R500m - 地域情報一覧・検索

市立南郷中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >大阪府の中学校 >大阪府大東市の中学校 >大阪府大東市赤井の中学校 >市立南郷中学校
地域情報 R500mトップ >住道駅 周辺情報 >住道駅 周辺 教育・子供情報 >住道駅 周辺 小・中学校情報 >住道駅 周辺 中学校情報 > 市立南郷中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立南郷中学校 (中学校:大阪府大東市)の情報です。市立南郷中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立南郷中学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-14
    2024/12/13 16:31:21 更新12月13日 授業の様子
    2024/12/13 16:31:21 更新12月13日 授業の様子12月12日 授業の様子先日に続いて小中一貫の取り組みとして今回は南郷小学校へ授業に行きました。
    1組では美術で色鉛筆を使った色彩の表現を学習しました。2組ではタブレット端末を用いてプログラミングの基礎を学習しました。1学期よりもさらに成長した6年生の姿が見られました。
    氷野小学校と南郷小学校の6年生のみなさん、次は1月の体験授業で一緒に勉強しましょう!!
    【学校の風景】 2024-12-13 16:31 up!
    12月13日 授業の様子
    3時間目の2年3・4組の女子の体育、2年2組の英語、1年4組の数学の様子です。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-20
    2024/11/19 10:40:51 更新11月19日 授業の様子
    2024/11/19 10:40:51 更新11月19日 授業の様子11月19日 授業の様子
    2時間目の様子です。
    3年1・2組は体育の授業でした。今日は少し寒くなりましたが男子はグラウンドで元気に走り高跳びに取り組んでいました。女子は体育館でバレーボールの学習でパスのテストを行っていました。
    2年1組は美術室で美術の授業を受けていました。今日は、「班員と表紙を完成させて製本する」というめあてを持って取り組みました。
    【学校の風景】 2024-11-19 10:40 up!

  • 2024-11-18
    2024/11/18 12:20:57 更新【1年生】食育学習
    2024/11/18 12:20:57 更新【1年生】食育学習【1年生】食育学習
    今日は大東中学校から栄養教諭の先生に来校してもらい、1年生を対象に食育についてご指導いただきました。
    今日の学習のめあては、「成長期の中学生の食事を考えよう」でした。
    事前に、「給食は残さず食べていますか?」というアンケートを取り、その結果を基に授業を進めていきました。
    授業では、炭水化物、脂質、たんぱく質、カルシウム、鉄分、ビタミンなどの各栄養素について学びました。また、バランスの良い食事をとるために、どのようなことに気をつけるべきかも学びました。
    【学校の風景】 2024-11-18 12:20 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-11-03
    2024/11/03 11:57:22 更新【吹奏楽部】南郷こどもまつりで演奏してきました!
    2024/11/03 11:57:22 更新【吹奏楽部】南郷こどもまつりで演奏してきました!【吹奏楽部】南郷こどもまつりで演奏してきました!
    地域で行われている南郷こどもまつりに、オープニング演奏で出演させていただきました。学校外で演奏する機会がないので、部員にとってはとても良い経験をさせてもらうことができました。こどもまつり関係者の皆さん、本日は呼んで頂きありがとうございました!
    【部活動】 2024-11-03 11:57 up!

