    ご迷惑をおかけします。よろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-25
    2023/12/25 更新バドミントン部
    2023/12/25 更新バドミントン部12月25日(月)男子ハンドボール部保健委員からのメッセージバドミントン部
    体育館では、朝から夕陽丘中学校も来校し、練習をしています。
    【学校日記】 2023-12-25 11:23 up!
    12月25日(月)男子ハンドボール部
    グラウンドでは、上宮高校の男子ハンドボール部が来校し、練習に参加してくれています。
    【学校日記】 2023-12-25 10:26 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-18
    2023/12/16 更新合唱部の演奏
    2023/12/16 更新合唱部の演奏合唱部の演奏
    先週、12月9日(土)に大淀福祉会館にて、大阪市家族介護支援事業の一環として演奏しました。とても暖かい雰囲気で歌わせていただき、三年生が引退してから初めての外での演奏でしたがやりきりました。
    そして、本日、16日(土)にスカイビルのクリスマスツリー点灯式で演奏をしました。ビル風吹き荒れる中、頑張りました。ハンドベル演奏もさせていただき、本当によい機会となりました。一般のお客様にもたくさん聞いてもらえたことも嬉しかったです。合唱部の皆さん、よく頑張りました。
    【学校日記】 2023-12-16 18:13 up!

  • 2023-12-11
    2023/12/11 更新全校集会
    2023/12/11 更新全校集会全校集会
    おはようございます。毎週月曜日は全校集会です。
    表彰伝達では、税に関する作文、少林寺拳法部の表彰がありました。校長先生のお話は、早朝清掃に取り組む大淀中学校の学校の綺麗さ、挨拶をおこなう生徒の良さ、また、二学期の終業式を控え振り返る事の大切さ等のお話がありました。
    【学校日記】 2023-12-11 08:44 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立大淀中学校 の情報

スポット名
市立大淀中学校
業種
中学校
最寄駅
【大阪】福島駅
住所
〒5310076
大阪府大阪市北区大淀中2-1-11
TEL
06-6458-6991
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=j512004
地図

携帯で見る
R500m:市立大淀中学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月12日09時32分49秒