R500m - 地域情報一覧・検索

市立潮来小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県潮来市の小学校 >茨城県潮来市潮来の小学校 >市立潮来小学校
地域情報 R500mトップ >潮来駅 周辺情報 >潮来駅 周辺 教育・子供情報 >潮来駅 周辺 小・中学校情報 >潮来駅 周辺 小学校情報 > 市立潮来小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立潮来小学校 (小学校:茨城県潮来市)の情報です。市立潮来小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立潮来小学校のホームページ更新情報

  • 2025-06-01
    6月1日(日)PTA奉仕作業
    6月1日(日)PTA奉仕作業
    PTAの皆様にご協力をいただき、校庭や中庭の除草作業を行いました。2時間の除草作業で、トラック2台分の草が集まりました。お忙しい中、ご協力ありがとうございました。
    2025年6月1日
    5月30日(金)校外学習
    4年生が潮来市クリーンセンターへ社会科の校外学習に行ってきました。施設の方の話をメモをとりながらしっかりと聞き、潮来市のごみがどのように処理されているのか学習することができました。大きなクレーンで大量のごみが撹拌される様子や、機械で瓶が色別に分別される様子などを見て、子ども達はとても驚いていました。また、市役所の方からごみの分別の仕方についてお話をいただき、これから分別してリサイクルにつなげられるようにしていこうと意欲を高めている子ども達も見られました。今後の学習に生かしていきたいと思います。
    2025年5月30日
    続きを読む>>>

  • 2025-05-23
    5月22日(木) 今日の1時間目の様子
    5月22日(木) 今日の1時間目の様子
    今日の1時間目の授業の様子です。
    どの学級も笑顔で学習に取り組んでいます。
    2025年5月22日
    5月20日(火) 保健体育委員会による「清潔調べ」
    保健体育委員会による「清潔調べ」が行われました。1年生では、委員会の人が来る前にハンカチやティッシュを用意しました。今までは、隣の人とチェックし合っていましたが、説明を聞きながら項目ごとに自分でチェックしていきました。これからも、健康な心と体をつくるために、清潔な生活を心掛けていきたいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-18
    5月15日(木)陸上記録会
    5月15日(木)陸上記録会
    晴天の中、校内陸上記録会が行われました。5・6年生の児童は下級生の応援を受けながら、自分の選んだ種目に意欲的に取り組み、たくさんの歓声が上がりました。応援にお越しいただいた保護者や地域の皆様、ありがとうございました。
    2025年5月15日
    5月14日(水)4年生校外学習に行ってきました!
    本日、4年生は、環境科学センターに校外学習に行ってきました。動物プランクトンや植物プランクトンを顕微鏡で観察したり、施設の方に霞ヶ浦の特徴などを説明していただいたりました。子どもたちは、どの活動も意欲的に取り組み、霞ヶ浦について多のことを学び、充実した1日になりました。
    2025年5月14日
    続きを読む>>>

  • 2025-05-09
    3年生 町探検
    3年生 町探検
    3年生が町探検を行いました。
    素鵞熊野神社や浄国寺、宮本茶村の墓、旧磯山邸を見学しました。
    子どもたちは、真剣に見学をしたり地域の方の話を聞いたりする姿が見られ、地域について体験を通して学ぶことができました。
    ご協力いただきました地域のみなさま、ありがとうございました。
    2025年4月30日
    続きを読む>>>

  • 2025-04-28
    ボランティアの方による「読み聞かせ」
    ボランティアの方による「読み聞かせ」
    読み聞かせボランティアの方による読み聞かせが行われました。1・2年生を対象として、月2回程度実施される予定です。第1回目の今回は、1年生が「バナナじけん」と「ちまきちまき」、2年生が「ともだちくるかな」を読んでいただきました。
    どのクラスも、集中して聞くことができました。読み終わると、「もっと聞きたかった~。」という声が、たくさん聞かれました。次回も、とても楽しみです。本日は、ありがとうございました。
    2025年4月23日
    4月22日(火)初めての習字
    3年生が、書写の時間に初めて墨と筆を使って習字の練習をしました。先生の説明を聞いて、みんなで練習をしました。良い姿勢で、筆を使うことができました。字を書けるようになる日が楽しみです。
    続きを読む>>>

  • 2025-04-22
    4月21日(月)リハーサルをしています。
    4月21日(月)リハーサルをしています。
    6年生が、1年生を迎える会の練習を体育館でしました。楽しい会にしようと、一生懸命練習をしていました。木曜日がとても楽しみです。
    2025年4月21日

  • 2025-04-17
    4月16日(水) 交通安全教室(3・4年)
    4月16日(水) 交通安全教室(3・4年)
    3、4年生が交通安全教室で、自転車の点検の仕方、自転車の乗り方の学習をしました。後方の確認、右左の確認を自転車に乗って行いました。今日学んだことを振り返り、安全に自転車に乗って欲しいと思います。今年も、交通事故0でいきましょう。
    2025年4月16日
    4月15日(火)児童会役員・学級委員の任命
    本日、児童会役員、学級委員の児童が校長先生から任命証を受け取りました。また校長先生から、みんなで協力して明るい学校をつくっていくようにとお話がありました。
    2025年4月15日
    続きを読む>>>

  • 2025-03-26
    令和6年度 修了式
    令和6年度 修了式
    令和6年度修了式が、行われました。
    子どもたちは、クラスで積み重ねてきたことをふり返り、達成感を感じて、自信に満ちあふれた表情で参加していました。
    新しい学年に向けて、ステップアップするよい節目となりました。学校全体行事2025年3月24日

  • 2025-03-23
    3月19日(水) 6年生 卒業式
    3月19日(水) 6年生 卒業式
    本日、卒業式が行われました。
    在校生は、6年生に今までの感謝の気持ちと中学校へ行っても活躍してほしいという気持ちをもって、送り出すことができました。
    6年生は、小学校6年間の思い出を振り返ったり、感謝の気持ちを伝えたりしました。また、中学校に向けて、抱負を述べました。
    中学校でのますますのご活躍を期待しています。本日は、おめでとうございました!
    2025年3月19日
    続きを読む>>>

  • 2025-03-12
    3月12日(水)6年生の英語の授業
    3月12日(水)6年生の英語の授業
    今日は、最後の英語の授業でした。
    先生から卒業する一人一人の児童にメッセージカードが手渡されました。
    児童は、少し恥ずかしそうでしたが嬉しい様子でした。
    2025年3月11日

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立潮来小学校 の情報

スポット名
市立潮来小学校
業種
小学校
最寄駅
潮来駅
住所
〒311-2424
茨城県潮来市潮来471
TEL
0299-62-2069
ホームページ
https://itako-school.jp/itako-el/
地図

携帯で見る
R500m:市立潮来小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年04月28日12時49分44秒