2025年9月 (1)防災学習Ⅱ投稿日時 : 09/08
9月5日(金)、先週に引き続き3年生が防災学習として、火おこし・炊き出し体験学習を行いました。
火おこしは、やってみないとその大変さは分かりません。火をおこせない班があると想定していたのですが、苦労した班はあったものの、すべての班が火おこしできました。
次は、お米を実際に炊く作業を行いました。今回、お米をビニール袋(炊飯袋:ハイゼックス)で炊きました。防災士の方々から、説明を受けてから班ごとに準備し、大鍋で一斉に炊きこみました。正確には、加熱するといった感じです。
炊いたご飯の試食と、防災士の方が準備してくださった実際の防災食を試食しました。1組が五目ご飯、2組がわかめご飯、3組がドライカレーを試食しました。種類がいろいろあることも分かりました。
今回の学習で、「生命を守る」ことから「生命を維持する」まで、幅広い『防災』について学ぶことができました。
続きを読む>>>