2024年9月27日
1年 なるほど!体験出前教室
9月27日、1年生の出前授業がありました。講師の方に来ていただき、活動を通して工作の面白さや科学の楽しさを感じることができました。ミウラ折りを教えていただきましたが、しくみの不思議さに驚いていました。また、レモン電池なども実物でご紹介いただきました。子どもたちは本物に触れることで興味関心が広がっていきます。とても良い機会になりました。
運動会へ向けて
やっと涼しくなってきたこともあり、運動会へ向けての活動が活発になってきました。写真は中休みの風景ですが、子どもたちがそれぞれの役割で練習や準備に取り組んでいます。演技へ向けての実行委員の打合せ、応援団の旗の練習、リレーの練習、音楽隊の動きの確認など、子どもたちの前向きな姿勢を見ていると感心します。本番まで1カ月を切っていますので取組もだんだん熱を帯びてきます。