R500m - 地域情報一覧・検索

市立野村中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >大阪府の中学校 >大阪府岸和田市の中学校 >大阪府岸和田市下野町の中学校 >市立野村中学校
地域情報 R500mトップ >和泉大宮駅 周辺情報 >和泉大宮駅 周辺 教育・子供情報 >和泉大宮駅 周辺 小・中学校情報 >和泉大宮駅 周辺 中学校情報 > 市立野村中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立野村中学校 (中学校:大阪府岸和田市)の情報です。市立野村中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立野村中学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-01
    行事予定(8/29更新)
    行事予定(8/29更新)行事予定(8/29更新)あしたの給食「なす(茄子)編」です
    2023.08.28 12:08:00
    明日(8/29)の給食に「豚肉となすのみそ炒め」が出ます。そこで今回の「あしたの給食」は
    「なす(茄子)」
    がテーマです。なすのヘタを黒く焼くと歯みがき粉になる話は衝撃的でした。
    下の図をクリック
    続きを読む>>>

  • 2023-08-21
    通級指導教室の壁を漆喰で塗りました
    通級指導教室の壁を漆喰で塗りました
    2023.08.21 08:11:40
    野村中学校は
    通級指導教室
    を開設しています。通級指導とは、通常の学級に在籍する生徒が、各教科等の大部分
    の授業を通常の学級で受けながら、一部の授業について、困難に応じた特別の指導を別の教室で受ける指導のことです。1階の教室を使っていたのですが壁紙が古くなっていたため、
    続きを読む>>>

  • 2023-08-01
    行事予定(7/21更新)
    行事予定(7/21更新)行事予定(7/21更新)学期末懇談会で生徒がプレゼンテーション
    2023.07.28 07:49:15
    これまでの学期末懇談会(三者懇談)は、生徒の学校生活のようすを生徒とともに振り返りながら保護者に説明するというやり方でした。それを今年は
    生徒自身がタブレットを使って担任と保護者にプレゼンテーション
    するという方法に変えました。
    国語の時間や総合的な学習の時間を使ってプレゼンテーションの基礎を学習し、
    続きを読む>>>

  • 2023-07-20
    各種調査結果
    各種調査結果各種調査結果岸和田少年サポートセンターによる講話
    2023.07.18 21:35:06
    岸和田少年サポートセンターは、大阪府警察本部生活安全部少年課の部局で、岸和田以南で非行防止活動に取り組んでいます。1・2年生を対象に
    「危険薬物防止」
    についてお話しをして頂きました。どんな状況であれ
    薬物は絶対にダメ
    続きを読む>>>

  • 2023-07-04
    7月 PTAあいさつ運動
    7月 PTAあいさつ運動
    2023.07.03 09:02:59
    野村中学校の校訓は
    「継続は力なり」
    です。昨年度までのコロナ禍においても、PTAのあいさつ運動は続いていました。いつも感謝しています。今朝はクマゼミが鳴いていました。夏ですね。7月 PTAあいさつ運動2023年7月

  • 2023-06-24
    進路指導
    進路指導お便り(療養報告書)進路指導お便り(療養報告書)NOMUタイム 9回目
    2023.06.23 11:20:58
    今日からエクササイズが
    『質問ジャンケン』
    に変わりました。ペアでジャンケンをして勝った方が「お題集」から1つ選んで質問をします。負けた方はそれに短く答えます。そしてまたジャンケンをして……という2分間の活動です。不思議なもので2分間ジャンケンに負け続けて質問攻めに合う人もいます。
    人間関係のトラブルが増えがちな6月
    続きを読む>>>

  • 2023-06-16
    お便り(療養報告書など)
    お便り(療養報告書など)お便り(療養報告書など)

  • 2023-06-14
    第60回 大阪府合唱祭
    第60回 大阪府合唱祭
    2023.06.12 07:12:29
    第60回大阪府合唱祭が6月10日(土)に大阪狭山市のSAYAKAホールで開かれ、本校の合唱部が参加しました。1年生にとっては初の舞台でした。やや緊張した面持ちでしたが、日ごろの練習の成果を堂々と披露しました。第60回 大阪府合唱祭

  • 2023-06-10
    6月 PTAあいさつ運動
    6月 PTAあいさつ運動
    2023.06.05 12:25:50
    今朝は爽やかな青空で、先週金曜日の荒天が嘘のようでした。PTAの皆様には、今月も朝のあいさつ運動にご協力いただきありがとうございました。6月 PTAあいさつ運動NOMUタイム 6回目

  • 2023-06-03
    校内の生け花と花壇の花
    校内の生け花と花壇の花
    2023.06.01 20:26:33
    教室や玄関、廊下に生け花が飾ってあります。見ていると心がとても和みます。これは学校支援コーディネーターの古谷君子さんが、時間を見つけては学校へ足を運び一つひとつ丁寧に活けてくれたものです。玄関まわりの花壇も、古谷さんが中心となって地域の方々と花植えや除草をしてくれています。美化委員のみなさんも協力していますね。花で彩られた学校は本当に素敵です。とても感謝しています。校内の生け花と花壇の花2023年6月

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立野村中学校 の情報

スポット名
市立野村中学校
業種
中学校
最寄駅
和泉大宮駅
住所
〒5960041
大阪府岸和田市下野町2-13-18
TEL
072-436-3156
ホームページ
http://nomura-j.kishiwada.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立野村中学校の携帯サイトへのQRコード

2012年03月07日14時32分52秒