R500m - 地域情報一覧・検索

市立新井小学校

(R500M調べ)
市立新井小学校 (小学校:神奈川県横浜市保土ケ谷区)の情報です。市立新井小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立新井小学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-05
    2024年12月5日12月3日(火)防犯教室 個別支援級
    2024年12月5日
    12月3日(火)防犯教室 個別支援級
    スクールサポーターを講師としてお招きし、防犯教室を実施しました。個別支援級では、「きまりを守る大切さ」について学習しました。講師の話を聞いて、自分の生活を見直していこうとする気持ちをもちました。今後も、他の学年で防犯教室を実施する予定です。
    11月29日(金)家庭科ボランティア
    5,6年生が家庭科の裁縫の学習で小物づくりをしています。針や糸、ミシン、アイロンを使うため、地域の方々のボランティアを募りました。子ども一人ひとりに丁寧にサポートしていただき、はじめは不慣れな子も上手にできるようになりました。どんな作品ができるか楽しみです。
    9
    続きを読む>>>

  • 2024-12-01
    2024年11月29日11月28日(木)全校集会 ドッジボール
    2024年11月29日
    11月28日(木)全校集会 ドッジボール
    低学年・中学年・高学年が赤白に分かれ、
    ドッジボールをしました。低学年は楽しそうによけたり投げたりしていました。中学年はよけ方や投げ方が上手になっており、スピード感のある試合になりました。高学年はボールを回して、戦略的に試合を進めていました。最後はみんな笑顔で試合を終えることができました。
    8

  • 2024-11-28
    2024年11月26日11月26日(火)5年 親善球技交流会
    2024年11月26日
    11月26日(火)5年 親善球技交流会
    令和6年度は、上菅田笹の丘
    小学校を会場に親善球技交流会(サッカー バスケットボール)が行われました。この日のために子どもたちは練習を重ねてきました。本番では、新井小学校の児童数が少ないため何回も出番があり、その都度一生懸命にプレーしていました。どちらの学校も真剣にプレーして応援も頑張っていました。最後は互いにたたえ合って活動を終えることができました。
    11月22日(金)小中合同夢プログラム
    キャリア教育の一環として、中学生と本校6年生の児童が合同で職業体験を行いました。フラワーアレンジメントやトリミング体験など、8つの職業に分かれて体験しました。どの体験も、講師の方々の話を真剣に聞いて活動しました。活動を通して、働くことの意味や自分の将来について考えるよい機会となりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-22
    2024年11月21日11月20日(水)~11月21日(木)個別支援級 野菜販売
    2024年11月21日
    11月20日(水)~11月21日(木)個別支援級 野菜販売
    個別支援級の子どもたちが、大根を販売する活動をしました。大根は
    ダッシュ畑のボランティアの方々と一緒に育てたものです。看板づくりやお金の学習など、この日に備えて子どもたちは準備してきました。当日は「いらっしゃいませ」「100円になります」と声を出し、自分たちが学習してきたことを生かして活動していました。チラシ配りから販売まで、子どもたちはとても一生懸命でした。
    4

  • 2024-11-17
    2024年11月16日11月16日(土)新井音楽発表会
    2024年11月16日
    11月16日(土)新井音楽発表会
    年に一度の新井音楽発表会が開催されました。子どもたちは歌いたい曲や演奏したい曲を自分たちで決め、本番に向けて練習を積み重ねてきました。発表の順番がくるまで緊張している子どもたちもいましたが、本番では笑顔で楽しそうに歌ったり演奏したりしていました。たくさんの保護者の方々に鑑賞いただき、充実した一日になりました。
    1
    3

  • 2024-11-14
    2024年11月12日11月11日(月)個別支援級 新井町公園遠足
    2024年11月12日
    11月11日(月)個別支援級 新井町公園遠足
    前日の雨もあがり、近隣校との合同遠足が無事に行われました。令和6年度は新井町公園で活動しました。前日まで様々な活動の練習をしてきました。当日は他校の友達と一緒にレクリエーションをしたり、ダンスを踊ったりしました。どの児童も自分の役割を果たして活動を進めることができました。
    7

  • 2024-11-06
    2024年11月1日10月31日(木)交歓給食
    2024年11月1日
    10月31日(木)交歓給食
    10月31日、交歓給食が行われました。ペア学年の児童が各教室に集まって、一緒に給食を食べました。コロナ禍ではできなかった対面での座席となり、お話をしながら楽しく給食を食べることができました。ロング昼休みには児童が決めた遊びを実施し、体育館や校庭で楽しく遊んでいました。今回の交歓給食の活動を通して、お互いのことを知る良い機会となりました。

  • 2024-10-27
    2024年10月25日10月25日(金)1年2年 金沢動物園遠足
    2024年10月25日
    10月25日(金)1年2年 金沢動物園遠足
    1年生と2年生が合同で金沢動物園遠足に行きました。
    ゾウやサイ、カンガルーなど様々な動物を見るたびに、子どもたちからは驚きの声があがっていました。また、獣医さんの1日の仕事を紹介する活動では、獣医さんの役割を知りたくさん質問していました。その後はお弁当やおやつを食べ、友だちとローラー滑り台などで遊びました。子どもたちからは、「また来たい」という言葉がたくさん聞こえてきました。
    9
    4
    続きを読む>>>

  • 2024-10-24
    2024年10月23日10月23日(水)校舎の様子
    2024年10月23日
    10月23日(水)校舎の様子
    創立56年となり見慣れた校舎ではありますが、実は少しずつ変化している場所があります。今回はその一部をご紹介します。
    「飼育小屋」
    ウサギをあらたに飼育しています。子どもたちは「モカ」と名付けてお世話をしています。飼育に合わせて小屋もリペイントされました。
    「正門前の道路に沿ったのり面」
    続きを読む>>>

  • 2024-10-18
    2024年10月17日10月17日(木)全校長縄大会
    2024年10月17日
    10月17日(木)全校長縄大会
    秋空のもと、全校長縄大会が行われました。各クラスが自分たちのめあてをもって、楽しみながら跳んでいました。「がんばれ」「ドンマイ」など、子どもたちは友だちに声をかけ、励ましていました。大会を通じて、体力が向上しクラスの団結力が高まりました。
    9

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立新井小学校 の情報

スポット名
市立新井小学校
業種
小学校
最寄駅
鴨居駅
住所
〒2400051
神奈川県横浜市保土ケ谷区上菅田町1574-1
TEL
045-383-3455
ホームページ
https://www.edu.city.yokohama.lg.jp/school/es/arai/
地図

携帯で見る
R500m:市立新井小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年08月31日20時03分17秒