R500m - 地域情報一覧・検索

市立高野小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県ひたちなか市の小学校 >茨城県ひたちなか市高野の小学校 >市立高野小学校
地域情報 R500mトップ >佐和駅 周辺情報 >佐和駅 周辺 教育・子供情報 >佐和駅 周辺 小・中学校情報 >佐和駅 周辺 小学校情報 > 市立高野小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立高野小学校のホームページ更新情報

  • 2024-02-08
    今日の給食は?児童の皆さんは雪のため、10時登校ですが、調理員さんは朝から給食の準備で大忙しです。今・・・
    今日の給食は?児童の皆さんは雪のため、10時登校ですが、調理員さんは朝から給食の準備で大忙しです。今日は「こふきいも」がでますが、じゃがい...
    [2024年2月6日up!]

  • 2024-01-31
    今日の給食には、みんなが大好きな「あげぱん」がでました。学校給食週間も今日で終わりです。給食に関わっ・・・
    今日の給食には、みんなが大好きな「あげぱん」がでました。学校給食週間も今日で終わりです。給食に関わってくれる人たちに感謝の心...
    [2024年1月30日up!]

  • 2024-01-29
    春が近づいています
    春が近づいています校務員の丸島さんや園芸委員が整備している校舎前やフラワーロードの花壇に、スイセンやビオラなどが咲いています。少しずつ春が近づ...
    [2024年1月29日up!]

  • 2024-01-26
    おいしかったよ
    おいしかったよ本日の給食にミルメークが出ました。  1年生も上手にストローの穴からミルメークを注ぎ入れ、おいしそうに飲んでいました。
    [2024年1月25日up!]給食委員会給食委員会では毎月、茨城をたべよう献立の日に各教室へ行き、茨城県産の食材の紹介などをしています。 また、明日24日から30日ま...
    [2024年1月23日up!]図書ボランティアさんありがとうございます高野小学校では、図書ボランティアの皆さんが図書の入れ替えや図書室の掲示、新刊の紹介、本の修復など、児童が使いやすい図書室にな...
    [2024年1月22日up!]1年生活科昔の遊びを体験しました。 こまをひもでまわしたり、竹トンボをとばしたり、みんな楽しそうに、目を輝かせていました。
    [2024年1月19日up!]

  • 2024-01-17
    今日の給食は、レーズンパン、牛乳、鶏肉の香草焼き、レモンドレッシングサラダ、マセドアンスープです。今・・・
    今日の給食は、レーズンパン、牛乳、鶏肉の香草焼き、レモンドレッシングサラダ、マセドアンスープです。今日はとっても寒いですが、...
    [2024年1月16日up!]避難訓練(原子力災害)1月12日(金)に原子力災害を想定した避難訓練を実施しました。 ひたちなか市は東海第二発電所のUPZ(緊急防護措置を準備する区...
    [2024年1月15日up!]大谷選手のグローブが届きました高野小にも大谷選手のグローブが届きました! 大切に活用させていただきます。
    [2024年1月12日up!]

  • 2024-01-11
    頑張っています
    頑張っています今日は、気温が低く寒い一日でした。清掃の時間、水はとても冷たかったのですが、2年生の子どもたちはしっかりと雑巾を絞り、一生懸...
    [2024年1月11日up!]今日の給食今日の献立は、 ごはん 牛乳 からし和え 肉じゃが です。減塩献立になっています。
    年が明けてから最初の給食、美味しくいただきま...
    [2024年1月10日up!]始業式学校に元気な声が戻ってきました。 始業式では2、4、6年生の代表児童が後期後半の目標をしっかりと発表しました。 令和5年度も残...
    [2024年1月9日up!]
    県学力診断のためのテスト(算・社)4〜6年       避難訓練       ICTサポート授業1年       ひたちなか未来塾
    続きを読む>>>

  • 2024-01-03
    2024元旦
    2024
    元旦
    学校閉庁日
    冬季休業日
    成人の日
    授業開始日(給食なし)       登校指導
    続きを読む>>>

  • 2023-12-24
    終業式
    終業式今日は前期後半の終業日です。 1年生、3年生、5年生の代表児童が、前期後半の振り返りと、後期への抱負を、しっかりと発表しました...
    [2023年12月22日up!]

  • 2023-12-20
    ロング昼休み
    ロング昼休み本日は冬休み前最後のロング昼休みでした。 学年ごとに割り振られたエリアで、縄跳びや鬼ごっこ、ゲームなどで楽しみました。
    [2023年12月20日up!]

  • 2023-12-19
    校内授業研究5年生算数
    校内授業研究5年生算数よりよい授業の研究のため他のクラスの先生も参観しています。 算数の割引についての授業です。
    [2023年12月15日up!]
    12月14日(木) 授業参観を実施しました。 保護者の皆様には、お忙しい中、参観いただきありがとうございました。
    保護者の方と一緒...
    [2023年12月14日up!]薬物乱用防止教室学校薬剤師の乾哲也先生をお招きして、 6年生で薬物乱用防止教室を実施しました。 薬物は、用法・用量を守って正しく使用しなければ...
    [2023年12月13日up!]
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | next >>

市立高野小学校 の情報

スポット名
市立高野小学校
業種
小学校
最寄駅
佐和駅
住所
〒3120002
茨城県ひたちなか市高野474
TEL
029-285-1772
ホームページ
https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810031
地図

携帯で見る
R500m:市立高野小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月08日09時09分51秒