  • 2024-10-29
    2024/10/28 17:51:56 更新【1・2年生】コーラスリハーサル
    2024/10/28 17:51:56 更新【1・2年生】コーラスリハーサル文化祭に向けて頑張っています!!【陸上部】東大阪市記録会(10月)に出場しました【1・2年生】コーラスリハーサル
    今週末に開催するコーラスコンクールに向けて、2年生は5時間目、1年生は6時間目に体育館でリハーサルを行いました。
    体育館で歌うのは、教室で歌うのとは全く違った感覚だったと思います。コーラスの練習もあともう少し。思い出に残るような素晴らしいコーラスコンクールにしましょう!!
    【学校の風景】 2024-10-28 17:51 up!
    文化祭に向けて頑張っています!!
    今週、文化祭(10月30日(水)・31日(木)は展示の部、11月1日(金)は舞台の部)を開催いたします。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-26
    2024/10/25 15:08:28 更新10月25日 授業の様子
    2024/10/25 15:08:28 更新10月25日 授業の様子10月24日 授業の様子10月25日 授業の様子
    2年4組の家庭科の授業では、タブレットケースの作品づくりに取り組んでいました。
    また1年4組は英語、3年3組は数学の授業に取り組んでいました。
    【学校の風景】 2024-10-25 15:08 up!
    10月24日 授業の様子
    3年1組は英語。AETの先生も指導にあたり、英会話を取り入れた授業を受けました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-24
    2024/10/23 10:42:10 更新10月23日 授業の様子
    2024/10/23 10:42:10 更新10月23日 授業の様子放課後の様子10月23日 授業の様子
    1年4組は家庭科の授業でした。「説得力のあるプレゼンをする。発表されたプレゼンから学ぶ」という学習目標を掲げて取り組んでいました。
    また2年1組は社会で東北地方について学習し、3年4組は美術室で篆刻の制作を行っていました。
    【学校の風景】 2024-10-23 10:42 up!
    放課後の様子
    本日も清掃終了後、コーラスコンクールに向けて各クラス練習に取り組んでいます。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-22
    2024/10/21 16:31:03 更新コーラスコンクールに向けて
    2024/10/21 16:31:03 更新コーラスコンクールに向けてコーラスコンクールに向けて
    本日より毎日20分間クラスで練習する時間を設け、学校全体で来週の文化祭に向けた取り組みが本格化しました。
    それぞれの練習場所で指揮者と伴奏者に合わせて歌声が響いていました。
    これからどんどんとレベルアップしていくのが楽しみです。
    【学校行事】 2024-10-21 16:31 up!

  • 2024-10-13
    2024/10/11 16:05:34 更新【1年生】学年社会科「国調べプレゼン発表大会」
    2024/10/11 16:05:34 更新【1年生】学年社会科「国調べプレゼン発表大会」10月11日 授業の様子【1年生】学年社会科「国調べプレゼン発表大会」
    6時間目、1年生は体育館に集まって学年全員で社会科の授業に取り組みました。
    本日の授業のめあては、「仲間の発表を静かに聴き、海外の国について知識を深めつつ、自分のプレゼン能力を高める」です。
    これまでの学習で各生徒が世界の国について調べ、まとめました。
    各クラスから2名ずつ代表が選ばれ、学年全員の前でプレゼンを行いました。発表者たちは個性を活かし、工夫を凝らしてわかりやすく伝えてくれました。また発表を聴いていた生徒たちも集中して仲間のプレゼンを聴くことができており、終了時には拍手を送っていました。
    【学校の風景】 2024-10-11 16:05 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-10-02
    2024/10/01 16:00:36 更新10月1日 授業の様子
    2024/10/01 16:00:36 更新10月1日 授業の様子10月10月1日 授業の様子
    体育大会本番が近づき体育大会練習にも熱が入っていますが、各学年とも授業も大事にしようという意識で学びを行っています。1年生の授業では、書道を行っていました。
    『天地』を課題として全員が書き、それ以外で自分の好きな書きたい文字を書で表しています。様々な個性あふれる文字がありました。
    【1年生】 2024-10-01 16:00 up!
    1 / 15 ページ

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立南郷中学校 の情報

スポット名
市立南郷中学校
業種
中学校
最寄駅
住道駅
住所
〒5740046
大阪府大東市赤井3-15-3
TEL
072-872-8181
ホームページ
https://ed.city.daito.osaka.jp/swas/index.php?id=nango_jhs
地図

携帯で見る
R500m:市立南郷中学校の携帯サイトへのQRコード

2023年09月24日11時53分45秒